• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

フリータイム

フリータイム嫁さんが子供に「明日イオンに行っても良い?」って聞いたら「イオン行ってもイーオン」って返されていました。

2歳にしてオヤジギャグ(汗)

こんばんは飛行機屋です。


この辺はすっかり梅雨が明けてしまった様な天気が続いておりますが、関東の方はゲリラ豪雨や雹で大変な事になってますね。

2日程前から蝉も鳴き始めてしまいこのまま梅雨明けてしまうのでは?と思っております。






さて、本日は嫁さん子供が遊びに行くということで自由時間を頂きました。

しかし、クルマ弄るネタもなく・・・(汗)

D21が水アカだらけでしたので洗車することに。

ホイールを洗っていると



ホイールの塗装がなくなっていました。

ぶつけた覚えもないし一体いつなくなったのやら(汗)

とりあえずトワイライトグレーでタッチアップしておきましたよ。

ボディーも塗装欠け・錆・凹みなどあちこちにあって少し萎えました(汗)




午前中は洗車で見事につぶれ、午後からは



D21にゴミを積んで



こんな道を走ってリサイクルセンターにゴミを捨てに行きましたよ。


帰りあまりに天気が良いので



そのままシーサイドクルーズに。

最近は洗車が終わった後は子供と遊んでいるので、綺麗になったクルマで出かけることないので久々テンションが上がりました(笑)

平日なのでクルマも少なくのんびり流すことが出来て楽しかったですよ。

で、途中でクルマ停めて




写真も撮りました。

風もカラッとしていたので窓全開で走っていてもとても気持ち良かったですよ。


というわけで1日があっと言う間に過ぎてしまいました。

本当はもっとゆっくりするつもりでしたが、嫁さん子供がいないときにしか出来ない事もあるのでゆっくりするのは次回にしますよ。



そして、今年は



HEKONIS BBQ CRUZにエントリーします。

去年は仕事の休みが取れなくて断念しましたので2年ぶりになります。

今回は嫁さん子供も行くのでcubeでエントリーしますよ。

今から楽しみですよ(^^)
Posted at 2014/07/01 22:39:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年06月02日 イイね!

2014年 cube全国オフ

2014年 cube全国オフこんばんは。

ビール片手にブログ更新中の飛行機屋です。

すでに眠たいです(- -)zzZ








土曜日オフ会に参加された皆さんお疲れ様でした。

皆さん無事家に着いたみたいなので何よりですよ。

まだ、家に着いていない方もいますが気をつけてお帰りくださいね。




ブログを書くほど写真は撮っていませんが記録程度に残しておこうと思いますよ。



当日、お手伝いでも出来ればと早めに家を出る予定でしたが子供がぐずって嫁さん切れて出発が30分遅れました(汗)

現地に着くとすでにかなりの台数が集まっておりとりあえず持って行ったタープテントを設営。

その後しばらくすると関東勢が到着。

そこからカズたまさん・しまじんぐさん・マージンさん3人が華麗なコンビネーションでcubeを



Z11と



Z12で分け



さらに色別で分け直してオフ会がスタート。

この後、全国オフ恒例の各々のクルマの前での自己紹介。

今回は全部で60台近く集まったので1人1分でも1時間(汗)

自己紹介が終わる頃には昼飯の時間になったのでラグナシアで昼食。

その後、嫁さん子供と別れてフリータイム。

写真を撮りながらみん友さんと話しているうちにビンゴの時間に。

その頃には子供もお昼寝から起きてたので一緒にビンゴをしましたよ。

戦利品は



ムーンのサンシェード、エアフレッシュナー、キーホルダー、ステッカー、ブランケットのセットでした。

ちなみにラーメンとメガネとETCを付けるホルダーは頂き物です。

ビンゴが揃った後写真を撮っていないクルマを撮りに行きましたが。子供を抱っこしながらしゃがんだり立ったりして撮っていたので本日見事に腕と足が筋肉痛になりましたよ。

そうこうしているうちに撤収の時間になり片づけをしていると、仕事を終えて駆けつけてくれたみん友さんのぐっっちさんが声をかけてくれました。

タッチの差でお会いできて良かったですよ(笑)

そして、みん友さんに別れの挨拶をして帰路につきましたよ。





今回、みん友さんでもある郡@44-143さんから



参加者全員にオリジナルのタオルを頂きました。

気を使って頂きありがとうございました。

大事に使わせてもらいますよ。



今回は初めて朝~夕方まで参加出来て本当に楽しかったですよ。

来年もタイミングが合えば参加したいと思いますのでその時は宜しくお願いします。

最後に、幹事のしまじんぐさん人数も多く色々大変だったと思いますがオフ会開催してくれてありがとう。そして、お疲れさまでした(^^)/
Posted at 2014/06/02 03:42:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年05月30日 イイね!

明日はラグーナオフ

明日はラグーナオフこんにちは。

15時から仕事の飛行機屋です。

明日はいよいよラグーナオフですね。

いつもはこの勤務ですと昼近くまで寝ているのですが、9時ぐらいに起きて洗車しましたよ。

しかし、暑い(汗)

明日もかなり良い天気みたいなので参加される方は暑さ対策は忘れない様にしてくださいね。

もうこちらに向かっている方もいますが、くれぐれも事故など起こさないよう安全運転で向かってくださいね。

オフ会は家に帰るまでですよ(笑)



では、明日ラグーナでお会いしましょう。



ヤベ!!仕事行く時間だ(汗)
Posted at 2014/05/30 14:00:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年05月18日 イイね!

2歳(^^)

2歳(^^)こんばんは。

今日で息子が2歳になりました。

何か過ぎてみるとあっと言う間な気がします。



そして、甥っ子だちが誕生日プレゼントにサッカーボールをくれましたよ。

よほど気に入ったらしく寝る所に持っていって嫁さんに叱られていましたが(汗)

最近は随分喋れる様になったので色々話も出来て面白くなってきました。

これからも元気にすくすくと育ってくれる事を願うばかりですよ(^^)


Posted at 2014/05/18 22:33:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月16日 イイね!

家族サービス

家族サービスこんばんは。

14日仕事休みを取って14・15日で三重県の伊勢・鳥羽に行ってきました。

家から鳥羽まで片道180㎞ぐらいと割と近いので日帰りでも行ける距離でしたが家族旅行を兼ねて1泊してきましたよ。


14日はまず



伊勢のおかげ横丁から行きましたよ。

嫁さんが前から行きたがっていたのですがなかなか行けず・・・(汗)

そこで



伊勢うどん・嫁さんのお姉さんお勧めのコロッケ・赤福・赤福氷・松坂牛の串を堪能。

おかげ横丁を徘徊していると宝くじ売り場を発見。

お店の横に



こんな蛙の置物があり、宝くじを載せて拝むと・・・との事なので載せて拝んできましたよ。



その後



伊勢神宮の内宮へ。

本当は外宮に行ってから内宮らしいのですが・・・(汗)



参拝後



お土産を少々買って宿のある鳥羽へ。

着いて夕食まで少し周りを散策しようと思ったのですが、調べても何もない感じで・・・(汗)

仕方ないので散歩がてら近くのお土産屋とコンビニ買い物へ。

帰って来て



夕食食べて



子供と遊んでお風呂に入って子供寝かせて



散歩の時に買った地ビールを嫁さんと2人で呑んで寝ましたよ。




15日は宿から5分の所にある鳥羽水族館へ。



子供暗いとこが怖くて水槽の所はほぼ抱っこ(汗)

しかし、カピバラの所で「カピバラさんだよ」と教えたら「バラさん」と喜んでいましたよ。

あと、ちんあなごがお気に召したようです(汗)


水族館を一通り見終わってお土産を買って次の場所へ移動。

本当は水族館から家に帰る予定でしたが四日市に寄り道。

目的の場所は



お世話になっているDAZE。

前日、FBでHotWheelsの再入荷の投稿がアップされていたのでコメで取り置きをお願いしていたので帰り道と言う事もあり取りに行ってきました。

しかし、その途中四日市IC降りて料金所に行くとこでガラスに飛び石をくらってガラスがかけてしまいましたよ(涙)

前にクルマもいなかったので上の道路を走っていたクルマが飛ばした石に当たったみたいです。

運が悪かったとしか言いようがない感じですよ(泣)

まぁそんな事はありましたがDAZEに着いてブツを引き取り帰ってきましたよ。



往復370km大きな事故トラブルもなく帰ってこれたので良しとしておきます。

今回燃費が16.6km/Lも伸びcube頑張ってくれましたよ。


そして、今回の戦利品子供は



おかげ横丁で貰った風車と買ったコマ、水族館で買ったイルカのヌイグルミ、DAZEでねだられたハワイの元気寿司のアンテナトッパー。

で、僕は



取り置きしていたHotWheelsとアンテナトッパーとリトルツリーのキーホルダー。

まるでイベント行ったみたいな内容ですね(汗)



今回は割りと近場でしたが嫁さんも満足したみたいなので良かったですよ(笑)
Posted at 2014/05/16 03:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation