• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるちゃんパパの"会社の車" [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アクセル開度を全開

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ご存じの方もいるかと思いますが
プロボックスのアクセル開度は100%でありません。
みんからメンバーさんのなかでも
アクセルワイヤーを調整したりして
踏み込み全開でアクセル100%となるようにしていますが
この車は、アクセルペダルの角度を変更しています。
もともとパワーペダル?なる商品があるらしいのですが
早い話、角度を付けてワイヤーの引っ張りをいつもより
引っ張るという仕組み。
で、純正ペダルを「えい!」と曲げておしまいですね。
ちゃんと100%になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

下廻り洗った

難易度:

電圧計の明るさ調整

難易度:

給油口キャップハンガー取付

難易度:

ナビ取外し*覚書*

難易度:

やっぱりオフロードタイヤじゃないと😅

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
m(_ _)m」
何シテル?   01/01 08:50
こん○○わ~ 北海道の帯広からの発信でしたが この四月から札幌市民となりました。 生粋の田舎育ちが 都会の暮らしに振り回されてますが 今のところ家族揃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2011/2/13日に待望のベルファイヤー納車!! 感涙\(;>_<;)/
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
こちらは、エスハイ時代にラップした セカンドカーです。 ワゴンRがほしかったわけでなく ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今のべるちゃんの前の車です。 新車で9年のりました。 RSRのダウンサス 追加メーター ...
トヨタ カローラアクシオ かっとびカローラ (トヨタ カローラアクシオ)
今回の社用車です。 リースアップは5年なので これから長いつきあいになりそう・・・ 最後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation