昼休みに書いてヒマな今投稿w
色々ゴチャマゼです(゜ω゜)
昨日は私の誕生日でした
24歳年男です
見た目30オーバーとか良く言われますがw
Facebookの友達からこんな画像をいただきました
こんな画像あるんですねw
で、昨日は誕生日だからってんで彼女が有給とってくれて、彼女カーで糸島まで牡蠣を食べに行ってきました(´ω`)
牡蠣小屋は初めてで勝手がよくわかりませんでしたがおいしくいただけました(^ω^)
一緒に食べたブリカマもおいしかったです
もろこしは焦がしてしまったけどw
また行きたいです(`・ω・´)
ちなみにこの時が雨がピークで土砂降りでしたw
牡蠣の後は鳥栖プレミアムアウトレットへ
今私が使ってるサイフ(貰い物)は小銭入れがなく、ゲームの景品のお粗末な小銭入れを使ってまして・・・
それを見かねた彼女がCOACHの小銭入れを買ってくれました(゜∀゜)

私がブランド物を持つのは恐れ多いですが大切に使います(´ω`)
しかし、これで次財布買うときはCOACHの財布を買わなければならなくなりましたw
小銭入れの他には、VANSで中々いいデザインのデッキシューズを見つけてそれも購入(^ω^)
あと、ダウンのベストが欲しかったんですけど見つけた良さげなのがお高くて・・・
ライトオンとかで安いの探しますかねw
小銭入れも新調できたし牡蠣もおいしかったしわざわざ有給を取ってくれた彼女に感謝です(´ω`)
結局彼女の方が色々買ってたけどw
ここからは自分で自分に買った誕生日プレゼントw
もちろん車用品ですw
一つめ
パーツレビューにはもうあげてますが、バックランプをLEDへ
これを導入
CREE製5w素子が10個ついてて50wらしい
出品者が間違って買った未使用品で、1500円と安かったんで購入(CREE製素子搭載のこのタイプは安くても3000円以上)
本物かどうかわからんが安くて明るければおkw
純正品と比較
左右
純正
後ろのゴチャゴチャはお気になさらずにw
LED
爆光w
明るいw
ってか明るすぎるw
CREE素子ぱねぇっすw
ミラーから
なかなかよく見えますね~
これは満足です^^
あと一個購入したもの
前回くぬぎ後に劣化したナットと相討ちとなってワイトレがダメになりまして・・・
ずっとリアが電車状態だったんですがもうガマンできなくなりましたw
結局安心と信頼のKYOEI製
kicsワイドトレッドスペーサー、ハブリング付きを購入
前はまだ中古で買ったデジキャン15mm+4mmスペーサーがついてますが、劣化ナットのダメージがあるので前後共に新調しました
前後共に20mmです
前の状態よりまた5mm刻みました
攻めますよ~
ワイトレを履かせた状態でホイールが8.5j+30となります
8.5jに215タイヤ、リア爪切りのみでオフセット攻めるのはこの辺が限界かもです
ってか8.5j+30でフロントリムはすでにハミってますw
純正から比べると8.0j+53→8.5j+30なので外側約30mm、内側が約17mm外に出ています
単純にホイールを大きくするにあたって外より内の方を考える必要がありそうです
絶対スプリングが当たると思いますので現状から加工無しで攻めるのであれば外は据え置き、内は純正より8mm内側にとなる9.5j+43あたりなら入るかな
となると倉庫においてある前車で使っていた57Xtremeが入りそうだ
ホイール側のPCDが114.3ならな(´-ω-`)
ちくしょう(´-ω-`)
でも、フロントアッパーをもっとキャンバーのつくモノにしてリアにキャンバーボルトを組めばもう10mmくらい外に出せるかな?
フェンダーシバけば更にもう10mm?w
それで変換スペーサーいれてぶちこむ?w
残念ながら57Xtremeは裏逃げがないから25mmくらいのワイトレ組まないと入んないわ(´-ω-`)
やりようはいくらでもありますがボディはあんまりいじりたくない所です
車とは関係ないけどこれも欲しい
Roland BOSSのME-80という今年発売されたギター用マルチエフェクター

ギターの音を変えるエフェクト機能を詰め合わせした機械です
いまはME-50という前モデルを使ってます
おおよそ10年前の2003年設計だったと思いますがまだまだ元気ですw
ツマミがいっぱいあって使いにくそうですが、実は使い勝手は良いです(゜ω゜)
しかも80は従来のMEシリーズの弱点であった歪みが大分改善されているという記事を見て欲しくなってしまいましたw
確かにME-50の歪みは物足りないです(´-ω-`)
歪みとはなんぞやという方は
こちらの右にあるDEMOを見ていただければなんとなくわかるかと(^ω^)
ちなみにリンク先の奴はマルチではなく1系統のエフェクトのみのコンパクトエフェクターなんですが、こんなんで1万前後します
もちろん鳴りはコンパクトの方がいいですが、歪みを選んで~空間系を選んで~といくつか好みの物をチョイスして組み合わせてとしていたらお金がいくらあっても足りません(´・ω・`)
私は本気でギター弾いてる訳じゃないので質より量で十分ですw
これを買うならME-50は売りますが、今日終了のオクを見てたら8250円で落札されてました(゜ω゜)!
10年前のモデルでもこの値段で落札されるんですねw
ME-80の中古価格は2万前後くらいなんで、売値を考えると12000円くらいで買えるということ・・・
うーん、買いかな(´-ω-`)w
最後にこれからのこと
前回のくぬぎの後に「今年は走らん(`・ω・´)」とか偉そうなこと言いましたが、来月10日水曜にあるニビクさんのくぬぎ練習会に突撃しますw
タイヤは前回のままで~コントロールの練習ですね
タイヤを使い切りたいけど次でもKENDAは絶対なくならないだろうな~
どうしてくれようw
あえて前にもってくるか・・・