• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

奥タマ周遊

奥タマ周遊 こんばんは。

最近自宅のPCを入れ替えたテット。です。


最近の悩みは、古いPCのハードディスクに
あるエロ動画をどうやって保存するか?です。


・・・・あ、そんなことはどうでもいいですね(汗)



今日は久しぶりに有給休暇を取って奥多摩周遊へ行ってきました。

奥様を朝9時にパート先まで送って行き、パートが終わる13時に迎えに行くまでの4時間の
奥タマへの周遊です。



平日な上に、今にも雨が降り出しそうな奥多摩はタイトル画像のようにガラガラ状態。


先月導入した車高調に慣れるために、減衰力を色々変えながら2往復して来ました。

ベストだったのは、32段中F13段戻し、R11段戻しの状態。
これより3段固くすると、路面の凹凸に反応し過ぎてしまい、コーナーでタイヤが滑って
しまいます。


それにしても車高調、気持ちいいです(^^
今までならタイヤが鳴いていたコーナーでも、タイヤがしっかりグリップして安心して走れます。

車がほとんどいなく、貸し切り状態の奥多摩周遊のコーナーで、あまりの気持ちよさに逝きそうに
なりましたw


感覚的には速くなりましたが、数字ではどうか?来週末が楽しみです。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/06/19 23:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

山へ〜
バーバンさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年6月20日 11:23
こんにちは(・∀・)ノ

なんと、魅力的なタイトルw

車高調、良い感じのようですね♪
車内で減衰調整出来るのはセッティングの手間が少ないのはもちろんですが、短い時間で色々と試しやすいのがとってもgoodですね!
ウチのもコントローラー付ければ可能なので、ちょっと刺激されちゃいますね。

エロ動画はDVDに焼き、ご家族用の収納場所へ一緒に保管。いつ発覚するか、今後のテットさんの威厳を賭けたロシアンルーレット式保管法でお願いしますw
コメントへの返答
2013年6月20日 22:41
こんばんは。

室内から減衰力をいろいろ弄るのは楽しいですよ~
ZERO-2Eの場合モーターの取り付けはサスの上側なので、コントローラーの取り付けはDIYでいけるんじゃないでしょうか?

エロ動画はDVDに保存完了しましたw
が、「家族のアルバム」の棚に仕舞っておく勇気はありません。
あ、今度お会いしたときにlaimu号の中にこっそり隠しておきますww
2013年6月20日 19:00
ご無沙汰しています。
いつの間に車高長いれたんですか^^;
今度のTC1000楽しみですね!
コメントへの返答
2013年6月20日 22:42
え、知らなかったっけ?
ご無沙汰しすぎだよ~(^^;

ないんさんより速く走れるように、TC1000で修行してきます!
2013年6月20日 22:15
こんばんは~っ。

奥多摩…、実にイイ響きです。

梅雨が明けたら、
『姫』を越えて行くタイなぁ~っ。
コメントへの返答
2013年6月20日 22:47
こんばんは。

pooさん、奥多摩は去年の秩父オフ以来走っていませんかね?(汗)

多少 標高が高いので、夏の暑い時期でも楽しめますよ。
是非!

2013年6月21日 0:08
おっ!車高調、良さそうですね。

細かくセッティングできるみたいで良いですね。

裏組も完了ですので、ベストの状態でTC突入ですね

エロDVDの見過ぎで、寝不足にならないよう
ご注意下さいね。

タイム計測楽しみですね。お天気になるよう
祈ってま~す!
コメントへの返答
2013年6月21日 20:51
TC1000でもちょっとずつ設定を変えながら走ってみます。

車の準備はOKなので、心配は天気ですね・・・

エロ動画見てテンションアゲアゲで走ってきます!
2013年6月22日 9:58
車高調、楽しんでますねー

トランクスポイラーを安く上げてそっちに投入。 うまいですね~
コメントへの返答
2013年6月22日 12:01
おかげさまで、車高調のコントローラー代はトランクスポイラーのSTI製との差額から捻出出来ました(^^

またいいパーツあれば教えてくださいね♪

プロフィール

「インドネシアのご当地ビールでのんびり」
何シテル?   08/14 17:11
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] フロントバンパー開口作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:28:14
エンジンオイル、エレメント交換(30535km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 06:24:07
足廻り設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:53:17

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation