• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまたく@そ~みのブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

クヌギ走り

11/2に所属グループの走行会でクヌギってきました

修理続きでお金が無くて仕方なくリアタイヤはケンダのKR20
225/45r17で一本3400円くらいの超安価タイヤですw

フロントは安定のNANKANG NS-2R
ほんとは純正幅の235サイズを履かせたいけど235は高いんですよw


前後銘柄違いで攻め込むのは初



その結果は・・・・まぁ残念な感じでしたw

リアが全然食わないんでケツ振りまくって進まないw
フロントはタイヤ目の角が均等に削れているのに対して、リアは角がめくれあがってますw
乗ってる本人は楽しいけどタイムは前回の純正抜け足、前後NS-2R仕様よりも遅い38秒くらいだったらしいorz
当り前かw
そして遅いw

今回は逆回転?ホームストレート後にヘアピンがくる方の周回方向でしたが、2~3回くらい最終コーナーで盛大にケツが出ましたw
そのまま流しっぱでいければかっこいいんでしょうけどそんな腕はないのでカウンター当ててケツを戻して・・・
流れ出しは非常にわかりやすいしもっさり流れるんで使い易いは使い易いんですけどね(^ω^;)

NS-2Rはタレてくると特に荷重の乗るヘアが怪しくなってくるのですぐわかります
クーリングすると回復してまたいけるようになります(゜ω゜)
すぐタレてすぐ戻る感じですね


走行内容としては、1本目は息つきしまくってまともに走れずorz
でも燃料フィルター換える前と出方が違ったんで、走行後にとりあえずブロオフの作動圧を高めてみました
燃料フィルター交換前はダラっと高回転まで回したときに出ることが多かったんですが(燃料の要求量に対して燃圧がフィルター目詰まりであがりきらずに燃料不足?全開の時は燃圧上がってギリギリ大丈夫だった?)、今回の走行時はベタ踏みした時によく出てたんでとりあえず上記の対策をしました
てかほぼ最低圧の状態で走ってたんで案の定今回の原因はこれだったみたいw
ハイブーストかかりすぎて抜けてたんですね
2本目は問題なく全開にできました(`・ω・´)

アクセル踏めると調子に乗った二本目でホイールのバランスウェイト(リム引っかけタイプを内側につけてた)を2個も飛ばしてしまい同枠の他の方に迷惑をかけてしまいました(´Д`)
たぶんはめ込みが甘くてタイヤがよじれたときに引っかけてる部分が押されて取れたんでしょうね
「よく気づきましたね~」と言われましたが「ガンッ!ゴンッ!」とものすごい音がしましたw
次回は飛ばさないように貼り付け型のみにしてもらいます(´・ω・`)

他の方もはみ出たり木に突っ込んだりインナーフェンダーが取れたりブレーキから火を噴いたりと色々ありましたが、最終的には走行不能になるような事故や怪我なく終わったんで良かったです(゜∀゜)

また行きたいですけど今年はもうお金ないんで次回は年明け以降ですね~
次回は
・リアにもNS-2Rを
・ブロオフ作動圧は高めで
・ホイールバランスウェイトはオール貼り付け式で
・もう少し安定方向の足のセッティングで
をしっかり覚えておきます(`・ω・´)
Posted at 2014/11/04 12:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖冬とはいえ外は寒いから車やる気にならない
釣りも釣れないし」
何シテル?   02/11 00:34
ツイッターの方の名前に統一 ジャンル問わずこだわって弄ってる車、バイク好きです 最近釣りばっかで車まったく触ってない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ギアの入りづらさをなんとか!シフト周り部品交換ー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:17:50
シフトレバーカラーの代替品を探す【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:01:58
LEON レオン-SUPER ULTRA MAX 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 10:48:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラからお乗り換え 距離走ってるけど最近全塗済み、車検ほぼ2年付きで友人から譲って貰いま ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷっぷ2号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2号機 アプライドモデルE型 ただ下げてるだけ車 色々ガタガタ要リフレッシュ ノーマル ...
その他 その他 阿部高和 (その他 その他)
や ら な い か ?
ダイハツ ミラ みら (ダイハツ ミラ)
2台目ミラ L700VからL700Sへ 700Sはファイナルが低速寄りらしい バンの時よ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation