• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テット。のブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

軽量・MT・FR

軽量・MT・FR
今日は有給を取ってマツダロードスターの 1日試乗をしてきました。 朝10時にディーラーで車を借りて、18時に 返却するまで8時間の試乗です。 ディーラーで車の操作に関する説明を受けて出発。 走り出してしばらくして気が付いたのが、バックギアに入れるためのプルリングがシフトレバー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 22:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月14日 イイね!

SWAT RACING走行会 @TC1000

SWAT RACING走行会 @TC1000
昨日はTC1000で行われたSWAT RACING走行会に行ってきました。 タイトル画像はflat!さんの息子さんのサーキットデビューです。 デビューといっても体験走行ですけどね(^^ 免許を取ってそれほど年数の経たない若者がサーキットに足を運び、サーキット走行に興味を ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 08:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年05月31日 イイね!

【fcl.(エフシーエル)純正HIDパワーアップキット モニターレポート】

【fcl.(エフシーエル)純正HIDパワーアップキット モニターレポート】
日ごろの行いが良いので当選しましたw しかし、当選したのは良かったものの、取り付けが結構面倒そう。 整備手帳にHIDのハイワッテージ化はあまり載っていないし。 「当選辞退しようかな・・・」 とか 「取り付けたことにしておいて、オクに出しちゃおかな・・・・」 とか、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 00:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年08月03日 イイね!

新型STIに試乗してきた

新型STIに試乗してきた
よ。 まず、外観。 ホイールのデザインのせいなのか、タイヤとタイヤハウスの隙間が気になりました。 車高は落としたいところですが、ビルシュタインのサスが標準装備と聞くと、車高調の導入は考えちゃいますね。 現行型で一番気に入らなかった「引っ込みマフラー」は改善されて ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 11:17:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月10日 イイね!

1年ぶりの女神湖

1年ぶりの女神湖
昨日は女神湖の氷上ドライブに行ってきました。 去年に続いて今年もheichanさんにご一緒していただきました。 毎年付き合っていただき、ありがとうございます m( _ _ )m 走行前の説明と注意事項を聞き終え、いざ湖上へ! 緊張と期待で一杯な瞬間です。 先ずはスラロー ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 09:10:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月12日 イイね!

三菱エクリプス 生産終了

三菱エクリプス 生産終了
だそうですね・・・・ 20代から30代にかけてこの車に6年間乗っていたので、 ちょっと寂しいです。 私が乗っていたのは初期型のGSR-4というモデルでした。 シャシーはWRCにも出場したギャランVR-4のものを流用しており、エンジンはランエボにも 積まれた4G63でした。 なの ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 22:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月26日 イイね!

インプマ DE びゅー

インプマ DE びゅー
しました(^^; FSWショートコースで山野哲也選手の運転するS206に同乗走行 した時の一コマ。                    インプマデビューが山野選手との2ショットとは・・・・・感激です!!                    この写真、大切にします(^^ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 19:20:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月16日 イイね!

出張タイヤ交換サービス

出張タイヤ交換サービス
いやぁ、今はすっかりインターネットの時代なんですねぇ・・・・ と、出だしから年寄りじみた感想になってしまいましたが、 今回は本当にそう思いました。 ネットでポチったタイヤを、出張タイヤ交換サービスで 交換してもらう。 自宅に居ながらにして、自分の車のタイヤが新品になる。 ・・・ホント便利です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 19:35:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年07月21日 イイね!

ほこ × たて

ほこ × たて
  スバル純正オプション   コーナーセンサー         vs 嫁のアバウトな車庫入れ          結果は       嫁の勝ち!  ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 08:45:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月20日 イイね!

免許更新。

免許更新。
今日は免許の更新に、最寄の立川警察署へ。(恐) あまり近づきたくない場所ですw 朝一に到着した時点で、私の前に10人程の方が並ばれていましたが、手続きがなかなか進まない・・・ よーく観察していると、ご年配の方が多く、暗証番号登録機(キャッシュディスペンサーみたいなや ...
続きを読む
Posted at 2012/02/20 21:23:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「職場の同僚と朝方のビーナスラインを堪能・・・・2日前のことですが(^^;」
何シテル?   09/02 18:55
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキオイル抜き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:15:18
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:10:40
[ホンダ S660] フロントバンパー開口作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:28:14

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation