以前からずっと固定されていたメーターをちょいと引っ越ししてみました。
NA時代に昔からの憧れで購入したのが配列順に左から油圧、油温、水温。
その後のGT-SSターボ時にブースト計を追加。
そして今回の仕様の時に燃圧、排気温を追加しブースト計と一緒にルームミラーにセットしました。
ちょっと昔を思い出してみると、金の無かったあの頃、3連メーターの綺麗さ格好良さと言ったらそれはもう憧れでした。
結局その後にもっと貧乏になったので、3連メーターどころか車すら無くなってしまいましたが、今は何とか叶いましたし、その反動でか結構ゴージャスに輝いています。
さて見た目以外の機能で見ますと、NAの時は水温、油温と温度の方が気になっていたので、運転席に近い方から必要順に配置していましたが、前回と今回の過給機仕様にして使っていくうちに必要とする計器にも変化が表れて来ましたので、この度思い切っての大移動でした。ちょっと大げさだな。
そして今回の配列は油温、水温、油圧です。
過給機を付けてから特に今の仕様にしてからは排気温と油圧を気にする事が多くなってきましたので、それらを見易い所へ配置してみましたが、デフィーメーターの新旧シリーズは交換性がないので意外と制限されてしいます。
その内統一したいなとも思っています。
Posted at 2012/10/08 02:03:45 | |
トラックバック(0) | 日記