• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月16日

子供の為に

子供の為に こんばんは。

正月ボケもようやく抜けてきました飛行機屋です。








2014年になってボチボチ活動してまして



年末に買ったスピーカー交換したり




iPod miniをバージョンアップしたりしておりましたよ。

iPod mini結婚してすぐに嫁さんが懸賞で当てまして、今はcubeの車載用に使っていたのですが4GBでは容量が足りず、しかもバッテリーの寿命も来てまして。

新品も考えたのですが調べるとアップルでの修理など出来なくなるが自分でバッテリー交換が出来る記事を見つけたのでやってみる事に。

初めてやった時にケースに基板を入れるのに失敗して基板の部品が取れてしまいダメになってしまいました。

その後、オクで作動確認してない物を買ったら全く動かず(汗)

仕方ないので今度は作動確認している物をオクで落としてバッテリーとメモリーを移植し無事使える様になりました。

結局、iPod mini2台とバッテリーとコンパクトフラッシュ買って5000円ぐらいしましたが、1~2世代前のを買うよりは安く済んだので良しとしておきますよ(汗)




さて、もう昨日になってしまいましたが子供の為に砂場とブランコを設置しましたよ。

砂場は甥っ子たちが小さい時に親父が作ってあったのですがだいぶ砂が少なくなってきたので砂を取りに行ってきましたよ。



荷台にこんな感じで砂積んできましたよ。

実家に帰り砂を砂場に入れてからブランコを組み立てましたよ。

ブランコはじいちゃんばあちゃんからのクリスマスプレゼントで貰った物。

そして、木が腐らない様にじいちゃんがペンキを塗っておいてくれました。

組んでいる時にアラレが降ってきたりで大変でしたが何とか完成。



出来たので子供を乗せると「嫌だぁ」と言っておりましたよ(汗)

まぁそのうち喜んで乗ってくれる日が来るでしょう・・・



実家での作業終了後、昼飯まで少し時間があったので



擦り過ぎてタイコに穴が開いてしまったのでとりあえずパテで穴埋めておきましたよ。

次回マフラー替える時は取り回しなど考えないとダメですね(汗)



昼からは



cubeのオイル・エアフィルター交換とタイヤのローテーションをやりましたよ。

エアフィルターは交換時期を勘違いしていたのですが、せっかく買ったので交換しました。



新品と比べるとかなり汚れてるように見えますね。



作業終了後、来月14日でcubeの車検が切れるので車検をお願いしにD21のエンジンスワップしてもらったショップへ行ってきましたよ。

で、ヘッドライトの事も聞きましたが僕の様にヘッドライト内にスモールを移植してコーナーを光らないようにしても車検は厳しいかもとの事でしたよ。

ショップの大将に迷惑かけてもいけませんので、次回休みにヘッドライト交換することにしました。



しかし、cubeも買ってからもう3年も経つんだなぁ~と思うと本当月日の経つ速さを感じずにはいられない今日この頃でしたよ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/01/16 01:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

壁掛けパネルのリニューアル😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年1月16日 2:32
こんばんは(^-^)/

砂場&ブランコ、ステキですね☆彡

今のお子様の身長なら、ブランコでお昼寝も出来そうなサイズですね♪( ´▽`)

クルマのメンテもマメにされていて、いつも感心しておりますd(^_^o)

車検対策…

フォードに乗っていた頃、車検の度に、ルーフに付けていたデューリーマーカーの扱いに頭を抱えた頃を思い出しました^^;
コメントへの返答
2014年1月16日 4:00
こんばんは。

家の近くに公園がないのでちょっとした公園みたいになりましたよ。

メンテはやってやれば調子良く動いてくれますからね。

改造と違って家からお金もでますし(笑)

D21は灯火類の問題がないだけにcubeは面倒臭いですね(泣)
2014年1月16日 6:32
おはようございますm(_ _)m

お庭にブランコと砂場なんてお子さんにとっては最高の環境ですね(^^)

自分もハイラックスのマフラーの取り回しをやり直さないと、かなりスリスリしていますよ(^^;;
コメントへの返答
2014年1月16日 13:31
こんにちは。

砂場とブランコ甥っ子たちもかなり遊んでいたのでうちの子供も遊んでくれれば良いのですが・・・。

僕のD21はそんなに車高が低くないので腹下は良いのですが、リアのタイコはスロープや輪留めに擦りまくりですよ。

次回は砲弾マフラーじゃないのにしないといかんですかね(^_^;)
2014年1月16日 16:54
うちも去年2回目通しましたけど

色々戻すの大変でしたよ・・・

例の自作補強が原因で車高NGでしたし|゚Д゚)))

しかしチビちゃんずいぶん大きくなりましたねー!!

可愛い盛り( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年1月17日 0:34
こんばんは。

戻さなくても良いようにしたのですがやはりダメでしたね(^_^;)

また、何か対策考えなくては。

子供今年の5月で2歳になりますよ(^^)
2014年1月16日 21:41
こんばんは~♪

ツィーターの取り付け位置は僕と同じですね。
スピーカーは僕もALPINEと迷ったんです。
今度、試聴させてくださいね。
♪(∂∀<*)v
コメントへの返答
2014年1月16日 22:01
こんばんは。

ツィーターの位置はカズたまさんのを参考させてもらいましたよ。

僕はサブウーハーがアルパインなのでフロントもアルパインにしましたよ。
2014年1月17日 21:37
こんばんは。

以前に仰っていたフロントスピーカーのアップグレードですね♪

庭に砂場とブランコとは素敵ですね(^^♪
コメントへの返答
2014年1月17日 23:31
こんばんは。

そうです。

takaさんのアドバイスのお陰で嫁さんも満足しております。

ありがとうございます(^^)

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation