• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

有休取って・・・

有休取って・・・

昨日、仕事終わってからキューブを洗車したので、6:30に起きてD21洗車してやりました。

台風の後なので塩が凄いのと、鉄粉の錆が至る所に出ていました()

9:30には嫁と出かける約束をしていたのですが、鉄粉がなかなか取れず時間が来てしまったので途中で止めました。

次回休みにゆっくりやる事にします。

で、嫁と最初に行ったのはスーパーオートバックス。

そして買った物は・・・ 



キューブに付けるスピーカーです。

嫁が急にスピーカー買ってあげると言いだしたので急いで買いに行きました。

まぁあまり良いのは買えませんでしたが、純正よりは・・・というより嫁が買ってくれたという事で嬉しいですね。

その後、イオンで生まれて初めてKFCのハンバーガーを食べて買い物して、刈谷ハイウェイオアシスへ足湯に入りに行きました。



天気が良かったので40分ぐらい入ってましたよ。気持ち良かったですよ。

短パンの裾も一緒に入っていて半分ぐらいがビショビショになってしまいましたが・・・(汗)

帰りにラーメン横綱でラーメン食べて帰ってきました。

足湯入っているあたりから鼻がムズムズしだし、出る頃には鼻水が止まらなくなっていました。

今シーズン2回目の花粉症が来てしまったみたいです()

毎年、春と秋に花粉症になってしまいます。

今も鼻栓しながらブログ更新中です()

少しの間憂鬱な日が続きそうです。

Posted at 2011/09/23 22:07:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月22日 イイね!

cube来ましたぁ~

cube来ましたぁ~

家に帰ると箱が届いていました。

ちょっと前に頼んでおいたので忘れていました()

鈴鹿のSCNの時にマッチボックスからcubeが出ると聞きずっと待ってました。

輸出仕様で出ないかと思っていましたら、まんまと日本仕様(だと思う)。

絵も日本仕様みたいだし、内装も・・・。

嫁からは「うちのきゅーちゃんみたいにプリ尻じゃないね」と言われました。

これはこれで良いのですが、HotWheelsからUS仕様が出ないかなぁ~。

  

Posted at 2011/09/22 22:04:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2011年09月21日 イイね!

台風通過

台風通過台風通過しました。

クルマ葉っぱだらけ(涙)

しかし、今年は台風当たり年だなぁ~。

葉っぱだけ水で落としました。

今から台風が来る所は十分注意して下さいね。
Posted at 2011/09/21 15:58:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月14日 イイね!

D21が車検から戻って来ました

D21が車検から戻って来ました9日に連絡があり昨日が休みなので取りに行ってきました。

そして、行く途中にアストロプロダクツがオープンしたので行きに寄って工具を購入。

画像の青いのは安かったので衝動買いしてしまいました()

最近、工具ばっか買っているような・・・()

ショップに着いて、チェックバルブ付けてなかったので買って帰って来ました。

帰りは嫁から高速使っていいと言われたので高速で帰ってきました。

昨日は天気も良かったので高速最高に気持ち良かったなぁ~。


家に着いてタンクのエア抜いてチェックバルブ仮付けして、さて出掛けようかと思ったらコンプレッサーが動かない。

ヒューズ切れたかと思い確認したらボックスごと溶けておりました()

実は、前から圧力センサーの調子が悪く、車検持っていく時に完全に逝ってしまい帰ったら直そうと思っておりました。ショップから帰る時にエアを汲み過ぎてしまったみたいで負荷がかかり過ぎて溶けてしまったみたいです。

一歩間違えたら炎上してたかも知れないと思うとゾッとしました。

仕方ないのでキューブで出かけて、帰りにモンテカルロに寄ってヒューズボックス買って帰ってきました。

夕飯食べてから、圧力センサーとヒューズボックス交換して正常に戻りました。

しかし、タンクのエア漏れは直らず・・・()

今日の夜から夜勤なので仕事行く前にフィッティングチェックするかなぁ。

3週間ぶりにD21乗りましたが、やっぱトラック楽しいですわ()
Posted at 2011/09/14 00:45:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2011年09月07日 イイね!

パワーウィンドウ壊れた?

パワーウィンドウ壊れた?

今日は天気が良かったのでキューブを洗車してやりました。

台風の後なのでボディーに塩が付いて白くなっていました。

僕の家は海から直線で1kmぐらい離れていますが、台風の時は波のしぶきが風に乗ってくるみたいです。

洗ってボディーの水分を拭き取って、ボンネットの中を拭こうと開けたらタワーバーの付け根が錆びていました()

実はタワーバー付けて1週間ぐらいで錆び出し、この前錆止めしたのにもう錆びました()

こんなに錆やすいんですかね。

洗車が終わりドアスピーカーがどんな風に付いてるか見たくて運転席側の内張り取って確認して元に戻して午前は終わりました。

午後からは嫁と出かけたのですが、硝子を閉めようとしたら自動で閉まらなくなってました。

スイッチを操作してる時は動きますが、離すと止まってしまいます。

下げる時は正常に動くのですが・・・。

内張り外した時、カプラー外して元に戻したけどそれだけで壊れたのかなぁ?

明日、仕事前にディーラーに行ってきますよ()

Posted at 2011/09/07 22:01:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
4 56 78910
111213 14151617
181920 21 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation