• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまたく@そ~みのブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月7日で愛車と出会って5年になります!

■愛車のイイね!数(2019年02月11日時点)
718イイね!

■愛車に一言
やっとローンが終わりますね

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/11 16:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

インプでドリフト

ブログ見返したらまったく触れてもなかった上にようつべに動画もあげてなかった
車何もしてなくてネタ無いからいっちょ書きます

すげー今更ですけど去年の年末に実ははだし天国に行きましたw
山口周南にあるドリフトコースです

無謀にも、車高下げてる時のF24kR16Kのバネレートのまま行った
バネ付け替えるのめんどいんじゃー
しかし、私にゃハイレートサスでドリフトコントロールする技術はねーもんで無事死亡
ワンコーナーしか決まらん
せめて平坦なコースなら・・・
タイヤもATR2のほぼほぼ新品みたいなの前後履いてたんでまあ難しいよね

とりあえず一番まともだった動画を貼り

まあ最初にコースインするときに「え?インプ?マジで?走るん?」と言われるのは嬉しいっすな
駆動方式?
もちろん四駆ですよ
Posted at 2018/10/04 23:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月14日 イイね!

釣りのネタしかない

釣りのネタしかないのでここ最近釣った魚やらを紹介
なげーです



GWくらいまでは山口某所でカマスやムツがパラダイスしてた
アジングでカマス釣ると中々引くので楽しい
その中で尺サイズのムツをゲット



こんな見た目だけど脂っこい(むつっこい)という由来の如く脂が乗ってるので刺身でかなり美味しい魚
大きくなると深い所に潜るので浅瀬で釣れたサイズとしては中々いいサイズだと思う







おなじみのアジ
5月まではアジも中々型の良いのが釣れてた
大きいアジは刺身がうまい😆



アオリイカとモンゴウイカ
500gと600g
人生初イカ
海釣り初めて1年
シーズン終わりかけながらやっとこ釣れたイカ
アオリは王様と言われるだけあってめちゃくちゃうまい
モンゴウは身が厚くて硬いけど、常連のおいちゃんに「1週間冷凍した方が美味いで」と言われたんで半身を残して試してみた結果、その日に食べた時より適度に柔らかいし美味しかった
おいちゃんの経験値すごい

初めてイカ釣った次の日の夜
調子に乗って同じ場所に行ったら奇跡が起きた




アオリ再び
しかも1.7キロの特大サイズ
結構すぐ近くで掛かったのにめっちゃ引いて全然寄ってこなかったから5分くらい格闘した
ついでに400gの小さいのもゲット

こんだけでかいと刺身もかなりの量取れるんで友達の家にもって行ってイカパーティ😁




アオリは美味しい
この味は忘れられない


そして昨日
イカも終わったし時期の釣り物をしよう、ということでアナゴ釣りに





専用の仕掛けじゃなくてテキトーな感じでやっても意外と釣れる
1番でかいのは40センチオーバー
大きいのは当たりも強いし結構引くから中々楽しい
しかし捌くのが大変・・・

今日は天ぷら&蒲焼き丼にして食べよう☺️

あとついでに釣れたアラカブ

久々20センチ超え
春からこっちワーミングで根魚、というかアラカブには愛されまくってるのでクソ程釣れるけど、15cm前後のが多くて持って帰っては無かった
久しぶりに持って帰れるサイズが釣れた
アジングタックルでこのサイズやとめっちゃ楽しいんだこれが








おまけの車ネタ
てかこれくらいしか書くことないけど、バーフェンをモデルチェンジ
N-STYLEのやつ
フロント50mm、リア60mm
ボチボチつけていく
前のフェンダーで丁度良かったホイールがこんなに引っ込む




Posted at 2018/06/14 12:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

クヌギ行ってきました

最近は釣りかモンハンしかしてませんが、予告していた通りにクヌギへ行ってきました
えらい台数多かったですが走られた方々お疲れ様でした

結果から言えば、前の銀ミラよりは1秒くらい遅かったです
原因は跳ねまくるリア足
跳ね過ぎて二輪走行になるくらい

まあアクスル買うまでのその場しのぎで車高下げるために切りまくったバネなので仕方ないですな
ダウンサスの密着する部分は全部無いどころか4巻くらいしか残ってないのでw
遊んでるしなぁ

という訳でアクスルを買って足をやり直したいですね

Posted at 2018/04/25 12:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

よく事故りますわ

2つ前くらいの日記でラパンの助手席に乗ってて追突くらったって書きました
またやらかしましたよ、ええ

厳密に言うと今回もやらかされた側ですね

昨日、車検を終えたミラのマフラーをやっとこ純正から自作マフラーに戻してご満悦の私は、いつもからは考えられないくらいてれてれと平尾台を登っていました(行橋側)
割と下の方のきつめの右カーブ

対向のバイクがすっ転んで滑ってくるではありませんか

飛ばしていなかったのが災いして避けきれず、相手のタイヤが運転席側ドアとクォーターパネルにヒット
パワーねーから急に踏んでも進まんのじゃあ







凹みとブロックタイヤの跡がくっきり(^q^)

自分はすっ転ぶ瞬間も見ていましたが、よくあるびっくり握りごけ
フロントからのスリップダウンはどーしようもないですな
ぼーっと考え事してる時に対向車がきてびっくりしてカックンブレーキになったとのこと
すり減っていたブロックタイヤ、そして下り勾配も原因かな

お互いスピードは出ていなかったのでこちらは車の傷のみ
相手はバイクの傷と膝擦りむいたくらいか

ちゃんと警察呼んで処理しました

問題が1つありまして、相手方が任意保険に加入していないこと
購入したばかりでそんなに乗る訳でもないから悩んでいた時に今回の事故とのこと

まあぶっちゃけ相手が古い軽自動車でよかったねと思います

高級車やったらとんでもない金額でしょう
まあ金額の問題じゃないですけど

免許写真撮って職場も一応聞いているのでバックレはないでしょうが、ちゃんとお支払していただくのを祈ってます


これから暖かくなって出掛ける機会が増えるでしょうからまあ皆さんお気をつけて
Posted at 2018/03/26 23:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖冬とはいえ外は寒いから車やる気にならない
釣りも釣れないし」
何シテル?   02/11 00:34
ツイッターの方の名前に統一 ジャンル問わずこだわって弄ってる車、バイク好きです 最近釣りばっかで車まったく触ってない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ギアの入りづらさをなんとか!シフト周り部品交換ー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:17:50
シフトレバーカラーの代替品を探す【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:01:58
LEON レオン-SUPER ULTRA MAX 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 10:48:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラからお乗り換え 距離走ってるけど最近全塗済み、車検ほぼ2年付きで友人から譲って貰いま ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷっぷ2号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2号機 アプライドモデルE型 ただ下げてるだけ車 色々ガタガタ要リフレッシュ ノーマル ...
その他 その他 阿部高和 (その他 その他)
や ら な い か ?
ダイハツ ミラ みら (ダイハツ ミラ)
2台目ミラ L700VからL700Sへ 700Sはファイナルが低速寄りらしい バンの時よ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation