• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやっちVSRのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

たまにはグダグダな日記でも

昨日、とある34Rオーナー君に誘われて廿日市のリオというショップにお邪魔してきました。

このお店、32~34にR35のエアフロを流用するので有名なお店(笑)
さらに、35のインジェクターも流用メニューに追加されたそうで、その取材にGマガが来てました。

んで、その34君がエアフロ+インジェクター流用施工第一号ということで、一緒にGマガの取材を受けることに
オイラはその賑やかし部隊に呼ばれました(笑)

Gマガは誰が来るんだろうと思ってたら、まさかの野田編集長Σ(゚д゚lll)

初めは野田さんとリオの社長さんが対談されてたので、オイラたちは駄弁って時間を潰してたら、なんといきなりyodoさん登場!
なんで?って思ってたら、yodoさんはもうリオさんに20年以上通われているそうで…
yodoさんも交えて色々昔話等も聞かせて貰いながら駄弁ってたら、いよいよ友達の34の撮影会になりました
最初はお店の前でボンネット開けて写真撮ってたんですが、雨も上がってきたので木材港に移動して写真を撮ることに

おまけ部隊も一緒に移動して、廿日市大橋のたもとの岸壁でプロカメラマンによる撮影会が開催されました。
すぐ横には釣り人が一杯(笑)
みんな「???」だったでしょうね(^^ゞ

撮影会も小一時間程で終了
そのまま現地解散になりました

yodoさん、挨拶も出来すにお別れになっちゃってごめんなさいm(__)m
またお話しましょう(^o^)


その後は34君with賑やかし隊で飯喰って暫くダベって一次解散しました
ちなみに、来月発売のGマガに載るそうなので気になる方はチェックしてみて下さい



んで、夜はまたアルパークに集合

もちろん、目的はワイルドスピード6です(^o^)v
この日は公開初日
自称VeilSiderとして1~5まで全部公開初日に観に行ってるので(5の時は先行初日でしたが)、今回も行って来ました

以前、アスランさんにアルパークの映画館の「えぐぜくてぶしーと」なるものがとても快適で良いと聞いていたので狙ってたんですが、流石初日だけあってネット予約しようと思ったら既に埋まってました(泣)
仕方がないので一般席を予約

ネット予約状況を見てたら、当日の夕方までは一般席は半分ぐらいしか埋まってなかったので、まぁこんなもんかなぁと思ってたんですが、行ってみるとなんと満席でした!
まだまだ人気あるんだねぇ(^^ゞ
良かった(笑)


映画は…

今回も安定の面白さ!
超笑えます←そっち?
迷ってる人は観に行ったほうが良いと思いますよ
勿論、1~5までもう一度見てからね(^o^)v


俺ももう一回行こうかな
DVD発売まで我慢できん(笑)

そういえば、ワイスピ3の時は映画館前の駐車場にスポコン系の車が一杯停まってなんですが、4・5の時は見てませんでしたね
今回も少し期待してたんですが、身内以外では32・ランエボ・ロードスター(?)ぐらいしかそれっぽい車はいませんでした
残念(´Д`)


あ、気になったことが一つ
アルパークの映画館、施設的には快適でよかったんですが(ポップコーンも美味しかったし)、駐車場の出口が一箇所しかなくて大渋滞して出るのに凄く時間がかかりましたヽ(´Д`;)ノ
土曜の夜や映画終わりは必ず渋滞するみたいですね
これ、どうにかしてくれないと、もう行きたくないなぁと思いました


んで、映画が終わったのが23時前
元気な人はそのまま佐方に行ったみたいですが、オイラは気分が乗らなかったのでパス(笑)
飯食って帰りました


えー、オチは特に無いです(笑)
おしまい
Posted at 2013/07/07 23:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヨンヨンマイ mixiから来ました。次はどこですか?」
何シテル?   04/06 15:47
スカイラインとヘヴィメタルをこよなく愛す愚か者です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

湾岸ミッドナイトの狼 VOL.2「悪魔のうな重」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 19:42:08
第2回スカイラインがきっと並んでる会the嵐山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/02 23:17:49
もう半月なんです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 00:10:17

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 紫号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
日産 マーチ 日産 マーチ
営業&お買い物車2号。
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤&お買い物スペシャル

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation