• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

黒幕K氏にやられました(笑)

黒幕K氏にやられました(笑)黒幕K氏・・・高速有鉛を読んでいる方ならご存知かと思います。

知らない人の為に黒幕K氏とは、トミーテックのミニカーを担当している人なんですよ。

そして、そのK氏に見事やられました。

それが・・・








DATSUN 620のチョロQです。

まさか出るとは思ってもみませんでしたよ。

4月の終わりに出た高速有鉛をつい最近読み終えた飛行機屋(汗)

その高速有鉛に620のチョロQが載っているのを見て、これは買いに行かなくてはと思ったのですが近くに売っていそうな所がないのでポチッとしておきましたよ(笑)

実際届いたチョロQを見てみるとかなかなの作り(まぁ1台1000円なので当たり前かぁ〜 笑)で、ドアの所の特徴的なプレスラインもちゃんと再現されています。

色も青と橙の2色なんですが、青はJAP橙はUSの純正色を思わせる色なところもニクい演出です。

620は僕がD21を買う前に欲しくて探した事がありまして、少し思い入れのあるクルマなのでこうしてミニカーになると買ってしまいますよ。


折角620がチョロQで出たので



USカタログ風に並べて撮ってみましたよ。

実際620はアメリカでも成功したクルマで、USのカタログでは240Zの横に並べられていた事からもその人気ぶりが伺えます。

現在でも日米で人気の620。

だんだん数は減っていると思いますが、頑張って生き残ってほしいものです。


あと、



9月にリアルな620のチョロQも出ますが、画像見て違和感を感じた方・・・

貴方はマニアですよ(笑)

Posted at 2013/06/14 06:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年06月06日 イイね!

休み2日目は家族サービス

休み2日目は家族サービス仕事終わってビール飲みながらブログアップしております飛行機屋です。

会社の帰り道で蝉が道を歩いていましたよ。

まだ早い気が・・・(汗)






休み2日目の夜にブログをアップしようと思っていましたが、21:30に眠気に襲われそのまま就寝。

朝起きたら8:30でした。

嫁さんに「あれからすぐ寝たの?」と言われ寝たよって言ったら「子供より寝てるじゃん」と嫌味を言われましたよ(汗)


で、休み2日目家族サービス何したかと言いますと



cubeに三輪車を載せて



嫁さんリクエストの公園に行ってきましたよ。

ここの公園思っていたよりも広くアップダウンがあるので、三輪車を押しながら周るのは大変でしたよ。

でも、歩く所は木がトンネルみたいになっている所が多く涼しく歩く事が出来ましたよ。

歩いている途中にあった



ローラーのついた滑り台に子供と一緒に滑ってきましたが子供の反応はイマイチでした(汗)

で、お父さんはお尻が痒くなりましたよ(汗)


公園で遊んだ後は近くのイオンへ昼飯食べるのと買い物を兼ねて行ってきました。

買い物途中で子供が寝てしまったので



コメダで茶しばいてきましたよ。

で、念願のシロノワールも食べてきましたがいつ食べても美味いですね。

食べ終わった頃に子供が起きたのでコメダから撤収して帰路につきましたよ。




次の日、太ももが筋肉痛になり仕事が辛かったですよ。

運動不足ですね(汗)


Posted at 2013/06/06 02:02:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月04日 イイね!

今日はcube弄りましたよ

今日はcube弄りましたよ今日明日休みの飛行機屋です。

本日は洗車やクルマ弄りをしようと思っていましたが、画像の様な雲ゆき。

天気予報では雨は降らないとは言っていましたが洗車をしたくなる天気ではなかったのでとりあえずは弄りからスタート。







まずは



サイドエアバックのコーション?を付けましたよ。

これUS化の定番パーツなんですがかなりの自己満パーツです。

実際エアバックは入っていませんよ(汗)



次は



15G用のツィーターを取り付けましたよ。

うちのcubeには配線がないので配線は引き直しました。

純正ですがあるかないかではやはり違いがありますね。


弄りの後、庭の草がボーボーでしたので久々草抜きして午前は終了。




午後からは嫁さんのメガネを直しに行って帰って来てからD21の洗車をしましたよ。

雨の日にも乗ったので



ホイールの中もドロドロ(涙)

こうなるから雨の日は乗りたくないのですが・・・

まぁ仕方ないですね。

ホイールの中に手突っ込んで洗って



ピカピカになりましたよ(笑)

ボディーもとりあえずゼロウォーター掛けて



綺麗になりましたよ。

本当は洗車して綺麗になったらクルーズしたいのですが時間もないので所定の位置に戻しておきましたよ。

今度乗る時にはまた汚くなってるかなぁ(悲)


D21の洗車で本日の作業は終わりの予定でしたが



この前の浜松旅行でゲットしたDOMOくんステッカーを貼りましたよ。

実は嫁さんはDOMOくんが好きではないみたいで、見える所に貼ったら怒られそうだったのでエンジンルーム内のフューズボックスに貼ってみました。

ここなら嫁さんにバレる心配はないかなぁ(笑)
Posted at 2013/06/04 00:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2013年05月21日 イイね!

祝1歳

祝1歳本当は18日に書こうと思っていたのですが夜から体調を崩してしまい、昨日は会社休んで1日寝ておりました。

2日遅れにはなってしまいましたが今日までの記録と一緒にアップしていきますよ。








と言う事で18日は会社を有休で休み子供の1歳の誕生日をお祝いしましたよ。

なんかあっと言う間に1歳になってしまった気が・・・

過ぎるまでは長かった気がするのですが、過ぎてしまうと短かったねと嫁さんとも話しておりましたよ。

午前中は写真屋さんで記念撮影し、午後からはじいちゃん・ばあちゃんを自宅に呼んでささやかではありましたが誕生日会をしましたよ。

夕飯を食べた後位に妹家族がやって来てプレゼントをくれました。

またしても甥っ子2人がお小遣いを出し合って買って来てくれたみたいでおじさんは感動しましたよ。

そして、早速子供に与えると



遊んでくれましたよ(笑)

気に入ったみたいでいつもお風呂上がるとミルク飲んですぐ寝るのですが、遊んでから寝ましたよ。


子供を寝かせてから何だかどんどん体がだるくなってきて、耐えきれなくなってブログを書かずに寝ましたよ。

18日にこのブログ書いていたら最初の件は「去年の今頃はオフ会に行く準備をしていました。 ろくでもない親父の飛行機屋です」みたいな事を書いていただろうなぁと(汗)





翌19日、8時に目が覚めましたが昨晩より体調が悪くて起き上がる事も出来ず。

15時~仕事だったのでとりあえずそのまま寝る事に・・・

昼過ぎに起きましたが全く回復しておらず熱もあったのでそのまま上司に連絡して休む事に。

上司に連絡してからも少し寝てこんなに寝たら夜寝れないのではと心配しましたが、23時に布団に入ったら普通に寝る事が出来ましたよ(驚)





本日20日は



朝一でcubeのOIL・エレメント交換とタイヤのローテイションをしました。

のんびりやりましたが病み上がりにはきつかったですよ(汗)

まぁリハビリにはちょうど良かったですが。


で、昼からは子供の注射に行ってその足でそのまま買い物へ。

その途中



メッチャ綺麗なサニトラと遭遇。

車高のバランスやホイールのチョイスなどが絶妙でしたよ。

あと、買い物先の駐車場では




日本では最終型のサファリが停まっていましたよ。

僕はこの型のサファリは見るの初めてかもしれません。

思わず写真撮ってしまいましたよ。
Posted at 2013/05/21 00:23:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月15日 イイね!

やっと休み

やっと休みGW明け初の休み・・・先週は長かったなぁ~。

と、言うわけで昨日は午前中嫁さんが髪を切ると言う事で従兄の家に行ってきましたよ。

従兄の奥さんが美容師で従兄の家で髪を切ってくれます。

ついでに子供の髪も少しだけ切ってもらいましたよ。

初散髪(笑)

うちの子供元々髪の毛があまりないのですが、耳の周りがうっとおしかったので整えてまらいましたよ。

嫁さんが髪を切っている間僕は外で従兄と話を。

話のネタは



最近買った'95 F150です。

やはりアメ車はでかいですね。

エンジンもV8 350(5700cc)でS/Bとはいえこれまたでかい。

奥さんはかなりブーたれていましたが従兄はかなり満足している様子。

ホイールは



ミッキートンプソンのクラッシック2というホイールが付いていたそうです。

ミッキートンプソンのホイールもなかなかカッコ良いですね。


あと、従兄夫婦から子供用の靴をもらいましたよ。



靴下に靴のソールが付いてる感じでとても軽い。

夜少し履かせてみましたが、普通に歩いたので子供も違和感はないのかと。

最近、だいぶ歩く様になり靴も慣れてもらわないと困るのでどんどん履かせて慣れさせようと思いますよ。





そして、昼からはイオンへ買い物へ。

で、買って来た物は



子供の三輪車です。

嫁さんの親に買ってもらいました(笑)

しかし、三輪車って意外に高いんですね(汗)

もっと安いものだと思っていましたよ。

家に帰って組み立てて早速少しだけ散歩してきましたよ。

子供を乗せてもぐずらず喜んで乗ってくれたので、今後は三輪車での散歩が増えそうですよ。
Posted at 2013/05/15 00:49:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation