• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XL.のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

JDDA

19日20日と仙台へJDDAの観戦に行って来ました。
19日は予選で日曜日は雨の為に中止になりましたので、予選のタイムが結果になるそうです。
私はJDDA初観戦でしたが、やっぱり生で見るのは迫力が違いますね。
プロレスとレースはTVの方が沢山の視点から見れるので良いと思っていましたが、周回とは違い一望出来るので音の迫力も含めると現地観戦がいいですね。
しかしハードスケジュールがネックでしょうか。
疲れましたよ^^
まだ少し残っています。
今回初観戦と後はオフィシャルの方の計らいで日曜日にコース見学をさせて頂きました。いい経験になり感謝しています。
当日は写真及び録画に明け暮れていましたが、後日お店に届けようと思います。
昨日幾つかPCに落として動画サイトにアップしてみたところ上手く行きました。
以前はHD動画が1分で強制終了していたのですが、なぜか今回はスムーズに行った。
ちなみに動画はまだ非公開にしてあります。
写真の方もお世話になっているお店の車が、まだ雑誌等で掲載されていないので控えています。結構たまって来たのでそろそろ掲載されて欲しいですね。
カラーリングが好きで早く見せたいです。
そうそうカメラですが夏頃に新しいレンズを買ったのですが、これが中々いい。
ただカメラを含め難しい。
毎度課題が増えてチャレンジな毎日です。
単焦点なので撮る位置は自分の足で調整。
それぞれ機能の解釈がまだまだでして、今回はホワイトバランスをこまめに調整して撮ってみました。
フォーカスは視力の悪い私には合っているのか狂っているのか分からないので、補助を使い何とかなっています。
日中の液晶モニターは見えずらいのですが、最近では少しずつ頃合いが掴めて来ましたので、お蔭で好みの色が出せるようになってきたかな。
それでも構図が悪かったりまだまだ素人丸出しです。

そんな訳で適当に。









Posted at 2013/10/22 14:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

充電池

そろそろ楽しみなJDDAが迫って来たので、今日は準備な一日です。
とりあえず朝の起床後は、ちょいと持ち帰った仕事を片付けてから買い物へ行って来ました。
目的はハンディカムとデジカメの予備電池です。
昨日まで通販での購入を考えて色々と探していたのですが、この充電池が中々やっかいなんですね。
なにかと言いますと、先ずは値段が高い。
何よりもここが核心でしょう。
ここから次の問題に派生するのですが、純正品が高いので多くの方が互換品を探すかと思います。
そしてここでみつかる互換品の殆どは日本以外のアジア製になるんですね。
そしてこのアジアンが困った物で、買って良かった!から最悪でしたと評価が様々。
その中で悪い方を取り上げますと、特に電池の核になる部分(セル)がどこの物かでも大きく左右されそうです。
細かい性能では容量がまちまちでメーカー品より少ないのと劣化が早そうです。
後は溶ける。
これは恐いですね。
読んでいたら早い段階で気づいたらしく、このままいってたらチャイナボカンだったかもしれませんでした。
後は機器のアップデート後に対応しなくなったとか、いきなり電源が落ちる等々ありました。
だったら迷わず純正及びメーカー品でしょうと思うのですが、値段が10倍は違うのです。
ちなみに値段の比較ですが、大容量タイプでメーカー品が20000円でアジアンが1600円位でした。
どうです?
ちょっと眼が動いたんじゃないですかw
私はどうかって?
勿論そちらで傾きましたよ。
だから探してたんです^^
長い時間探し結局は純正メーカー品を買おうと決めました。
ところがここからも問題が発生しました。
某有名通販サイトで購入しようとし確認でレビューを見たら・・・
純正として売っているにも関わらず、内容はコピー品といわゆるアジアンの互換品みたいなのです。
これでは恐くて買えません。
10倍のお金払って互換品を買うつもりはありません。
こうなったら店頭で確認して買うしかなくなりましたので、結局昨日今日家電店を走り回り見つけて来ました。

一つは純正メーカー品ともう一つは国内メーカーの互換品です。
相当な出費に困っていたら部屋から商品券が出て来たので、無事に少ない出費で済みました。
これで来週のJDDA撮りまくる予定です。

問題は緊急で仕事が発生しないかだな。

あと雨か・・・

Posted at 2013/10/15 15:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

タイヤ到着

今さっき電話とドアベルが鳴り、一昨日の晩に注文したタイヤが届きました。
しかしビックリな早さで驚いた。

今回は車検を見据えたタイヤ交換です。
7年物のポテンザの溝が微妙な残量なので、今後を見据えて換えてしまおうと言う訳です。
ですので、普段は使わないので走行性能には拘らずに、ロスチャイルドの様な家柄ではない私が優先したのは値段でした。
タイヤの値段は1本3990円で別送料でした。
4本でハイグリップ1本分位でしたね。

ちなみに初アジアンで、どんな感じか興味あります。
現段階で表面を触ると柔らかい印象でした。
後は性能で気になるのが経年劣化による割れや剥離ですね。
これから先なんシーズンかは車検毎に活躍してもらいたいです。
Posted at 2013/10/03 20:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

嫌な臭い



数日前に仕事をしていたらふと気になる臭いがした。
それはお爺さんの臭い。
そう加齢臭。
気のせいと思いつつもその後度々臭う。
ずっと臭っている訳ではないけど動くと臭うんだ。
あれ?オレか?
本当は初めから心のどこかで否定していた。
つまり理解していたとも言う。
もしかしてと思いつつ見渡すも周りに該当しそうな人はいない。
言い訳を探すと先日臭いのきつい年配の方がこの椅子を使っていたらしく、その後臭うと噂で聞いたくらいだった。
しかし、もし自分だったらと焦り、急遽対策しなくてはいけなくなった。
と言う事で、以前から欲しいと思いつつも後回しにしていた物を揃えてみました。

アトマイザー
香水を手軽に持ち運べる容器です。
これで長い外出の際も要所で補えるね。

何だか国産らしくケースもしっかりして格好いいです。

さてこの容器に注入しなくては。

怪しいものではないよ。
これが有った方が断然よいのでこれも用意したんだ。

そして完了。
会社用と外出用と車にも予備で3つ準備しました。


車も運転手も身だしなみは気にしないとね。
Posted at 2013/10/02 14:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リモート http://cvw.jp/b/1028799/44626165/
何シテル?   12/03 13:52
XL.です。よろしくお願いします。 ぷらぷらと運転するのが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
刺激物 そしてこれからも

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation