• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月11日

BMW M ワンメイク・ドライビング・レッスン

BMW M ワンメイク・ドライビング・レッスン 昨日はM ワンメイク・ドライビング・レッスン
2022 Presented by LE VOLANTに行ってきました。










今回はMOMOさんとご一緒。

グループが分かれてしまって、大部分は別行動でしたが、いろいろとお話しさせて
いただき、楽しく過ごすことが出来ました。
ありがとうございました(^^


メニューは、午前中はニューモデル試乗会。

たぶん、買うことは無いであろう車種に乗ってみたり



速さと色気のあるモデルに乗ってみたり



で、乗って楽しかったのはこの2モデル。

買えませんが・・・(^^;


その後、場所を移して自分の車でスラローム。
プロドライバーがFM経由でアドバイスをくれるのですが、ちょっと聞き取りにくい・・

基本的な操作を再確認する良い機会にはなりました。


昼食後、午後がメインイベントとなるフリー走行20分×3本。
走行台数20台と夢のような走行会ですが、同走者のタイムが30秒以上あり、注意が必要な様子。
その辺りはsato RSさんからの紹介でお会いしたSさんから事前にアドバイスいただき、
トラブル無く走ることが出来ました。

M2乗りのSさん。


Sさんとはタイムが近く、次回の再開(対決?)を約束してお別れしました(^^


で、走行動画


気温21℃でDigiSpice上の最高速は233km、3月より4kmダウン。
恥ずかしながら、シフトレバーを左に倒す「Sモード」を最近知ったので(^^;
試したところ3月より2秒短縮できました。



今日はタイヤカスと虫の死がいにまみれたF44の洗車だな





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/06/11 06:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実測値 2000lm の明るさで視 ...
あぶチャン大魔王さん

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

自動販売機シリーズ vol.5
こうた with プレッサさん

今日は火曜日(1100円です。💈)
u-pomさん

この車、かなり長く置いてある。
ベイサさん

あいみょんに会ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2022年6月11日 21:51
Mドライビングレッスン、お疲れ様でした。
1日走りっぱなしでお腹一杯になりましたか?
フリー走行も、かなり速いタイムだったとSさんから連絡がきましたよー
次回はご一緒させてくださいね😊
コメントへの返答
2022年6月12日 8:30
satoさんから紹介していただいたSさんからこの走行会のフリー走行の特徴と注意点を事前に聞けて、たいへん役立ちました
m( _ _)m

次はSさんも交え、3人でバトルしましょ(^^
2022年6月11日 23:43
昨日はどうもです。
動画拝見しました。
冷静沈着な感じで
実に滑らかな走りですね。
カッコいいです😆
コメントへの返答
2022年6月12日 8:36
金曜はお疲れ様でした。

動画お恥ずかしい限りです。
FSWはコースオフエリアが広いのでリラックスして走れます。
雨の時は必死ですが・・(^^;

プロフィール

「@IsaiaH さん 真珠婚ですね。ありがとうございます😊」
何シテル?   04/29 23:27
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

足廻り設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:53:17
走郎 
カテゴリ:サーキット
2014/06/28 00:39:03
 
タイヤフィッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:46:37
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation