• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

祝1歳

祝1歳本当は18日に書こうと思っていたのですが夜から体調を崩してしまい、昨日は会社休んで1日寝ておりました。

2日遅れにはなってしまいましたが今日までの記録と一緒にアップしていきますよ。








と言う事で18日は会社を有休で休み子供の1歳の誕生日をお祝いしましたよ。

なんかあっと言う間に1歳になってしまった気が・・・

過ぎるまでは長かった気がするのですが、過ぎてしまうと短かったねと嫁さんとも話しておりましたよ。

午前中は写真屋さんで記念撮影し、午後からはじいちゃん・ばあちゃんを自宅に呼んでささやかではありましたが誕生日会をしましたよ。

夕飯を食べた後位に妹家族がやって来てプレゼントをくれました。

またしても甥っ子2人がお小遣いを出し合って買って来てくれたみたいでおじさんは感動しましたよ。

そして、早速子供に与えると



遊んでくれましたよ(笑)

気に入ったみたいでいつもお風呂上がるとミルク飲んですぐ寝るのですが、遊んでから寝ましたよ。


子供を寝かせてから何だかどんどん体がだるくなってきて、耐えきれなくなってブログを書かずに寝ましたよ。

18日にこのブログ書いていたら最初の件は「去年の今頃はオフ会に行く準備をしていました。 ろくでもない親父の飛行機屋です」みたいな事を書いていただろうなぁと(汗)





翌19日、8時に目が覚めましたが昨晩より体調が悪くて起き上がる事も出来ず。

15時~仕事だったのでとりあえずそのまま寝る事に・・・

昼過ぎに起きましたが全く回復しておらず熱もあったのでそのまま上司に連絡して休む事に。

上司に連絡してからも少し寝てこんなに寝たら夜寝れないのではと心配しましたが、23時に布団に入ったら普通に寝る事が出来ましたよ(驚)





本日20日は



朝一でcubeのOIL・エレメント交換とタイヤのローテイションをしました。

のんびりやりましたが病み上がりにはきつかったですよ(汗)

まぁリハビリにはちょうど良かったですが。


で、昼からは子供の注射に行ってその足でそのまま買い物へ。

その途中



メッチャ綺麗なサニトラと遭遇。

車高のバランスやホイールのチョイスなどが絶妙でしたよ。

あと、買い物先の駐車場では




日本では最終型のサファリが停まっていましたよ。

僕はこの型のサファリは見るの初めてかもしれません。

思わず写真撮ってしまいましたよ。
Posted at 2013/05/21 00:23:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月15日 イイね!

やっと休み

やっと休みGW明け初の休み・・・先週は長かったなぁ~。

と、言うわけで昨日は午前中嫁さんが髪を切ると言う事で従兄の家に行ってきましたよ。

従兄の奥さんが美容師で従兄の家で髪を切ってくれます。

ついでに子供の髪も少しだけ切ってもらいましたよ。

初散髪(笑)

うちの子供元々髪の毛があまりないのですが、耳の周りがうっとおしかったので整えてまらいましたよ。

嫁さんが髪を切っている間僕は外で従兄と話を。

話のネタは



最近買った'95 F150です。

やはりアメ車はでかいですね。

エンジンもV8 350(5700cc)でS/Bとはいえこれまたでかい。

奥さんはかなりブーたれていましたが従兄はかなり満足している様子。

ホイールは



ミッキートンプソンのクラッシック2というホイールが付いていたそうです。

ミッキートンプソンのホイールもなかなかカッコ良いですね。


あと、従兄夫婦から子供用の靴をもらいましたよ。



靴下に靴のソールが付いてる感じでとても軽い。

夜少し履かせてみましたが、普通に歩いたので子供も違和感はないのかと。

最近、だいぶ歩く様になり靴も慣れてもらわないと困るのでどんどん履かせて慣れさせようと思いますよ。





そして、昼からはイオンへ買い物へ。

で、買って来た物は



子供の三輪車です。

嫁さんの親に買ってもらいました(笑)

しかし、三輪車って意外に高いんですね(汗)

もっと安いものだと思っていましたよ。

家に帰って組み立てて早速少しだけ散歩してきましたよ。

子供を乗せてもぐずらず喜んで乗ってくれたので、今後は三輪車での散歩が増えそうですよ。
Posted at 2013/05/15 00:49:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月11日 イイね!

ラグーナ オフ

ラグーナ オフラグーナから交差点7回曲がると家に帰れる飛行機屋です。


本日は、ラグーナ蒲郡でcubeのオフ会があったので行ってきました。

本当は仕事休んで行く予定でしたが、仕事が休めず15時に仕事が終わって1度家に帰ってD21からcubeに乗り換えてラグーナに向かいました。

ラグーナ入口でみん友さんのモンチさんとマルヨシ~とスライド。

ラグーナに着いてヤレヤレと思っていたら入口間違えるハプニング(汗)

17時に会場に着いた時には何人かの方は帰られた後でした。

クルマから降りると沢山のみん友さんに声をかけて頂きました。

みん友さんたちと少し話をしてから暗くなる前に写真を撮ろうと思い会場を回りました。

雨も降っていたので写真撮るのが大変でしたよ。

まだ、画像確認していないのでちゃんと撮れていたらまたアップします。

そうこうしているうちに暗くなってしまったので話をしていないみん友さんに片っ端から話掛けたり、少しだけですが皆さんのクルマを見学させてもらいましたよ。

で、20時でオフ会終了となり帰路につきましたよ。

その途中あまりにどこも曲がらず道なりに走っていていたので一体何回交差点曲がったら家に着くか数えた結果が最初にも書いた7回でした。

まぁどーでも良い事なんですが・・・(汗)

家の近くに着いたのが21時。

ちょうど子供の寝る時間だったので時間潰しがてら家の近くの中華屋でラーメン食べて帰りましたよ。



去年のこのオフ会は子供が生まれた次の日だったのでドタバタしてあまりゆっくり出来ませんでしたが、今年は17時~の参加になりましたが去年に比べればゆっくり出来た様な・・・

全体としましてはUS仕様が増えてましたよ。

そして、このブログを書いていて気付いた事・・・

自分のcubeの画像を撮り忘れた事(汗)

なので最初の画像は頂いたオロナミンCにしておきましたよ(汗)


今年は天候が良くはなかったですが、沢山のみん友さんにお会い出来有意義な時間を過ごす事が出来ましたよ。

オフ会に参加されたみなさん並びに主催者さまともお疲れさまでした。

また、来年も宜しくお願いしますね。
Posted at 2013/05/11 23:39:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2013年05月08日 イイね!

GW 10日目

GW 10日目こんばんは。

ついにこの日が来てしまいました。

まぁ仕方のない事ですが・・・

とりあえず昨日と今日の記録をしますよ。

すでに休みの始めの方は何やっていたか記憶が・・・






GW9日目は午前中cubeの洗車をしましたよ。

しかし、この日もなかなか風が強くて・・・

先回程ではなかったのですが、水垢取りもしたかったので実家の風陰で水垢取りしました。

WAX掛けも終わったので自宅のいつもcubeを停めている所に停めて午前は終了。

午後からは子供の11ヶ月検診があったので出掛ける事に。

で、cubeを見るとボディーが黄砂がのった様に黄色くなっていました。

何故!!と考えたのですが、どうやら最初の画像に載せた花の花粉のようです。

親に花の名前を聞きましたが忘れました(汗)

薔薇の仲間とか言っていた様な・・・

いつもこの花の真横にcubeを停めているのですが、ちょうど強風が花の方から吹いていたので丸々花粉をかぶってしまったみたいです。

ボディー見たときは流石に萎えましたよ(涙)




そして、本日GW10日目は何シテル?にも書きましたが



ラグーナ蒲郡に家族サービスと言う名のオフ会下見に行ってきましたよ(下見というのはここだけの話 笑)

と言っても下見だけでなくジブリがいっぱい立体造型物展も見てきましたよ。

嫁さんがジブリ好きなので見れて喜んでいましたし、僕もほぼ全部ジブリの映画観ていたのでそれなりに楽しめましたよ。




さて、いよいよcube全国オフ会が迫ってきましたね。

皆さんオフ会に向けて仕込みに忙しい事と思います。



僕なんですが・・・

7日から会社は始まっているのですが、僕の組はたまたま普通の休みが繋がって10連休に。

義理の弟が同じ会社にいて7日の夜勤から仕事でラインの予定をわざわざメールで送ってくれたのですが、予定を見る限りでは朝一でのオフ会参加は難しいのではないかとみています。

土曜は生産がないようになっていましたが、たぶんずれ込んでくるので僕の休みはなくなるかもしれません。

一応、上司に相談はしてみますが・・・厳しいなぁ~(涙)
Posted at 2013/05/08 22:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2013年05月06日 イイね!

GW 8日目

GW 8日目

GW8日消化しました飛行機屋です。

本日も暑かったですね。

昨日今日とBBQ2連チャンですっかり日焼けしてお風呂に入るのが痛い(汗)

なんかすっかり夏な感じですね。

では、昨日今日を記録していきたいと思いますよ。






GW7日目はクラブのBBQクルーズに参加してきましたよ。



いつもはセントレアの近くでBBQをしていましたが、今回は少し遠いですが木曽三川公園でやってきましたよ。

写真はフォトギャラリーに少しアップしておきましたのよろしければ見て下さい。

ここの場所はかなりロケーションも良くクルマのすぐ横でBBQ出来るのでイベントに来ている様な感じでしたよ。

セントレアの方は若者が多くで結構騒がしい感じですが、木曽三川公園は家族連れが多いので割と静かでまったりとした時間が過ごせましたよ。

今回はメンバー2人が都合がつかず欠席になってしまいましたが、次回はみんな揃って木曽三川公園でBBQがしたいですね。





そして、本日GW8日目は



庭で親と妹家族でBBQをしましたよ。



甥っ子たちがうちの子供と遊んでくれました。

うちの子供は甥っ子たちが大好きで、顔見るとテンションが半端なく上がります(笑)

下の甥っ子に抱っこされてRADIO FLYERに乗っていましたが、嬉しそうに乗っておりましたよ。


そして、飛行機屋家恒例の



五平餅も焼きましたよ。

写っている指は妹のです。

やっている事が甥っ子と一緒(汗)

いつもは五平餅焼いてシメなんですが、今回はそのまま夜飯まで引っぱって・・・

11時から始めて18時ぐらいまでやっておりましたよ。



この2日間ツナギで過ごしていまして、しかもBBQをダラ食い。

きっと体重が増えているだろうなぁ~。

ズボン履けなくなってたらどうしよう(汗)

ちなみに嫁さんにお腹見せたら「妊娠7カ月」と診断されましたよ(大汗)

でも、BBQ楽しかったですよ(笑)

Posted at 2013/05/06 22:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 3 4
5 67 8910 11
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation