• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼ひろの愛車 [ホンダ NT1100]

整備手帳

作業日:2023年3月3日

NT1100ハンドガード取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドのサブデフレクターでハンドル回りへの風もかなり防いではくれますが、雨天走行時の雨滴までは防ぎ切れなくて濡れて冷えるのでハンドガードを追加します。
見た目クリアで目立たない、ZETA ソニックハンドガード PCプロテクターキットを選択
2
構造と部品は三手の通りで、インナーウエイトさえ外せば取付は簡単です。
仮組したら左右いっぱいまでハンドルを切って調整します。
インナーウエイトの取り外しは別に投稿済みですのでチャレンジしてください。
3
取り付けた状況は写真の通り。
やや上気味にセットすれば純正のサブリフレクタとの干渉もなく、カウル等への干渉も大丈夫。
左右フルに切れます。
4
レバーとのクリアランスは余裕があり、指の甲側が触れることもありません。
心配したハンドルウエイトを取り去ることでの長距離時のフィーリングの変化ですが、影響ないと言うより自分では感じられない状況。
その後雨天で橋っていないので防雨性は未確認ですが、大きさからしてたぶん大丈夫と思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー交換

難易度:

メーターディスプレイ交換

難易度:

オイル&エレメント交換@7,400km

難易度:

充電コード取り付け NT

難易度:

ブリーザードレーン点検

難易度:

ナックルガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NT1100 GIVIモノキー トップマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1031652/car/3322011/7038260/note.aspx
何シテル?   09/12 00:54
鬼ひろです。 2011年9月からみんカラを始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ NC750X  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 13:59:00
今年最初のまいこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 09:35:16

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
ホンダNT1100から乗り換え 排気量とパワーは4分の1ですが酷道や険道も楽しく走れます ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
車中泊のためルーテシアから乗り換え。 走りませんが広くて静かで積載性は充分。 ハイブリッ ...
ホンダ NT1100 ホンダ NT1100
R1200GSから乗り換え 大型バイクはこれが最後と思います
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
アウディQ2からの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation