• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テット。のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

★祝★ニュル24 クラス優勝!!!!!!!!!

もう何も言うことはないっす!

クラス優勝!

日本車NO.1!!

インプ海苔で良かった。

速さと耐久性を兼ね持つ4ドアセダン。

サイコーーっす!!!!!
Posted at 2011/06/26 23:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月25日 イイね!

リアワイパーの秘密

リアワイパーを間欠で動作させている時に、シフトをリバースに入れるとリアワイパーが自動的に連続の動作に切り替わる、ということを今日発見した。

 ・・・・・ニュル24の動画配信を見つつ、スタートまで暇杉なので、超地味ネタを書いてしまいました。
Posted at 2011/06/25 21:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月22日 イイね!

スプリングーッ!

ローダウンのためのスプリング物色中。

候補は 
 STI
 PROVA
 TEIN

みんカラのレビューを物色したけど、自分では決められない。うーん
決定力不足。

きっと一番近いうちに近所でフェアがあるやつになりそうッス。



Posted at 2011/06/22 22:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月15日 イイね!

近づくにゅる

近づくにゅる前車 2003年型涙目インプに乗っていたころ、WRCではぺター・ソルベルグが涙目インプでブイブイ言わせてました。

WRCの開催日はカレンダーで必ずチェックし、当日はBS日テレでWRCハイライトの映像にかじりついて見ていました。

荒野を疾走するインプ、かっちょ良かったなぁ・・・・



あれから?年、あのころのワクワクが今戻ってきています!
一週間後に迫ったニュル24時間。

一番の魅力はノーマルとほとんど変わらない外観で走ること。
大げさに言うと「自分のクルマが走ってる」感じがたまらんです。


クラス優勝して、インプのポテンシャルの高さを再び世界に示して欲しいものです。


Posted at 2011/06/15 19:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月05日 イイね!

BRITZのHPのオープニングにソソラれる件

先日注文したブツは今日の夕方ディーラーに届いたとの連絡あり。

電話受けたのが18時。なので取付けは来週へ延期。

未だに嫁にはナイショ。 今は、交換した純正のブツを家のなかのどこに隠そうか考えている。ウーン、ウーン。


今週末にやることが1個減ったので、BLITZのイベントに参加を申し込んできた。

Touch B★R♪A*I◎N (めんどくせー名前だな)でブーストがいくらかかっているのか?知るためと、 スロコンなるものを体験する目的。

てな訳で7月10日に超自動後退 八●子店に出没します。
Posted at 2011/06/05 23:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S耐 観戦中」
何シテル?   11/16 08:12
小学校時代のスーパーカーブームで車好きとなり、そのまま成長したオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] CVTオイル交換、内部洗浄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 18:18:36
CVTオイル交換☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 18:14:23
パッド交換 忘備録 キャリパボルトトルク23Nm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 12:23:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
純正の性能の良さを活かし、チューンは必要最小限にとどめ、気温が下がり始めたらサーキットに ...
ホンダ S660 ホンダ S660
少しずつ手を入れていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003年から2010年まで所有。2003年型涙目インプ。 ■ECU交換とブーストコン ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
1999年から2003年まで所有。 電気系統に故障の多い車でした。 3年半で乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation