• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テット。のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

ワークス・チューニング・サーキットディ Round.2

ワークス・チューニング・サーキットディ Round.2今日はFSWのショートコースで行われた
ワークス・チューニング・サーキットディ Round.2に
行ってきました。







このイベント、参加料8千円で、サーキット走行15分×2本、プロドライバーによるドラテク講座、
プロドライバーの運転する車での同乗走行、サーキット走行後には個人別にプロドライバーからの
アドバイス、と内容盛りだくさんです。


初めに山野哲也選手による30分間のドラテク講座があり、基本的なサーキット走行のスキルを
伝授いただきました。

聞いた内容を忘れずにコースイン。
このコースは初めて走るコースで、ライン取りやブレーキポイントは走りながら探るしかありません。
しかも、「速い」のは何秒くらいなのかも分からないので、同じグループで走行した師匠のsatomoさん
に離されないことを目標にしました。

で、1本目
10人で走行し、師匠は1番のタイム。 テットは3番のタイム。

2本目
同じく10人で走行し、師匠はまた1番のタイム。 テットは2番のタイム。
(ただし、師匠との間に1秒チョットの差があるのはナイショ)

こちらベストタイムの動画



こちらは2本目の走行のフルの動画(長いです)


このコース、掴みどころがないコースです(><)
未だにベストなラインが分かりません。



プロドライバーの運転する車での同乗走行は山野選手の運転するS206!
助手席に乗り込んだところで、インプレッサマガジンのカメラマンがやってきたので、
山野選手とお揃いのポーズで撮影。
このショット、インプマに載るかも知れません。(^^;

走行前に、
テット。 「この前TVで"キズナのチカラ"をみましたよー」
山野選手 「おぉ、ありがとー」
などと、会話を交わしつつ、コースイン。

S206同乗走行動画


これは、富士スピードウェイと言うより、富士急ハイランドの「ドドンパ」(爆)



最後に走行の講評として山野選手から参加者個人毎にアドバイスをいただいきました。
テット。に対しては「1コーナーの進入はアウト側一杯から入るようにすること。操舵をもっと
早いタイミングで行うこと」 「最後の方はコース慣れして、縁石の上を走れるようになっていましたね」との
アドバイス。
コーナーへの進入の様子を何度も繰り返し見てもらえていたかと思うと、嬉しくなります(^^



最後に、みん友さんのGOGO62さんがサーキットデビューしました。パチパチ。


早速、サーキットの魅力に嵌ったようです(^^
Posted at 2012/10/06 22:26:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「職場の同僚と朝方のビーナスラインを堪能・・・・2日前のことですが(^^;」
何シテル?   09/02 18:55
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ S660] CVTオイル交換、内部洗浄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 18:18:36
CVTオイル交換☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 18:14:23
パッド交換 忘備録 キャリパボルトトルク23Nm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 12:23:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation