• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまたく@そ~みのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

最近欲しいモノ、気になるモノ その1続き

昨日の日記の画像がちょっとアレだったので別のを作ってみました(゜ω゜)



今度はホイール部分だけを重ねて、インチを合わせてます
ちょっとセンターがずれたかも

色合いがアレでちょっと浮いてますしFキャリパーが前にきてしまいましたが妄想としては中々いいですね
お試し装着ができるので画像編集便利☆

Posted at 2015/01/30 12:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

最近欲しいモノ、気になるモノ その1

まずは街乗り用ホイールです

workさんから最近出たモデルのZEAST ST1
深リムとコンケイブの合わせ技
SSRのエクスキューターと似た系統ですね
エクスキューターは去年の福岡カスタムカーショーで現物みて一目ぼれしましたがお値段が高すぎて手が出ませんw

ZEASTはオクで見る限りではエクスキューターより安いです
この細身の6本スポークがラグの中にもスポーティって感じで個人的にドストライクw
普通の深リムホイールと違ってスポークが端まで伸びてるのでインチも小さく見えませんし、RAYSでよくあるスポークが一回外に盛り上がって中央だけ落ち込んでいるデザインよりも、コチラの様な端からそのまま中央に落ちていくデザインの方が好きです
欧州車用の社外ホイールに多いデザインですね
変なこだわりですw
あとこういった系統のホイールをインプに履かせてる人は滅多にいないので被らないという重大な要素を押さえることができますw


現在は19インチ以上しかありませんが、18インチも製作中らしいので楽しみです
しかも19インチと違って18インチではディープコンケイブディスクでも比較的外よりのオフセットなのでこれもありがたい
19インチでは8.5jでディープコンケイブを履かせるとなるとオフセットが19以下しかありません
今の状態で8.5jの30なので現状からの無加工前提では無理かなと
18インチは8.5jで45からで、リムの深さが53mmなのでオフセット30にすれば68mmの深リム
インプで無加工でって考えると中々の深リム具合ではないでしょうか(キャンバーはついてますけど)
9jとか9.5jも入れようと思えば入りますけど、結局ほぼ同じ深リム具合になるようになってますし、重くなるだけなのでやっぱり8.5jかな
8.5jはお安い215タイヤが無理なくいい具合に引っ張れるし(´ω`)
あと、インチとリムサイズが同じなら前と後ろで別々に入れていけるのでまとめて買う必要がないのも8.5jの利点ですw
これがあるから4WDはメンドクサイんだ・・・(´-ω-`)


ただ、スペック表の記載ミスな気がするんですよねぇ・・・
しばらくしたら今ディープコンケイブって書いてるところがミドルになってそうで怖いですw

とりあえず妄想してみる

フロントのインチがでか過ぎですね(´-ω-`)
おそらく19インチくらいになってます
あとリアが深すぎますがおおよそこんな感じでしょうか


なんか自分のこだわりをつらつらと並べるだけになりましたねw
Posted at 2015/01/29 12:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

12か月点検

ハガキが来てました
なぜかスバルからw


私の車は町の中古車屋で購入後、中古車屋の社長と仲のいいネッツにて車検を通してます
ちなみにそこのネッツの営業部長だか副部長だかが父の後輩なのでその点でも顔がききます


でもなぜかハガキが来たのはスバルからw
いつのまにか顧客登録もされてますw
まぁあの店はいい意味でフレンドリーなので嫌な感情はありませんが(´ω`)

純正部品をちょくちょく買いに行ったりたまに相談したりとどうかしたら普通に車買った人より行ってるかもしれません
あんまり話したことのない営業の方も私の名前を覚えてましたw

私みたいな車で行っても「タイヤはみでとるよw」とか「こんな車高で擦らんの?w」とかそんな感じですw

センター折れて撤去した状態でガスケット買いにいっても「今日うるさいね~w」くらいでしたw

パワステポンプ換えた時にリビルト品を手配もらったのもこの店です
外した部品の返却等を考えるとディーラーじゃさすがにリビルト品を個人には売ってくれないと思いつつもダメ元で聞いてみたらあっさり「いいですよ」と
「早めに持ってきてくださいね~」ってそんなもんなんかなw

ディーラーなのに緩すぎね?って感じですが中々居心地はいいです(゜ω゜)



12か月点検どこするか悩んでたししてもらうかな~
点検代がいくらかかるか書いてないのがネックですがw
Posted at 2015/01/25 11:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

2015初走り

クヌギってきました(´∀`)


この3台(´ω`)

もりきさんはZⅡ☆が車に合わなかったようでやらかしw
「インベタのさらにインというのは空中に描くラインだ!」
※よい子はマネしちゃだめですよ

セリカの友達の方は
・免許取得後2年くらい
・MT車に乗り出して1ヶ月未満
・スポーツ走行初めて
・街乗り用うんこタイヤ
・街乗りレベルでも効かないFパッド

最初はとりあえず走らせてみる
いいタイムで43秒越え

インプの横に乗せる
なにか掴んだのか1コーナーの入りがよくなるw
39秒ちょいくらい
走りを見ていても段々上達していってるのがわかるw

ヘアからの立ち上がりでアクセル抜いてしまったために40秒ピッタでしたが、踏み切っとけば39秒きれてそうな感じのラップもありました
思ったより飲み込みが早い
走り的にはタイヤとパッド換えるだけで37秒切るかも
これからが楽しみですねw





インプの方ですが、とりあえず時間がなかったので足はそのまま行きましたw

タイヤも今のNS-2R入れてから3回目のクヌギなので走る前からほぼスリップサインでてましたw
リアのケンダはまだまだ行けますね(‘ω‘)


一本目走行
ラップタイマーのテストもかねて
Fタイヤがインナーというかボディに当たりまくって踏めず
36秒半ばばかり

一本目の後に急遽フロント車高を1cmも上げましたw
おかげで2本目からはインナーヒットなく^^
でもタイムがでず6秒前半くらい
いよいよタイヤが食いませんw
三本目か四本目にやっとこ5秒9とかでました

で、最後の走行
フロントが完全にスリップ出たのでデフで遊びがてらもりきさん横乗っけてフリーとロックで走行
フリーは流れまくるw
で1周インターバルからのロック走行

安定感が違うw
踏める踏めるw

って感じで

このタイム
タイヤ目なくてしかも同乗なのに前回の記録を0.1秒縮めるというw

今回はブレーキの効かなさが目立ちました
ストリートパッドでは完全に役不足のようで
最終ヘアで一回飛び出そうになりましたw
ベタで踏んでるのに全然止まりませんw

クヌギランナーが2月1日とのことなので出たいのは山々なんですが・・・
給料日前でタイヤも使いきりブレーキも効かないとなると・・・
とりあえず今のままでるか見送るかになりますね

さてどうしようか(´・ω・`)



あとだるまんさんわざわざきていただきありがとうございます^^
つぎは一緒に走りたいですね(。^ω^。)
Posted at 2015/01/19 00:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

2015

いまさらながら明けましておめでとうございますw

そういえば日記書いてませんでしたねぇ




いきなりですが

1/18にクヌギに行きます
年明け初走り
メンバーは私、もりきさん、+1
もりきさんはタイヤを新調、体も完調なのに対し私はお金がなくスリップまであと1~2mm程度のNS-2Rなんで食われそうな気がしますw
今回で使いきるかな?
とりあえず足の仕様は変更して行きますw

もう一人は以前日記に書いたA4からセリカに乗り替えた友達
まだMT車に乗り出して一か月も経ってないので今回は体験で



あっ、ニビクさんが使っていたラップタイマー私も買いましたw



Posted at 2015/01/16 10:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖冬とはいえ外は寒いから車やる気にならない
釣りも釣れないし」
何シテル?   02/11 00:34
ツイッターの方の名前に統一 ジャンル問わずこだわって弄ってる車、バイク好きです 最近釣りばっかで車まったく触ってない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

ギアの入りづらさをなんとか!シフト周り部品交換ー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:17:50
シフトレバーカラーの代替品を探す【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:01:58
LEON レオン-SUPER ULTRA MAX 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 10:48:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラからお乗り換え 距離走ってるけど最近全塗済み、車検ほぼ2年付きで友人から譲って貰いま ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷっぷ2号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2号機 アプライドモデルE型 ただ下げてるだけ車 色々ガタガタ要リフレッシュ ノーマル ...
その他 その他 阿部高和 (その他 その他)
や ら な い か ?
ダイハツ ミラ みら (ダイハツ ミラ)
2台目ミラ L700VからL700Sへ 700Sはファイナルが低速寄りらしい バンの時よ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation