• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X-minamiの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2016年11月26日

キーベゼルの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
太巻きさんから届いたキーベゼルです。
しっかり養生して発送頂きました。
几帳面ですね〜
2
キーシリンダーの露出状態はこんな感じで、OFF側の出っ張り具合が不足してます。
3
コラムカバーを外し、ブラケットの板ナットの位置調整を試みましたが、可動寸法が足りないので諦めました。。。
4
私のクーパーのキーシリンダーはPEキャップが被っているので、こいつを外して位置調整することにしました。
5
キーシリンダーのPEキャップを外すとこんな感じ。
6
シリンダーにビニールテープを巻いて、PEキャップが大きく露出する様に嵌めました。
7
キーベゼルを被せると隙間がなくいい感じです。
キーベゼルの固定は、シリコン系接着剤でキーシリンダーのPEキャップに接着しました。
8
引きでパチリ❗️
キーベゼルがキラリ、存在感ありますね〜

太巻きさん、ありがとうございました〜‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夜の部...ドアの内張を取り外してみると!!!

難易度:

アルミパーツが熱いのでカバーします

難易度:

ルーフライニングの清掃中..敵がわからず苦戦中

難易度:

高温が心配でミニにつけている温度計を取り外しました。

難易度:

天龍工業L70-S用ブラケット製作

難易度:

溶接はじめました(2)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月26日 18:32
こんばんは!
なかなか良い感じになりましたね!
カッコいいです♪
さすが 太巻きクオリティですね!
コメントへの返答
2016年11月26日 19:14
こんばんは!
めっちゃいい感じですよ〜
太巻きさんには、感謝感謝です❗️☺️
2016年11月26日 18:32
上手いこと調整しましたねー。
キーは干渉しませんか?
具合悪ければ厚みを削りますので遠慮なく仰ってくださいませ。(^^)
コメントへの返答
2016年11月26日 19:13
キーとの干渉は有りませんよ。
いい感じです!
なんかモトリタと合わせると高級感増し増しです。笑
2016年11月26日 22:56
いいですね~!
あら、私は向き間違えたかな(^^;)
コメントへの返答
2016年11月26日 23:32
ありがとうございます〜〜
180°逆なら問題は無いですが、太巻きさんが何て言うか。。。笑

プロフィール

X-minamiです。 ここ最近は、Classic mini にはまってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

私的、ミニに長く乗る秘訣…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:53:43
一瞬だまされ浮気しそうだったw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 01:20:49
8Jオーバーフェンダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 01:20:23

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年9月16日納車となりました。 グレード:2.5ハイブリッド RS Advan ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
キャンプ&車中泊用に4WD軽ワゴンを入手しました。 ホイール:monza Hi -Bl ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
自分好みのMINIに変更中です! ベース車:94年式 Cooper 1.3i ホイ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
MARK X 250G S-package 2007年式に乗っています。 2010年8月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation