• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

10代最後

10代最後2015年初ブログなので

明けましておめでとうございます。

正月太りが継続中の飛行機屋です。

もうただのデブです(汗)

正月休みが明けてから仕事もほどほど忙しく、みんカラもイイねしか押せない日々が続いております。

しかも、会社の控室で携帯見れなくなり、家でも息子に邪魔されて携帯もPCも殆ど見れないので余計です。

お陰で携帯の充電が2日に1回になりましたよ(汗)

今年もこんな感じでなかなか出てきませんが宜しくお願いします。





さて、タイトルですがもちろん僕の事ではありません。

毎年このネタでブログを書いているのでばれているとは思いますがD21の事です。

今週中に僕の所にやって来て丸っと19年になります。

人生の半分を一緒に過ごした事になりますね。

お互い老いてきてボロくなってきたなぁ~と(汗)

まぁ仕方ないことなんですが・・・

でも、まだまだ元気に走っていますのでこれからも乗っていこうと思っておりますよ。


で、来年の成人式に向けてかなり傷んだ窓のゴムを交換しようと



赤丸の部品をディーラーへ注文しに年末行ったのですが



僕:窓のゴム左右欲しいんだけど・・・

ディーラー:15000円ぐらいするんですけど・・・

僕:左右で?

ディーラー:いえ。片方で

僕:片方で(驚)

ディーラー:普通は5~6000円ぐらいなんですけどね。プレミア価格なんですかね?

僕:・・・なんでディーラーでプレミア価格よ?

ディーラー:何でですかね?ちなみにまだ作ってるのでいつでも頼めますよ。



というわけで



結局小遣い2ヶ月分はたいて買ってしまいましたよ。

これ以上値段上がったら買えなくなってしまうので(涙)

まだ、今の使って使えないことはないのですが 夏過ぎぐらいに替えてやろうかと考えていますよ。




本日は、嫁さんと息子が遊びに行っていなかったので、食品の買い出し後D21を洗車。

その後庭の草取りしてから時間があったので久々クルーズへ。

毎日通勤で乗っていますが、休みに乗るのはやっぱ良いですね。

行く所もなかったのでたまには写真でも撮ろうと撮影スポットへ。

こんな時期なので誰もいないかと思ったら、結構人がいて海を見たりしてる人もちらほら。

で、写真は







何枚か撮ったうちの3枚です。

毎回同じ様なアングル(汗)

空の色は夏のが良いなぁ。

また、夏になったら撮りに行きたいと思いますよ。
Posted at 2015/01/18 23:06:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年12月29日 イイね!

2014年ブログ納め

2014年ブログ納め

こんばんは。

月に1回しかブログを書かなくなりました飛行機屋です(汗)

早いもので2014年もあと僅かになってしまいましたね。

大掃除は適当に終わらせ年賀状も何とか出して後は洗車2台と餅つきを残す感じになりました。

本日は嫁さんは仕事でしたので息子と2人で行動しましたよ。

天気が良ければ公園に行こうと思ってましたがあいにくの雨でしたので、嫁さんに頼まれていた粗大ごみを捨てにクリーンセンターへD21にチャイルドシートを無理やり付けて行ってきましたよ。

皆さん考えることは同じ様で、入口からかなりの渋滞で敷地内の舗装していない広場に並ぶ羽目になり雨でぬかるんでいた為危うくスタックするとこでしたが何とかクリアーしてミッションを遂行してきましたよ。



昼からは



息子をいとこの美容院に連れて行って髪を切ってもらいました。

今までは抱っこしたまま切ってもらってましたが、今日は初めて椅子に座って切ってもらいましたが大人しく切ってもらっていたので助かりましたよ。



髪切って男の子になった感じです(笑)






さて、今年最後のブログになりますので今年をざっくり振り返ってみようと思いますよ。

まずはイベントは



1月に東海新春オフ会。

関東からの遠征組もいたので台数がかなり集まりました。






2月には東海メンバーの飲みオフに初参加。

危うく終電に乗り遅れるほど楽しかったです。





4月にオフラインにエントリー。

初のインドアショー。

ショーに出せる程のクルマではありませんが良い思い出になりましたよ。





5月は恒例cube全国オフ。

今年は初のフル参戦で家族で参加出来て楽しかったです。





7月はcube東海メンバーとプチオフ。

みん友さんのMarKerさんがcubeを降りて新しいクルマを買ったとのことだったので見に行きました。





8月はヘコニスBBQクルーズ。

2年ぶりの参加でしたがあいにくの雨。

しかし、久々クラブのメンバーと参加出来て楽しかったですよ。





9月は今年最後の土日休みということでオフ会を決行。

足湯に入っていると関東からみん友さんの銀さんとやほいさんがサプライズで登場して、驚きのあまり裸足のままで2人に駆け寄ってしまいました。

実はこの後10月の中頃会社から辞令がありまして3交代から昼勤になり土日祝日休みになりました(汗)




10月は近所で活動しているまちゃのすけさんとつなカーゴさんとクルマをノーマルに戻すとの事だったので急遽プチオフをしてもらいました。

寒い中長々とお付き合いして頂きました。


と、今年はイベント参加が2回ギャラリーは0回と夏以降のイベントは行くのをやめてしまったので去年よりさらに少なくなってしまいました。

その代りオフ会はタイミングもありましたが沢山参加出来た感じですかね。

来年は当分土日休みになるのでイベントに参加しやすくなりますが、懐事情はかなり厳しいので絞って参加することにはなりそうですよ。



そして、ミニカーですがブログを見返してみると今年はあまりあげていなかったなぁ~と。

あげていないだけでせっせと買ってはおりますが・・・(汗)

今年1番の買い物は



LEGOのVWバスですね。

前から欲しくてついに買ってしまった感じです。

値段はかなりしましたがそれだけの価値はあったと思っておりますよ。


HotWheelsは



13台購入。

今年は620、TITAN、ハコスカ、ケンメリ、510ワゴンと充実したラインナップな感じです。

お陰で飾る所がなくなって泣く泣く納戸にしまいましたよ(涙)


トミカは



この2台のcubeと



息子用に1台購入。





それと、みん友さんの808GUYZさんより9台のcubeを頂きましたよ。

息子用に1台買った後息子がもう1台欲しいと言うので探しておりましたが、他のフリマでみたら大人価格で買うことが出来ず・・・(汗)

そんな時808GUYZさんより9台のcubeの話を貰ってお言葉に甘えて譲ってもらうことにしました。

家に届いて息子に見せたら「あっ!!キューちゃんだぁ」と大喜び。

トワイライトグレー以外の8色の中から好きな色のcubeを1台だけと言ったらオリーブ持って行きましたよ。

今でもミニカーで遊ぶ時はシルバーとオリーブセットで遊んでおりますよ。


808GUYZさん譲って頂き本当にありがとうございました。


ちなみに残りの7台はどうしようか考え中です。





ということでざっくり1年を振り返ってみましたが、1年があっという間に過ぎたのは言うまでもありません。

歳取ったせいもあるとは思いますが(汗)

充実していたから早かったのではとも思っておりますよ。

沢山のみん友さんとも絡めていろいろありましたがトータルで良い年だったかなぁ~と。

来年も良い年になると良いなぁ~と思っておりますよ。



絡んで頂いたみん友さん今年もお世話になりました。

来年も変わらぬお付き合い宜しくお願いします。
あまり出てこないかもしれませんが・・・(汗)


では、少し早いですが良いお年を(^^)/

Posted at 2014/12/30 01:44:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年11月24日 イイね!

3連休

3連休ビレットのシフトノブが冷たくて触れない季節になってきました。

こんばんは飛行機屋です。

仕事が終わってビレットシフトノブを外して家に帰り、次の日ジュラコンのシフトノブを朝付ける予定でしたが家に忘れてシフトノブなしで会社まで行きました。

シフトノブの重要性を感じる1日になりましたよ(汗)



3連休1日目ですが、この日は結婚して10年の記念日でした。

が、別に何も特別な事はなく・・・。

もちろんスイート10なる物・・・など買えません(汗)

過ぎてみると10年ってあっと言う間に過ぎた様に思えます。

嫁さんには苦労かけっぱなし(特に僕の仕事の事とクルマ)で申し訳ない感じです(汗)


特別な事はしませんでしたが、嫁さんが紅葉を見に行きたいというので東山動植物園に行ってきましたよ。

行く途中



ベンツが転がっていたお陰で渋滞にはまり、子供はぐずるしで大変でしたよ。

目的地に1時間程遅れて到着。

12時近かったので園内で昼飯を食べ、その後子供がキリンと像が見たいというので動物園を1周ぶらり。

動物園を1周してそのまま植物園へ。



写真はうまく撮れてはいませんが綺麗に紅葉しておりましたよ。

天気も良かったので空とのコントラストも良かったですよ。



子供は落ち葉拾いとどんぐり拾いに夢中でしたよ。



2日目はフリマに行ってきましたよ。

行ったフリマは毎月公園でやっていて、先月は嫁さんと子供で行ったら見る暇がなかったと嫁さんが愚痴っていたので今月はついて行ってきましたよ。

そして、何気なく見たお店に



トミカのcubeがあったので即ゲットしてきましたよ。

前から子供用に探していたのですがなかなか見つからず・・・。

しかも、何故かダイヤモンドシルバー。

この色って市販されてたのかなぁ~?

シャーシにダイヤモンドシルバーってステ貼ってあったからディーラーから流れてきたやつ?

売ってる人に聞いたけど分からず・・・。

子供にあげたら「キューちゃんだぁ~」と喜んでいたので良かったですよ。

その後は子供が暇そうだったので嫁さんと別れて子供と2人で遊具へ。

子供ひたすら滑り台滑りまくっていましたよ(笑)



そして、本日3日目は



11月の初めにOIL交換しなくてはいけないのをすっかり忘れていたので本日やりましたよ。

思い出したのがD21の部品を頼んでしまった後に気付いたので小遣いのやりくりに苦労してしまいましたよ(汗)

OIL交換後は年末自分の部屋の掃除をする暇はなさそうなので掃除して暖房器具を出して冬支度しましたよ。




というわけで、この3連休子供ともたくさん遊べて充実した3連休でしたよ。

最近、仕事の帰りが遅いので平日は殆ど遊べなかったので良かったですよ。


そして、D21の頼んだ部品は



ルームランプです。

レンズ部は良いのですが、白い部分が劣化してきてボロボロになってきてたまにレンズが落ちてくるので買ってしまいましたよ。

まだ、作っているとの事だったので他のクルマでも使ってるみたいですね。

他にも欲しい部品はありますがなかなか買えず・・・(汗)

ゴム類欲しいなぁ~


Posted at 2014/11/24 23:04:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月29日 イイね!

最近のこと・・・

最近のこと・・・

会社の作業ズボンのホックが吹っ飛びました(汗)

デブまっしぐら飛行機屋です。

子供と一緒に日々成長しておりますよ(笑)





24日の事になりますがプチオフしてきました。



お相手はまちゃのすけさんとつなカーゴさんです。

近々クルマをノーマルに戻すということで急遽プチオフをセッティングしてもらいましたよ。

お二方とも僕の家の近くで活動されていまして、スライドなどはしたことありますが会うのは初めてでしたので久々緊張しました。

しかし、2人ともとても良い人で僕のようなおっさんにも優しく接してくれましたので楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ。




25日は



家族でセントレアに行ってきました。

目的は嫁さんの買い物でしたが、来たついでに飛行機も見てきました。

子供飛行機が好きみたいで喜んで見ていましたが、B747の着陸時の逆噴射の音にはビビっていましたよ(汗)

そして、画像のB777(たぶん 汗)の離陸も怖いと・・・(汗)


その夜、会社の飲み会に行って21時に終わりそのまま友達の所へ。

1年以上ぶりに会ったのですが1年を感じさせないぐらいしゃべってきましたよ。

ちょっとすると友達の携帯に先輩から電話が入りそのまま合流。

その先輩とは十数年ぶりぐらいに会ったのですが全然変わっていなくて驚きました。

しかも、乗ってるクルマも最後に会ったときのFDにまだ乗っていて2度びっくりしましたよ。

3人でしゃべりまくって夜中の2時に解散となりましたよ。




26日は朝から嫁さん子供が出かけていたのでフリータイム。

午前中はD21のエンジンルームをゴソゴソしてやりました。



コルゲートチューブが青でしたが



コルゲートチューブを黒にしてみましたよ。

相変わらずゴチャゴチャしているのには変わらない感じですが・・・(汗)


午後からは嫁さんにcubeに付ける携帯ホルダーを買ってきて欲しいと頼まれていたのでモンテカルロへ。

行く途中でクラブの大将から「ヘッドライトのカプラーが燃えた」と電話が来たのでモンテカルロでカプラー買って大将の家に。

カプラー換えて雑談して16時に嫁さんからメールが来ていた事に17時に気付き慌てて家に帰りましたよ。




と言うわけで充実した3連休でした(^^)

Posted at 2014/10/29 22:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年09月20日 イイね!

オフ会してきました

オフ会してきましたこんばんは。

本日はタイトル通りオフ会をしてきましたよ。



12:30に会場に到着。

13:00ぐらいにko☆1さん、ルーたんさん、may☆92さんが揃って到着。

暫くしてさんご~さんも到着してオフ会がスタートしました。

雑談をしてその後みんなで足湯に浸かることに。

で、足湯に浸かろうと靴と靴下脱いで入ろうとした時・・・さんご~さんが「あ!!cube」と言いました。

目線を駐車場に向けると画面で見なれたcubeが2台走って来るではありませんか。

それは・・・



剃刀のようなフェンダーのcubeに乗る銀のサイコロさんと



3ホイラーなcubeに乗るやほいが通報しますたさん。

まさか来るとは誰も思っていなかったのでびっくりしました。

このサプライズに僕とko☆1さん思わず裸足のまま駆け寄ってしまいましたよ(汗)


足湯に入り直し、やほいさんのハイドロを見学。

ラゲッチのボードも外して見せてもらいました。

ボードも戻し今度は動かしてもらおうとしたら動かず。



ハイドロを確認するとボードを戻す時に配線に引っかかったみたいで配線が外れていました。

配線を元に戻して作動を確認するも動かず・・・(汗)

やほいさんがショップに復帰方法を確認して試したら動くようになりました。

一時はどうなるかと思いましたが元に戻ってよかったですよ。

その後、色々なアクションをしてもらいましたがルーたんさんの息子さんが初めてクルマに興味を示しましたよ(笑)


皆さん昼飯を食べていないということで遅めの昼飯を食べに行きました(毎度気がきかなくてすみません 汗)

ご飯を食べているとtaka350zさんが遅れて登場。

またしてもcubeのフロントガラスが割れたということでBMWで来ていましたよ。

ご飯を食べた後外でまた雑談し、17時になった所で僕は撤収となりました。



今回は関東から銀さん、やほいさんがサプライズで来て頂き総勢89名も集まってくれました。

言いだしっぺなのに何のお構いもできず、しかも先に帰ってしまいすみませんでした。

グダグダな感じですが、これに懲りずにまた参加していただけると嬉しいです。

参加された皆さん本日はお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

また、お会い出来る日を楽しみにしていますよ。



Posted at 2014/09/20 23:31:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation