• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまたく@そ~みのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

バイクさん

短い短いバイクが快適な季節がやってきました
私もちょこちょこバイクに乗っております
といっても近場ばかりですが・・・

梅雨前には大観峰くらい行かないといけませんね


ただ、最近ちょっとじすぺけのポジションがきつくなってきました
コンパクトゆえに結構きついポジションで社外ハンドルにしてバー一本分くらい高くしてましたがそれでもきついです
どうしてもSSに乗りたかったのでだましだまし乗ってましたがやはり手術の影響ですね
背骨を骨折したときに入れた金属のせいで前傾姿勢で頭を上げておくのがきついんです
なので乗ってるときはほとんど片手で運転してできるだけ体を起こしてます

安全面で見るとよろしくはありません


今年の冬には初めての車検ですので乗り換えも考えました
かと言ってCBとかZRXとか普通のネイキッドには興味ありません
乗り換えるならGSRやZ800等のストファイ系かなと
既製品のストファイはSSのデチューンですし、価格を抑えるために装備に妥協があったり・・・
オフ車やヤマハのトリッカーなんかも考えましたがサブならともかくメインとしては・・・
KTMのスーパーデュークも気になりますが外車はめんどそうw


で行き着いた結果がじすぺけさんのストファイ化です
SSとしての性能をそのままにアップライトなポジションにするにはこれしかありませんw
メニューは
カウルの取っ払い
配線等隠せるものは隠す
300キロも出なくていいのでスプロケ丁数を変更してローギアード化
できればバーハン化 とりあえずは今のハンドルを上げられるとこまで上げる

こういうバーハンキットあります
高いけど・・・
ゆくゆくはエクストリーム用のガードをつけたいねってな感じです

これは旧型のR750ベースですが、こんなのにしたいです



車種不明な感じが好きなのは相変わらずですw
やるとしたら今年の車検後
来年のシーズンには生まれ変わった姿を見せたいものです
Posted at 2015/05/10 11:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

近況報告

お久しぶりです
一応生きてますよ~


最近色々あったしネタもないのでROMってました


ネタらしいネタといえば・・・

とりあえず転職しました
転職といっても資格があるので業種は同じです
今度は土日休なのでいろいろなイベントごとに参加できそうです


車の方は・・・
見た目を少し弄ったくらいで何も変わってません

ルーフをフィルムスプレーで塗りました

他にもやりたいことはたくさんあるので今の仕事が安定してきたらまたなんかします
税金もくるししばらくは無理かもですが・・・

次こそはクヌギランナー出たいんですけどね
タカタも行きたいし
タイヤ買わないとなぁ



あっ
パソコンは弄りました
以前グラボが壊れた時に、故障個所がグラボとわからずに急ごしらえしたwin7 32bitを入れ直しまして・・・
32bitなので、8GBあるメモリも満足に使えず残念な感じに・・・

なので今回OSを8.1の64bitにしました
7と値段変わらんし慣れておきたいのもあり8.1にしましたがなかなか使いづらくて苦戦してます
ついでにSSDにしたのでサクっと軽快になりました
私は基本的にデュアルモニター出力しており前の状態だとニコ動みながらマインクラフトをやると描画設定最低でもクソ重かったんですが、今はそこそこの描画設定でも問題なく動いてます
やっぱりメモリは偉大です
さらに描画設定あげていくには少し心もとないのでとりあえずはそんなに高くないGTX750Ti搭載くらいのグラボが欲しいとこです
ケースもそろそろ新調したい所


とまぁ、ハマりだすと色々やりたくなってくるのは悪い癖です
Posted at 2015/05/01 00:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

秘密兵器

排気変更しました

リフトが使えんかったから無駄に疲れた
強化ブッシュにしてあるからはめるのが大変



えすてーあいって書いてある気がするけど秘密兵器です

性能
・めっちゃ重い
・めっちゃ静か
・めっちゃ地味

です

つまりサイキョーってやつです




アイドリングはエンジン止まったかと思うくらい糞静かです
でも中間パイプは直管なので回せばそこそこ音がします
高い音もでるっちゃでます
音量は車検対応マフラーぐらいかな

低速トルクがモリモリになったので街乗りが楽です
高回転は豊和管ほどは回らんけど中間パイプのおかげかそこまで悪くないです

とりあえずNENCのマフラーが欲しいのでそれまではこれでいきます
その前にフロントパイプ換えます




後ろからの見た目がいよいよ地味になりました
これから煽られやすくなりそうだな
プラッツと間違われそう


あとついでにこんなんしました
吸気
テールランプ
Posted at 2015/04/02 02:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

小変更します

排気系です
  
純正フロントパイプは溶接部にクラックがあって排気漏れしてるのでいい加減なんとかしたいなと
なのでフロントパイプを換える為の前準備をします
今のマフラーだと実家ならいいけどアパート住みでこれ以上の音量アップは・・・
豊和管はただのパイプですからね
理想はアイドリングが静かで高回転がうるさければ
低音より高音派なので低回転域の低音はなくていいのよ響くし
って色々考えていたら見た目はちょっと好みではありませんが理想のマフラーを既に持っていた事に気づいたのでそちらに換えます
センターパイプが触媒レスストレートなのがミソです



フロントパイプはまたHKSかなぁ
GPスポーツは新品が安い上に径が太いですが、私の車はセンターが60.5Φなので太くてもねぇ
作業は自分でやってみたいと思います
タービン遮熱板が外れるかどうかが問題
ゆくゆくはエキマニ&サポートパイプもやりたいので遮熱板を外せるかどうかがキモになりそうです

あとはO2センサーも換えたいですね
いくらなんでもプラグ番手一個あげたくらいであそこまで濃くはならんよなと
10万キロ超えたし互換品が買えるうちに換えておいた方がいいかもしれません
純正は高過ぎます・・・
Posted at 2015/03/31 11:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

おでかけ

仕事してるふり日記


昨日はもりきさんとせりかつのリア友メンバーでグルメツーリングしてきました


まずは豊後高田の真玉海水浴場にある「ソバカフェ ゆうひ」へ
マテ貝掘りのシーズンみたいでなかなか車が多かったです

私はざるそばととり天のセットを注文
そばにとり天3個、サラダ、おにぎり等ついて1人前1000円とリーズナブルです
セットの内容はとり天以外にから揚げ2個かかき揚げを選べます
そばの方はちらっとしか見てないのでうろ覚えですが確か28そばだったかと
大変コシのあるおいしいそばでした

真玉海水浴場は大分県で唯一水平線に沈む夕日が見れるスポットで日本の夕日百選の一つらしいです



次は安心院を抜け県道50号から湯布院へ
目的地は燻製のお店「燻家」です
私は前に一度行ったことがありますが、おいしかったのと走るのにはちょうどいい距離だったのでココをチョイス

そして前回は食べられなかったトマトソースパスタを注文
自家製ソーセージがゴロゴロ入ってます

これまたおいしくいただきました
麺の量もそこそこ多い割にスープがついて800円強と結構お手頃価格だと思います

このお店では由布味バーガーなるご当地バーガーも売られており、自家製の燻したパテやベーコンが入った中々ボリューミーなバーガーです
お値段も600円とボリューミーですが
前回来たときはこれを食べました
ソーセージやスモークチーズ等の販売も行っております
私は誘惑に負けてペッパータンスモークなるものを買ってしまいました

帰りは水分峠から玖珠→耶馬渓と回って帰りました
ワインディング多めでしたが休日なので要所要所でサンドラっぽいのが・・・
まぁぼちぼち楽しめました


道の駅玖珠での一枚



もう4月なので晴れの日の昼間は暑いくらいですね
半袖の人もチラホラと
花粉もおさまってきたし短い短いバイク&オープンカーのシーズン到来です
あと1月もすれば暑いのと雨で乗る気がしなくなるだろうからそろそろバイク動かさんとマジでやばいですw
もう数か月動かしてません(エンジンはかけてました)
余談ですけどバイクは今年車検なんで乗り続けるかどうか悩んでます
やはり私はシングルやツインの方が好きみたいです
Posted at 2015/03/30 17:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖冬とはいえ外は寒いから車やる気にならない
釣りも釣れないし」
何シテル?   02/11 00:34
ツイッターの方の名前に統一 ジャンル問わずこだわって弄ってる車、バイク好きです 最近釣りばっかで車まったく触ってない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアの入りづらさをなんとか!シフト周り部品交換ー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:17:50
シフトレバーカラーの代替品を探す【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:01:58
LEON レオン-SUPER ULTRA MAX 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 10:48:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミラからお乗り換え 距離走ってるけど最近全塗済み、車検ほぼ2年付きで友人から譲って貰いま ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷっぷ2号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2号機 アプライドモデルE型 ただ下げてるだけ車 色々ガタガタ要リフレッシュ ノーマル ...
その他 その他 阿部高和 (その他 その他)
や ら な い か ?
ダイハツ ミラ みら (ダイハツ ミラ)
2台目ミラ L700VからL700Sへ 700Sはファイナルが低速寄りらしい バンの時よ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation