• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

SWAT RACING走行会 @TC1000

SWAT RACING走行会 @TC1000




昨日はTC1000で行われたSWAT RACING走行会に行ってきました。






タイトル画像はflat!さんの息子さんのサーキットデビューです。

デビューといっても体験走行ですけどね(^^


免許を取ってそれほど年数の経たない若者がサーキットに足を運び、サーキット走行に興味をもってくれると良いですね。

体験走行を走り終えた息子さんの感想は「物足りない」そうです(^^
次は走行会デビューしましょ。





昨日の最高気温は30℃。

タイムは諦め、代わりに一番楽しみにしていたのが「菊池靖選手の同乗走行!」

REV SPEED付属DVDの菊池靖選手によるTC1000解説は繰り返し何度も見ていますが、ご本人が自分の車を運転しながら解説してくれるのですからこれは贅沢です。

同乗走行の申し込み受付は一番目に並びw、受付完了。
1本目と2本目の走行の間に同乗走行です。



はじめてお話した菊池選手、何と言っても話しやすい(^^
人柄なのでしょうね。
話しやすいから何でも聞けちゃう。

同乗走行後の走行は教えていただいたポイントを繰り返し練習してました。
菊池選手から教えていただいた「タイヤで曲げるのではなくてブレーキで曲げる」、深いっす。




最後は閉会式。

SWAT RACING走行会名物の「全員に景品が当たる」抽選会では髭剃りと
タイヤカバーをいただきました(^^
早速使わせていただきます。


各クラスの表彰式、自分は中級クラスでエントリーしていましたが、中級クラス3位の方が閉会式前に帰宅されたため4位の私が3位に繰り上げられました。



トロフィー授与。


恥じらいもなく写真を撮ってしまう自分がつくづくオッサンだな・・・とww



最後に、主催者のkenjiさん、スタッフの皆様、菊池選手、参加者の皆さん、昨日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
目いっぱい楽しませてもらいました。

土日開催の走行会は次回も参加しますのでよろしくお願いします!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/06/14 08:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

呑める幸せ
バーバンさん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年6月14日 10:12
昨日は疲れ様でした♪

サーキットという事で、最初は緊張しましたがめちゃめちゃ楽しかったです。

表彰式に オネーサン登場だったのですか(゜.゜)
先に帰らなければ良かった(T_T) 笑




コメントへの返答
2015年6月14日 14:19
お疲れ様でした~

最初は緊張 → 帰り笑顔 
はサーキットの基本です(^^

RQのおねえさん、トロフィーで隠れていますが、下は何も履いていません。





スミマセン、嘘ですw
2015年6月14日 14:50
トロフィーおめでとうございます!
楽しそうな走行会ですね!

最近サーキットはご無沙汰なのでうずうずします(^_^;)


コメントへの返答
2015年6月14日 22:21
ありがとうございます。

主催者と参加者の距離が近くて、リラックスして走れる走行会ですよ(^^

走れない、と思うと余計に走りたくなりますよね。
街乗りタイヤのままでもタイムを気にせずに、サーキットにいくのも良いかもしれませんね。
2015年6月14日 16:03
トロフィーゲット!おめでとうございます。

差し出す尾根遺産の笑顔も素敵ですね。

表彰台の上では相当、鼻の下が伸びて
たことでしょうね。(^^

こちらの走行会は、いつも楽しそうですね。

暑い中お疲れさまでした(^^
コメントへの返答
2015年6月14日 22:24
ありがとうございます!

表彰式の様子もSWAT RACINGで撮影されていたので、鼻の下を伸ばした私の写真が載ると思います(^^;

走行以外のイベントも用意されていて、楽しいですよ~
2015年6月14日 22:25
いつの間に!

すっかり筑波がホームコースになってますね^^

写真ありがとうございます!
写真ありがとうございます!
コメントへの返答
2015年6月14日 22:34
TC1000はいくら走っても飽きない。
というか、どんどんわからなくなってくるww

ないんさんのために恥をしのんで写真を撮ってきました。(嘘

プロフィール

「インドネシアのご当地ビールでのんびり」
何シテル?   08/14 17:11
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] フロントバンパー開口作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:28:14
エンジンオイル、エレメント交換(30535km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 06:24:07
足廻り設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:53:17

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation