• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOH★のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

静岡キャンピングカーフェスタと…

静岡キャンピングカーフェスタと…最近、嫁が新しい家を欲しいと言うので、静岡キャンピングカーフェスタに家族で行ってきました(笑)。

キャンピングカー自体あまり興味がないので、入場料1000円は高いと思いましたが、子供に"あるショー"を見せたくて払っちゃいました。会場の外ではご当時グルメフェアが開催されてましたが、帰る頃には雨がパラパラと降ってしまい、残念ながら食べ歩きが出来ませんでした。残念!

やはり、ハイエースが多かったです。その中でもこの車はカッコ良かったです。


軽自動車ベースのキャンピングカー。これなら経済的かも。


あるキャンピングカーの室内。生活出来ちゃいそうです。まさに動く家です。


会場で最も大きなキャンピングカー。どうやって牽引するのだろうか…。


車内もメチャメチャ広くて豪華です。この車幅は大型トラック並みですね。



"あるショー"というのは、アンパンマンショーです。子供に大人気ですね♪


ミヤマ☆仮面の昆虫バトル「クワレス」。初めて見たというか初めて知りました。



展示車両に"ご成約"の札が結構貼られてました。買われる方、いるのですね…。






それと松本フルーツにも行って来ました。


ケーキは何度か買いに来ましたが、喫茶店は初です。店内の雰囲気も◎でした。


トレピーニパフェ


フルーツマウンテン


フルーツあんみつ


どれも美味しかったです♪

Posted at 2013/06/18 09:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

GWのツーリング

GWのツーリングゴールデンウィークも後半に入りました。後半4連休の初日はツーリングに友人2人と信州平谷温泉「ひまわりの湯」まで行ってきました。晴天でしたが、平谷はちょっと涼しかったです。



GSX-R1000さん(左)とPCX150さん(右)。1人欠席でしたが、3人揃いました。


目的地の平谷温泉「ひまわりの湯」(長野県下伊那郡)到着。凄い数のバイクが…。


ひまわり亭で昼食。名物料理が揃ってます。館内には宿泊施設や温泉もあります♪


馬刺し定食(1,200円)。ここへ来ると好物の馬刺しを食べます。美味しかった〜♪


友人2人は季節限定のひらや定食(1,500円が980円となってました)。美味しそう。


YZF-R7を発見!!!生産台数500台の400万の超貴重バイク!感動しちゃいました。


こちらはYZF-R1。FIATカラーのカウル(ロッシ仕様)です。カッコイイ♪


帰りにナップスへ。10年使用しているヘルメットは緩くて危険なのでメット探し。


X-TWELVE DAIJIRO。私が欲しいTC-3(イエロー)はまだ発売前でした。




久しぶりに友人と行った往復230キロのツーリングは楽しかったです♪ただ10年使用しているヘルメットは内装がヘタって緩いためズレ落ちて、前方が見えなくなることも…(恐)。今月発売のX-TWELVE DAIJIRO TC-3(イエロー)を買う決心がつきました。しかし、痛い出費だな〜。



Posted at 2013/05/04 00:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月30日 イイね!

GW前半は…

GW前半は…ゴールデンウィークに突入しましたが、いかがお過ごしでしょうか?私は前半2日間と後半4日間の合計6日間の休暇です。10連休という方もおられるのでしょうか?

ゴールデンウイーク前半は一泊二日で家族で名古屋に行ってきました。名古屋だから日帰りも可能な距離ですが、のんびりしたかったので奮発して泊まりにしちゃいました(汗)。名古屋往復なら大きな渋滞もなさそうですし…。


金城ふ頭にあるリニア・鉄道館へ。長島オフの会場からも近いですね…。


新幹線などの車輌に実際に乗ったり触ったりできます。私が好きな300系の新幹線も。


館内にはところ狭しと車輌が展示されてます。電車マニアな方にはたまらないでしょう。


子供にはプラレールの方が人気があるみたいです。プラレールで遊ぶこともできます。


日本最大級の鉄道ジオラマ。「鉄道の24時間」を20分間でリアルに再現させてます。




宿泊先の名古屋マリオットアソシアホテルに到着。約1年ぶりに来ちゃいました。


チェックインを済ませ、ひと休み。息子達は3時のおやつを食べて喜んでます(笑)


髙島屋の地下でタカノのデザートを買っちゃいました。メチャメチャ美味しかったです。



夕食後、ミッドランドスクエアのレクサスギャラリーで、新型ISを見て来ました。


ジュネーブモーターショー出展参考出品車両。国内での発売は5/16らしいですね。


個性的なヘッドライトです。賛否両論ありそうですが、カッコ良かったです♪


運転席に座ってみましたが、なかなかイイですね。早く試乗してみたいです。


リアシートにも座ってみましたが、足元のスペースも若干広くなったような気が…。


ミッドランドスクエア44〜46階のスカイプロムナード。360度一望できます。


下からスモークと照明の演出が…凝ってます。カップルにはお勧めですね!




【2日目】



翌日の朝食はホテル15階のパーゴラにてビュッフェ。8時前だったので空いてました。


子供には色鉛筆⁈マットの裏が塗り絵となっているので食べ終わると遊べます。


和洋中で種類も豊富でした。全てが美味しかったです♪またメタボですね(´・_・`)


パンも美味しかったです。何個か持ち帰りたかったくらいでした(笑)


オムレツコーナー。お好みの具材を選び、シェフに渡すとその場で焼いてくれます。



午後からは東山動植物園へ。こちらは北園門。私自身は25年?ぶりかな…。


ペンギンがたくさん泳いでました。癒されますね。


東山スカイタワーにも登ってみました。高さは地上134mだそうです。


名古屋ドームも見えます。日本夜景遺産、夜景100選に登録された夜景スポット。


東山動植物園といえば、コアラですよね。何十年ぶりに見たような…。


大きな渋滞もなく、無事に帰って来れて良かったです。

疲れたけど、とっても楽しかったです。また頑張って働いて旅行に行きたいです!




Posted at 2013/04/30 09:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

オレンジのIS-F

オレンジのIS-Fブログタイトルが昨日とちょっと被っちゃってますが、CPO検索したところIS-F CCSP Stege3を発見!
しかも、カラーはTRD架装オプションカラーのCCSオレンジ!走行距離は3,000km。

価格は942諭吉ですが、新車だと確か1320諭吉するし、更にCCSオレンジのオプションカラーの費用も加わったりするので、かなりお買い得なのでは⁉でも、私には全く手が届かない価格ですが(涙)


フロント


リア



カッコイイ〜♪


CCSPのオーナーになりた〜い!ドリームジャンボ買うぞ〜!

ちなみにこのお車、既に商談中みたいです。

Posted at 2013/04/25 09:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

ピンクのクラウン♪

ピンクのクラウン♪偶然ショッピングセンターで、ピンクのクラウンアスリートを発見!

テレビのCMでしか見たことがなかったですが、やはりピンクはインパクトが凄いです。販売促進用の限定カラーでしょうけど、市販されたら売れるのでしょうか?同じトヨタ車でもヴィッツにはピンクの設定がありますが、ピンククラウンのオーナーになるには勇気が必要かと…。でも、このピンク、とっても綺麗な色でした♪


ピンクのクラウンの周りには人が集まってました。抽選会もやってました。



初めて新型クラウンを間近で見ましたが、なかなかカッコいいですね〜。




ピンククラウンのミニカーが欲しくて、夫婦でアンケートに答え回転抽選器を2回ガラガラと回しましたが、残念ながら当たりませんでした…。うまい棒2本ゲットしました(笑)。




Posted at 2013/04/24 11:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CBR1000RR LEDウインカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1028376/car/840787/5795643/note.aspx
何シテル?   05/03 18:24
4輪も2輪も大好きで…。どちらもやめられません。皆様の愛車を参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マークレビンソン用インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:28:09
HDMIケーブルとfire tv stick取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 02:48:36
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 04:10:00

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスISからNX 350h Fスポーツへ乗り換えました。 ヴェルファイアはセカンド ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RR (2004年製)スガハラオリジナルのテレフォニカモビスター(2003 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2023/11/5に納車しました。発売初日の2023/6/21にガソリンターボ4WDを契 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
フロントマスクは後期仕様に変更してますが、前期です。フロントグリルをボディカラー同色では ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation