• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テット。のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

プロアイズTC1000走行会動画

プロアイズTC1000走行会動画
なんとか天気もってくれました。 リザルト
続きを読む
Posted at 2014/12/20 20:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月02日 イイね!

初めての雨のサーキット

初めての雨のサーキット
昨日はインプレッサ&ランエボ サーキットミーティングに行ってきました。 サーキットに到着した時点ではこの程度の雨。 ちょっとはドライ路面を期待したんですけどね。 走行をパスしようかとも思いつつ、でも試しに走ってみっか、と走るうちに段々と雨のサーキットにハマっていき ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 23:06:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年10月22日 イイね!

プロアイズFSW走行会

プロアイズFSW走行会
日曜日にプロアイズのFSW走行会に参加しました。 FSWは初走行。 生まれて初めて経験した200km超の走行は恐かった~(汗)。タマがキュンキュンに縮みました。 ストレートって結構タイヤカスを拾うんですね。で、拾ったタイヤカスがタイヤハウスの中で当たって 「ゴンッ」と音がする ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 18:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月21日 イイね!

行って来ました、ワークスチューニングサーキットデイFSWショート

行って来ました、ワークスチューニングサーキットデイFSWショート
このコースは2年前に1回走ったことがありました。 「走り始めりゃ思い出すだろう」との考えで走り出しましたが・・・・ 全然思い出せんw プロドライバーの平手さんからの攻略法&個人別アドバイス、中山さんからの同乗走行でのライン取りや satomoさん情報などを集めて、タイム短縮 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 08:03:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月03日 イイね!

新型STIに試乗してきた

新型STIに試乗してきた
よ。 まず、外観。 ホイールのデザインのせいなのか、タイヤとタイヤハウスの隙間が気になりました。 車高は落としたいところですが、ビルシュタインのサスが標準装備と聞くと、車高調の導入は考えちゃいますね。 現行型で一番気に入らなかった「引っ込みマフラー」は改善されて ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 11:17:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月30日 イイね!

久米島へ

久米島へ
行って来ました。 出発の日、羽田空港で搭乗手続きの列に 並んでいると自分の前に並んでいたのは マツケンサンバの振り付けでお馴染みの マジー。 幸先の良い旅の始まりですww 那覇空港で乗り換え、ビュッと飛んで30分で久米島。 ホテル前のシンリ浜。 ぷかっと ぷ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/30 21:31:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2014年06月21日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ

ワークスチューニングサーキットデイ
参加された方々、お疲れ様でした! 明日は家族サービスで東京サマーランドですw
続きを読む
Posted at 2014/06/21 22:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年04月30日 イイね!

デジスパイスでTC2000走行ログを見てみた

デジスパイスでTC2000走行ログを見てみた
先日のTC2000走行会でデジスパイスの お試し装着をしてみました。 走行会終了後、プロアイズさんから送っていただいたデータをデジスパイスのHPよりダウンロードした デジスパイス用ソフト(体験版)で起動。 ちなみにこの体験版ソフトはWindows8では動かず、古いPCで起動させ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 18:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年04月27日 イイね!

TC2000 プロアイズ走行会

TC2000 プロアイズ走行会
暑かったっす。 2本目にはATFの温度警告灯が点灯し、 途中で走行終了。 AT車には厳しい季節になってきました。 ベストタイムは1分8秒8。 前回のTC2000初走行が12秒0だったので、3秒ちょっとタイム削りました。 タイムと同様にこれも削れました。 3週間前は新 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 18:18:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年04月06日 イイね!

たいやのてすと

たいやのてすと
土曜日にやっと夏タイヤへ履き替えました。 さらに今回は、去年まで履いていたZⅠ☆から ZⅡ☆へ履き替えです。 履き替えは今回もタイヤフィッターさん。 自宅で作業してもらえる便利さは、一度利用すると止められません。 で、ZⅡ☆ってどうよ? ってことで本庄へ行ってきました ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 22:25:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「インドネシアのご当地ビールでのんびり」
何シテル?   08/14 17:11
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] フロントバンパー開口作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:28:14
エンジンオイル、エレメント交換(30535km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 06:24:07
足廻り設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:53:17

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation