• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

CAL FLAVORに行ってきました

CAL FLAVORに行ってきましたこんばんは。

今月初ブログ飛行機屋です。



日曜日にCAL FLAVORにクラブのメンバーとみん友さんのtassyさんと行ってきましたよ。




当日は2:30に起床。

クラブのメンバーとの待ち合わせ場所に向かい合流し4:00にtassyさんとの待ち合わせ場所に向かいました。

今回、下道で行ったのですが道中クラブのメンバーのシャトルとCRXがしゃくりまくっておりました(汗)

そんなこんなで



tassyさんと合流して一路会場へ。



会場に着いた時は雲行きは怪しかったのですが雨は降っていませんでした。


受付などを済ませて搬入されるクルマを暫し見学。



子供と一緒に見ていましたが画像のリンカーンに興味があったのかメチャ見ていましたよ。

もしかしたら緑色だったからかも(汗)

それから少しして子供と2人で会場を見てまわっていると



みん友さんのミド兄さんに遭遇。

去年のCAL FLAVOR以来1年振りの再会。

やっとハイセンスなBMWを見る事が出来ましたが今回が最初で最後。

今週には次期愛車にスイッチとの事。

少し話をしているとこれまたみん友さんのUUUU10!!!!さんがやってきました。

UUUU10!!!!さん初めてお会いしましたが僕みたいなおっさんにも優しく接してくれる好青年でしたよ。

暫し3人で雑談しその場を後にしましたよ。



搬入も終わりギャラリーが入ってくる頃には雨が・・・

雨が小ぶりのうちに店をまわろういう事になり嫁さんと子供と3人で店をまわりましたよ。

まわり終わる頃にはかなり雨足も強くなったきて、子供は眠そうだったので嫁さんとクルマに避難。


僕はクラブのメンバーと外で話をしているとUUUU10!!!!さんがギャラリーに来ていたみん友さんの鳥赤さんを連れて来てくれました。

鳥赤さん何度か会うチャンスはあったのですが僕の休みが合わず会えずにいましたがやっと会う事ができましたよ。

3人で雑談していると嫁さんから呼ばれてしまったので嫁さんの所へ。

クルマの中の荷物を移動させたりして子供の寝どこを確保。

僕はトイレ行きがてら写真を撮りに行く事に。


会場をウロウロしていると



今度は鳥赤さんがみん友さんのメタルワーカー ささきくんさんを連れて来てくれました。


メタルワーカー ささきくんさん今までに2回同じイベントに来ていて2回ともニアミスで会う事が出来ず。

お互い会って最初の言葉が「やっと会えましたね」でしたよ。

暫く3人で話をしてその場を後にしましたよ。


会場を一通りまわった所でお昼だったのでクルマに戻って昼飯を食べましたよ。

クルマの中で3人飯食べましたが大変でしたよ(汗)

飯食べ終わって少しすると雨が止んだので



子供を放牧(笑)

3:30に起きてから30分位しか寝てないのに元気(汗)

でも、その後は



撃沈(--)zzZ

嫁さんも寝ていたっぽいのでクラブのメンバーと会場をぷらぷら。

すると30分位で嫁さんから子供が起きたとメールが来たのでクルマに戻る事に。

子供寝返りしてシートから落ちたとの事(汗)

で、クルマに戻るとみん友さんのルーたんさん家族がtassyさんと僕を訪ねて来てくれましたよ。

そして、3人で雑談し少しして去って行かれましたよ。


搬出の時間が迫って来たのでトイレに行こうと向かう途中で



みん友さんではないのですが先回のブログでコメントをくれたHiro_D21さんが居られたのでお声掛けしましたよ。

話をしてみると僕の行っているショップの隣のショップにお世話になっているとの事。

ハードボディやっぱカッコ良いですね。

羨ましかったですよ。


トイレから戻りみんなでエントリー車の搬出を半分位見て帰路につきましたよ。



そして、今回の戦利品は


僕はモンスターエナジーだけ(汗)

缶のデザインがカッコ良かったので買ってきましたよ。

でも、この量どうやって飲もうか・・・(大汗)

そして、Moonのグッツは嫁さんセレクトです。

車検のステは車検終わったら貼っての事でしたよ。



今年のCAL FLAVORは残念ながら午前中雨になってしまいましたが、それを差し引いてもやっぱりエントリーして良かったと思いますよ。

沢山のみん友さんや知り合いに会う事が出来良い思い出になりましたよ。

また、機会があったらイベント参加したいですね。



今回はtassyさんにクラブのメンバーのEF2台の走れる道の選定や道案内、会場で子供にお菓子を配ってもらったりと色々お世話になってしまいました。

これに懲りずにまた一緒にイベント行きましょうね。

色々とありがとうございました_(_ _)_
Posted at 2013/11/12 03:39:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation