• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テット。のブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

軽量・MT・FR

軽量・MT・FR



今日は有給を取ってマツダロードスターの
1日試乗をしてきました。
朝10時にディーラーで車を借りて、18時に
返却するまで8時間の試乗です。






ディーラーで車の操作に関する説明を受けて出発。

走り出してしばらくして気が付いたのが、バックギアに入れるためのプルリングがシフトレバーに無いこと・・・

すぐに近くのコンビニの〝バックで切り返さなくても入れる″駐車場に入り、説明書を取り出して確認。
シフトレバーごと下に押してバックに入れるんですね(汗)



さて、向かった先は奥多摩。




車の流れが良くなったところで、幌をオープン。


気持ちよく走っていると、頭上から大音量の放送が鳴り、ビックリすると・・・
檜原村の12時のチャイムでしたw

オープンならではのハプニングでした。



奥多摩湖畔のワインディングへ突入。
試乗車なので無理な走りは出来ません。7割程度で流しました。

走ってみてサスペンションが良い感じでした。街中では固すぎず、峠道ではロールし過ぎず。
あるいは、車が軽いからコーナーでロールが大きくならないのかな??


駐車場でしばし休憩。


写真で写真で見た時はリアがイケてないな、と思っていたけど、実物はなかなかの男前です。


休憩を終えて奥多摩周遊を走っていると、突然の豪雨。


一旦近くの駐車場に車を止め、小雨になってから再出発。
奥多摩周遊の路面は水たまりが出来るくらいのウェットです。

軽量のFRなので、ウェットではすぐにケツが流れるだろうと構えて走ったのですが、なかなかどうして、コーナーも安定して曲がります。


奥多摩のワイディングをしばらく楽しんだ後、一旦帰宅。



室内の狭い車なのでいろいろ不便なところはあります。
これもその一つ。


飲み物を取る度に脇が攣りそうになるw



自宅の駐車場にロードスターの図。


なかなか良いじゃないですかw




この車に不満があるとすれば1点のみ。

エンジンが非力過ぎ。
低回転~中回転は気持ちよく回りますが、高回転は唸りを立てている割には前に進みません。
1.5Lですからね・・・・



このスカスカのエンジンルームにせめて1.8Lのエンジンをぶち込んで欲しいです。
そうすればロータスエリーゼ級の名車になるはずなので・・・・
Posted at 2015/09/11 22:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月05日 イイね!

WTCD R3@袖森

WTCD R3@袖森



今日はワークスチューニングサーキットデイの
袖ヶ浦FRWラウンドに行ってきました。







集まったいつもの面々。



GOGO62さん



satomoさん



袖ヶ浦はみんな初走行。
それぞれが試行錯誤しながら走った結果、A-Line組はタイム差1秒以内!
ここまでタイムが接近するとは、不思議なもんですね・・・




飛び道具を備えたこちらの方は別ですがw
Wasserdrachenさん





初走行の袖ヶ浦、自分が一番難しいと思ったのは3・4コーナー。
下りで、前荷重のままブレーキを踏むと、リアが簡単に回ります。





ベストタイムは1分21秒6でした。




次のサはFSWかな?
その前に、キャッチタンクに収まりきらなくなったオイルの対策を考えねば・・・

Posted at 2015/09/05 22:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「雨上がりの早朝 
路面は濡れているけど💦
景色はきれい」
何シテル?   10/05 07:31
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660] CVTオイル交換、内部洗浄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 18:18:36
CVTオイル交換☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 18:14:23
パッド交換 忘備録 キャリパボルトトルク23Nm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 12:23:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation