• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ok:aceの"OK:ACE" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2012年7月8日

リア窓パネル製作^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずはダンボールで型取り(^^)♪
ガラスとパネルの隙間に入るので
綺麗に型取れます^^
2
980円のコンパネ(11mm)を
縦500mmX横1230にカット後
ダンボールの型を合わせてカットし
仮固定♪
純正パネルは少し動くので
けっこうキッチリはまりました^^
3
フック固定用の鬼目ナットを
仕込みます。
18箇所
4
仕上げはレザーを貼って装飾を(^^)♪

膨らんでいる所は鉄板を取り付けてます
理由は後ほど・・・^^
5
レザー厚みを計算してましたが・・・
きちきちで何とか納まりました《汗;
チョウバンで固定しなくても良い程!
6
とりあえずイロイロ取り付けててみました^^
7
手前はカスタムカー付録の
カレンダー(@@)目の保養^^
月々にね~ちゃん変わります♪
あっ・・・まだ7月ですね・・・
8
真ん中はレザー貼る前に
仕込んでおいた鉄板に
マグネット式トレーとLED作業灯貼り付け^^

手前の工具は走行中揺れるので外しました。
また何か考えます^^
トランポ仕様ではないですがスペース有効利用と
防振をかねて施工しました。
まだまだ改良の余地ありですがイロイロ楽しめそうです♪
材料費

コンパネ11mm     \980
レザー黒         \1500
鬼目ナット        \460
スプレーボンド     \1020
フック           \360
合計          4320円でした   
買うと2万円ぐらいしますのでまあこんなもんで
満足いくものが出来ました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックドアトリムボード交換

難易度:

リアスピーカー取り付け

難易度: ★★

LED打ち替え

難易度: ★★

オイル交換他

難易度:

インパネ 内装塗装

難易度: ★★

デッキテーブル、セカンドテーブルの取付け プロダックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月9日 7:41
これはイイねexclamation
マネしよ♪

カレンダーは 月関係なしに
お気に入りの おねぇちゃんの
ページになるよね?(笑)

コメントへの返答
2012年7月9日 19:01
牛乳屋さん・おっしゃる通り♪
カレンダーなんか見ゃ~しません(^^);

お気に入りのグラビア飾ってください《笑》

これを飾っている時、昔大型ダンプの運ちゃん殆どが運転席にエロカレンダーぶら下げている風景を、ふと思い出しました(*^。^*)
2012年7月9日 8:49
おはようございます。

型どりこうすれば良かったのですね。
自作サンシェイド作り直します・・・
コメントへの返答
2012年7月9日 19:06
こんばんは^^

薄いダンボールならすっと入ります^^
これからの時期サンシェイドいいですね~

反対側はそれにします◎

プロフィール

「フェンダー やりなおーしっ!」
何シテル?   05/18 21:40
暇さえあれば車いじりをしています・・・(^。^)♪ どうぞよろしくお願いします(^_^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン OK:ACE (トヨタ ハイエースバン)
ハイエースいじいじライフを楽しんでます どうぞ・ヨロシクお願いします (^_^)ゝ
ホンダ アクティトラック OK:アクティ (ホンダ アクティトラック)
通勤快適車(^^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation