• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆takaの愛車 [メルセデスAMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2020年3月20日

フロントパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキダストの多さとカックンブレーキになれず、パッド交換しました。
対向キャリパーのパッド外しは大体同じで、上下のピンについているプレート(ホールディングスプリング)を外し、ピンの先端についているロックスプリングを外したらピンが抜けます。これでパッドが外せます。右側だけパッドセンサーが刺さっているので、先に外しておきます。(引っ張れば抜けます。破損注意)
2
今回はEndlessのPremium Compoundを選択しています。
品番はEIP270になります。
3
新しいパッドを差し込み、ピンを上下刺して、ロックスプリング、ホールディングスプリングをつけて、右側はセンサーを刺せば終了です。ちなみにロックスプリングをピンに刺すのは老眼にはつらい作業です。
4
200km程度走った後の状態です。
低ダストパッドだけあってきれいです。
カックンブレーキもなくなり、乗りやすくなりました。
5
リアは入荷待ちだったので、ノーマルでしたが、こちらはダストが結構出てます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検の代車

難易度: ★★★

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

HDD→SSD化

難易度:

待ちは長かった ようやく入荷

難易度:

オイル交換

難易度:

【備忘録】イオン交換樹脂の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノア フロントブレーキキャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/1032326/car/811088/4866004/note.aspx
何シテル?   07/08 08:21
やっとここも登録しました。 あくまでもメインはSupraで足にaudiA4に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天気が良いので・・・?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 00:30:49

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最近は年に数回しか乗ることが無くなってしまった。。。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
インゴルシュタットのクルマからシュトゥットガルトのクルマへチェンジ。 本当はヒヤシンスレ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2台目のXXです。 S61年の最終型2000GT Twincam24です。 この車でもい ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許とって最初の車。毎日夜な夜な走り回っていました。 冬にスパイク履いてよく山道を走った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation