• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§ミヤン§の愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2011年7月18日

ぐらんど・えふぇくたぁ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんなが口をそろえて「いいっ!!」と言うてたので、
つけてみましたww
2
この三角形の実力はいかに!?
3
ボルトを外し、付属のステーをかましますww
ちなみに、取り付けは今日の針テラスオフでつけましたww
4
ステーを固定したら、かぶすようにエフェクターをつけますww
ハの字になるように向きを合わせて(汗)
5
ちょいとわかりにくいか(汗)

潜りながらの撮影だったので申し訳ないww
6
インプレww

今日はいつもの林道ではなく、針テラスオフからの帰りに試してみましたww

まずはプチ峠で・・・

直進・コーナーともに安定しました(笑)
フロアバーのおかげもありますが、車のひずみもいい感じになくなってますねww

次は高速・・・

って言うても「大和高田バイパス」と「京奈和」の無料道路ですがね(笑)

軽の1番おいしい速度領域(80~120)で、がっつり効き目を実感ww
ふわふわ感がゼロに等しいほどの安定感(汗)
トラックからの追い風影響も無くなり、みなさんが言うてた、地面に張り付く感覚も味わいました(笑)

これもマヂおすすめです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アトレーワゴン S321G 前席フロアの雨漏り修理③+エアコン修理

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

まだ乗りますので

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月18日 0:58
そんなに、体感出来るん?!!いいなぁ~!!
頂戴。。
帰りは、直線飛ばして、ペチッ!ペチッ!させて、帰宅したんだろ!!( ´艸`)ペチッ!ペチッ!( ´艸`)
コメントへの返答
2011年7月18日 1:03
体感できまっせww
ホンマ安定しよるわ(汗)

おおっと、かえるは踏んでないからよww

プロフィール

「久しぶりの飲み会参加WW ちょいとハーレム状態を味わえました淲淲」
何シテル?   08/07 03:40
§ミヤン§です ATRAI/HIJET car club-ATCLU-(アトクラ)代表をしてますWW ATCLUメンバーのみなさんに、いつも支えていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
§ミヤン§です ATRAI/HIJET car club-ATCLU-の代表をやってます ...
ダイハツ アトレーワゴン 2号機 (ダイハツ アトレーワゴン)
はい、2代目2号機でござんすww
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
NEG時代の車ですww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation