• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネーク葵の"evony&ivory6009" [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2014年4月15日

純正シフトノブ 殻割り レインボーイルミ 準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
まずは光ってる画。
難しそうな作業で、
到底出来そうにないと思ってましたが、
最近車をよくかまってるので、一服してる間、試しにシフトノブを沸騰した熱湯で温めてみました。
2
20分以上弱火で煮てたら、
デザインナイフ、マイナスドライバーで簡単に割れました。
(要)手袋。
3
5ミリドリルで、
配線を通す穴を貫通させましました。

エーモンのRGBイルミをシフトノブ内に埋めたいので、
細線×4本通したい。
4
砲弾タイプ(エーモン2904)は、配線は通るけど、

抵抗、ダイオード、付近が太くて通らず、断念しました。
5
フラットタイプのRGB(エーモン2906)買ってきました。

これならダイジョブ。

シフトノブ内部は想像以上に空間があります。
6
さて。

RGBイルミ、3種類の箇所から+電源を引けば、7色全て楽しめますが、カラーコントローラーは買ってこなかったので、
目論見としては、
+電源を、

1ACC連動
2イルミ連動
3ブレーキ連動

と、やりたかったのですが、
ブレーキを踏んだときに、電流流れるためには、当たり前のことだったのですが、ブレーキスイッチ以降からの+電源が必要で、

自分の知識の中で、テールのブレーキランプ付近から+引いてくるのは、とてもめんどうくさくて、今回は断念しました。
7
仕方ないので、
今回はこのようにしました。

緑色+(線)→ACCより
青色+(線)→イルミより
赤色+(線)→新たな別ACCより
新たなACC+電源を助手席足元のヒューズボックスより引きます。
エーモンの低背10A(付属ヒューズ5A)取り出しを使い、シートヒーターからもらいました。


しょうもない手帳ですが、続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ENKEI RS05RR

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

12カ月点検

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はここまで
フロントリップまで装着したかったですが 隙間モールと両面テープが欠損でないので断念 さすが中古パーツ」
何シテル?   09/06 17:30
スキルはユーザーレベルですが、 今の趣味は車のこと考えること。 それのみ。 毎週火曜日休みです。 整備手帳が、ただの感想になってしまってますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアのデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:51:56
フロントドアのデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:48:06
EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 20:11:35

愛車一覧

トヨタ プリウス G's evony&ivory6009 (トヨタ プリウス G's)
なるべく早く、セキュリティ、を装着したいです。 ☆第一に安全性、安全運転 ☆必要なも ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6年間で1回しか洗車したことないやつが、 プリウス君購入後から、 突然洗車に覚醒。 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
特徴ないのが特徴
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation