• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまたく@そ~みのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年総括

2014年ももうあと数時間

今年も色々ありましたねー

とりあえず12月から2月までは車がありませんでしたw
代車のプレオバン5MTで過ごしたお金のかからない2ヶ月間はある意味リッチでしたw


そして2月7日だかにぷっぷ2号機が納車され一気に貧困にw


最初はほんとにノーマルでした
とりあえず引き継げるものを引き継ぎ

最初に買ったのはこれかなw


私の車のアイデンティティとなっているかもしれない豊和管
直管デュアル
インプはテールのみなのでつけたばかりのこのころはまだまだ大人しかった・・・

そしてパネルの色を塗り


グリルのエンブレムを切断
ちゃっかりマットブラックに塗ってるので純正とは色も違います

 
そして相も変わらずというか
羽無しトランクへ換装
これは前車からの引き継ぎですね



5月頃だったかにラジエーターの水漏れが深刻になってきたので江洋ラジのアルミ2層FLEX塗装Ver.に交換
ついでにローテンプサーモとシリコンホースを導入
水温をまったく気にする必要がなくなりました
クヌギでも水温の前にタイヤがダメになるので中々つかえるラジエーターです




そして6月
今年のターニングポイントと言えるのが、守護さんに誘われて行った初クヌギ


前車もそうでしたがいままで盆栽メインだった私の車が初めてクローズドコースを走る
いままでの車ライフの中でも貴重な一歩を踏み出せた大変有意義な日になったと思います
この走行から走りたい欲求がかなり増しましたw
守護さんhasikenさんには感謝してますよヽ(・∀・)ノ

ちなみにこの走行で本格的にパワステポンプがお亡くなりモードに入りましたがw


夏は暑くてちょろちょろ弄ったり、走ったり
ノーマルの足がもうダメだったんで車庫調いれたのがいちばんでかかったかな?
パワステポンプがダメだったので本格的な走行はおやすみ


秋にかけては龍剛さんとこのツーリングにも初参加しましたね
バキューンといくツーはついて行くのが大変でしたw

あとは同じリハ専門卒の同級生+でぶじんでのツーもいきました
こっちはWITHと違ってまったりです



このころのいちばんの大事件はやっぱりこれかなw



GDB後期でよく聞くセンターパイプ溶接部の腐り
私は気づかずに落ちるとこまで放置してしまったorz
ぼっきり折れて深夜のバイパスを引きずって帰ったのもいい思い出w
でもこれのおかげ?で迷っていたNENCのセンターパイプを購入し、さらに快音になって帰ってきたぷっぷ2号
全開動画を下に貼っときます(´∀`)




あとはこの辺りで3年半付き合った元カノと別れたり~
今の彼女と付き合いだしたり~

ハイドラやってる人には誰と付き合ってるかバレバレだと思いますw



でぶじんのお父様からGR用のホイールも安く譲ってもらいました
もうここでほぼ今の状態ですねw



11月はteamFASTの方でクヌギ走行会に参加
パワステポンプをリビルト品に交換後初の本格走行
ハンドルはばっちりでしたがブロオフ設定わからず、リアケンダ、リアウエイト抜きすぎでグダグダにw
この日にリア友でもあるもりきさんが初クヌギ
病み上がり+タイヤツルツルだったのに私とタイム変わらずw
来年はタイヤを換えて5秒台をw




今年はこの走行で終わるハズでしたが・・・
たまたまタイミングがあっちゃったもんで水曜組の面々と3度目のクヌギへ





ついでに豊和管片方インナー外し+NENC60.5Φセンターパイプの音も聞いちゃって(‘ω‘)


とりあえず目指していた35秒台入りを達成
でもまだまだ課題は山積しております
来年は順走34秒入りを目指して頑張ります(´∀`)







とまぁ今年は走りの内容が濃くなった一年でした
色々な人と関わり色々な人に迷惑をかけたと思いますが、今年も一年ありがとうございました

そしてぷっぷ2号機も、故障しながらも色々な所を一緒に走れることができてよかった
2月から乗り出して今日までに既に2万5千キロくらい走りましたw
最近セルが滑り出した・・・w



来年の目標は
クヌギ34秒入り
クヌギランナーへの参加
他のサーキットも行きたいな
軽耐久への参戦
無違反は無理かもしんないけど無事故で
そしてもう少し大人になれればと思います(´ω`)



最後に

今年も一年ありがとうございました!
来年もまたよろしくお願いします!



それではよいお年を~(・∀・)ノ
Posted at 2014/12/31 20:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

動画

自分にツッコミ

どんだけ時間かかっとんねん!

結局無編集撮っただけの動画
エンコ勉強したけど設定容量が低かったので結局画質はイマイチ~(´・ω・`)

とりあえずボンズさん走行動画をば
ニビクさんのは明日・・・の夜はいないので明後日あげます(;ω;)

編集の分あげる前にさっさとこちらをあげるべきだったと反省
とりあえず次があれば無編集の動画はすぐあげます

編集した分も土日であげます
お二方遅くなりまして申し訳ありません






いちおう1920x1080のフルハイビジョン(だっけ?)のサイズです
拡大しなければそこそこ見れる画質かな?
画質改善できれば上げ直します
Posted at 2014/12/26 01:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

おさぼり日記(゜ω゜)

ちょっとおさぼりして


動画編集する時間がないのでツナギで最近したことの画像日記でもあげときますw


まずはクヌギで撮ったやつ(´ω`)






ニビクさん






ボンズさん


S15はかっこいいですね(´ω`)

ってかインプ2台おって2台共がウイングレスって地味に凄い事な気がしますw
これは流行る・・・ことはないなw






近所のネコにガン見されたり

思わず車を停めて30秒くらい見つめ合いましたw
全然逃げなかった


ハイドラのチェックポイントめぐりで狭いとこ通ったり



道の駅大任にアナ雪イルミ見にいったり





ちゃんぽん食べたり


龍剛さんは不在でした(゜ω゜)



とと市場でハマチの巻物たべたり

ボリューミーです



行橋でもりきさんイチオシのコスパに優れる焼肉食べに行ったり



うん
水曜定休なのが痛いが行橋で焼肉いくならここやな
外も中も焼肉屋っぽくないけど悪徳屋に迫るコスパの良さ
モツ鍋や焼きガキもあるのでそちらも気になる所

悪徳屋は顔パスおまけつきなのでそっちも行きますがねw




さぁ今週中には編集を終わらせたいw
Posted at 2014/12/16 11:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

クヌギ走り with 水曜組

クヌギ走り with 水曜組休みが合ったのでニビクさん、ボンズS15さんと一緒にクヌギを走ってきました
累計3回目のクヌギ走りです(´ω`)


今回の目標は
・長くアクセルを踏む
・しっかりとブレーキングをする
・無理はしない

です


前回からの変更点は
・新品NS-2R(F) → 削れたNS-2R(F)
・リア片側5mmワイドトレッド
・リアネガキャン
・スペアタイヤ積んだまま
・正回転
・ヘルメット着用
・手袋着用

です

した二つは慣れたいからしてただけですがw
リアタイヤはケンダなのでキャンバーつけたまま、スペアも積んだままでリアトラクション稼いで
もっとやり方あるだろって感じですがめんどくさかったのでw



正回転は前回まったく走らなかったので前々回のノーマル抜け足、前後NS-2Rの状態の37秒台を更新することも目標でした




結果


35秒台には突入できました(゜ω゜)ワー

撮ってもらった動画を元にストップウォッチで測定したものを抜粋したのが以下の画像

下側はだいぶ終りの方ですね
のっけからタイムがでてないです

一緒に行ったでぶじんが測定したときは35,6秒があったとのこと
ニビクさんは「二人とも前半」って書いてましたがタイム聞いてないw


終始使い古しのNS-2Rがズルズルでしたがコンスタントに5秒台を出せていたようなのでとりあえず守護方陣さんに言われていた35秒台入りは達成(´ω`)
5秒台ならクヌギランナー走ってもとりあえず恥ずかしくはないかなw
今年はもう無理ですが(´-ω-`)

減ったNS-2Rは5、6周あたりからいよいよ食わなくなってきて6秒切れなくなりますね
タイムに如実に表れていました
頑張っても曲がりませんw
スライド時のコントロールがもっとうまくなれば・・・


ブレーキに不満が出てきたのでストリートパッドはもう卒業かな~
でも全然減ってないからもったいないw

次は新しいNS-2Rを買ってフロントへ、古いNS-2Rをリアにいれますかね







今日か明日には撮った動画の編集を終わらせたい・・・・
Posted at 2014/12/11 13:19:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

築城基地航空祭

中止になったそうですね
まぁあの雨なら仕方ないでしょう


ここ数年晴れてた記憶があるので行かれた方はどんまいです(´-ω-`)


ジモティーの私としては普段の飛行から航空祭の練習飛行までばんばん見れるので「混むだけなのに・・・(゜ω゜)」って感じですがw
ちなみに私がもりきさんと共同で借りてるガレージから航空祭時の入り口まで歩いて3分くらいなんです
家からはガレージまでは車で5分くらいです
今年は普通に遊びに行きましたが去年は予定がなかったんでバイク弄りがてら監視に行ったんですよね

何が言いたいかといいますと、無断で敷地内に停めていくバカタレがいるんですよ(・ω・)
隅っこの空きスペースに停めるならまだしもシャッターの真ん前に平気で停めていく
なんてバカタレがたまにいるそうです
私がバイクに乗るときは空きスペースに停めており、他に借りてる人も空きスペースを使ってますが皆さん邪魔になるところには停めません


どのガレージの人がどんな容姿で何に乗ってるってのが大体が割れてますからね



去年は私がいたので停めていくバカタレはいませんでしたが、家族を送り迎えに来たお父さんが長々と敷地の入口付近に停める・・・私の車を見て「停めれるやーん(゜ω゜)」とでも思ったのか敷地内に入ってきて、私を見たとたん出ていくなんてのは割といましたが

ちなみに周辺の道路は路駐だらけで普通に通ることすら困難な場所もあったりします



混雑対策で外部駐車場を確保してあり、バスも出てるんですからねぇ
めんどくさいのはわかりますが、せっかくの一大イベントなのに地元住民に迷惑ばかりかけるとイベントそのものの存続が危うくなるかもしれませんよ(・∀・)ニヤニヤ


まっ、みんカラにはそんな人いないと思いますがねw
Posted at 2014/12/01 10:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖冬とはいえ外は寒いから車やる気にならない
釣りも釣れないし」
何シテル?   02/11 00:34
ツイッターの方の名前に統一 ジャンル問わずこだわって弄ってる車、バイク好きです 最近釣りばっかで車まったく触ってない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910 111213
1415 1617181920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

ギアの入りづらさをなんとか!シフト周り部品交換ー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:17:50
シフトレバーカラーの代替品を探す【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:01:58
LEON レオン-SUPER ULTRA MAX 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 10:48:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラからお乗り換え 距離走ってるけど最近全塗済み、車検ほぼ2年付きで友人から譲って貰いま ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷっぷ2号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2号機 アプライドモデルE型 ただ下げてるだけ車 色々ガタガタ要リフレッシュ ノーマル ...
その他 その他 阿部高和 (その他 その他)
や ら な い か ?
ダイハツ ミラ みら (ダイハツ ミラ)
2台目ミラ L700VからL700Sへ 700Sはファイナルが低速寄りらしい バンの時よ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation