• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

GWを振り返る

GWを振り返るこんばんは。

皆様GWいかがお過ごしでしょうか?

 
イベントやクルマ弄りにと忙しい人もいるかと思います。

僕はと言いますと・・・いつも出来ない事をやった感じですよ。

GWもあと2日ありますが、明日は雨っぽいので今日GWを振り返ってしまいますよ。





と、言うわけで1日目は朝まで仕事でしたので昼まで寝て午後から少しゴソゴソして終了。


2日目は雨でしたので家族で名古屋に買い物へ。

通勤で使っているスリッポンがボロくなってきたので靴も買いにABCマートに行ったのですが、そこで僕の欲しかった色柄のSK8 HIがあってしかも値段が税抜き3800円。

かなり迷いましたが結局買わずに帰ってきましたよ。

その夜、SK8 HIがどうにも気になって寝れず・・・


3日目、天気があまり良くなかったので何しようか考えていたのですがSK8 HIが忘れられず嫁さんに相談して片道40kmを走って



結局、SK8 HI買って来てしまいましたよ(汗)

しかも、最後の1足にして10インチとジャストサイズ。

運命を感じてしまいましたよ(笑)



4日目は



午前中D21の洗車をしてから



午後からOIL交換しました。

タイヤ外したついでにホイールWAX塗ったり下回りにチェックをしましたが



画像ではわかりにくいですが、ガスタンクがかなり凹んでいました(汗)

とりあえずスプレーでプシューとしておきました。

その後、子供がお昼寝から起きたので作業を終わらせて



散歩に行きましたよ。



5日目は



午前中cubeを洗車して、午後から僕の従兄の家に嫁さんが髪を切りに行くのでついて行く予定でしたが、子供が寝てしまったので嫁さんだけで出掛けて僕は子供と留守番する事に。




6日目は



朝からデンパークという所でNHKのイベントがあるとの事だったので行ったのですが、駐車場に入る事も出来ず(汗)

仕方ないので嫁さん子供だけ会場に降ろして僕は近くのコンビニでコーヒー飲みながら待機。

嫁さんが戻って来ると「早い人は6.7時から待ってたみたい」との事。

NHKのイベントなめておりましたよ(汗)


そして、夕方からは



クラブのメンバーの家でBBQしてきましたよ。

子供の相手をしていたので肉の画像がありません(汗)



そして、本日は



朝一から屋根に上って溝の掃除と温水器の台の塗装しましたよ。

もう2年ぐらい塗装してなかったのですがさほど錆びていなかったので昼までには作業完了。

午後から



リアモニターのスイッチを交換しましたよ。

前のスイッチは



イルミ無しだったんですが、ON OFFが分かりずらかったので今回はONでイルミの点くスイッチに交換しましたよ。

作業後、少し時間があったので



この前の続きの草抜きをしていたら子供がお昼寝から起きたので、友達に用事があったので散歩がてら行ってきましたよ。

その帰り甥っ子に会ったのですが甥っ子が「虹!!」と空を指すので見ると



晴れているのに虹が出ていました。

子供も見えたらしく虹を連呼していましたよ(笑)




ザックリ振り返ってみましたが、予定していた事は大体終わったのでまぁ良かったかと。

あと、2日・・・休みが過ぎるのは早いなぁ~



Posted at 2014/05/04 23:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月26日 イイね!

今日の1日

今日の1日こんばんは。

お風呂にアルファベットの書いた表があるのですが、それを子供がこれは?と指してきたので読んでいたのですが読み終わった時に子供が「読めたね」と言ってくれました飛行機屋です。

多分、嫁さんとお風呂入っている時にひらがなの表を使って同じ事をしていて子供が読めると嫁さんが「読めたね」と褒めているみたいなので真似をしたみたいです。

日頃怒られる事はあっても褒められる事はないので少し嬉しかったですよ(笑)



明日から夜勤で久々時間があるのでブログでも書こうと思い立ちまして・・・

と言ってもネタはありませんが(汗)

ただの日記です。




朝起きまして久々cubeでも洗おうかと思ったら、嫁さんが子供の身体測定に行くと言うので洗車出来ず。

仕方ないので



9:30~12:30まで庭の草抜きしましたよ。

最近、D21をかまってばかりいたので草も伸び放題(汗)

嫁さんが出掛けて帰って来た時もやっていたので「まだやってたの?」と言われましたが、その時点でもまだ半分しか取れていない感じでしたよ。


そして、昼飯後子供が寝たのでcubeを洗車しましたよ。

こちらもD21かまっている間放置プレーだったので黄砂とどこのダート走ったの?ってぐらい下回りが汚れていたので大変でしたが



あまり時間がなかったので水洗いだけでしたが綺麗になってスッキリしましたよ。

あと、前から気になっていた



マフラーの出口の断面の処理とパイプの中の塗装をしてやりましたよ。

断面は切ってやすりでバリ取ったぐらいだったのでペーパーで削ってやりました。

パイプの中は外側と違って鏡面仕上げにはなっていなくて仕上げが荒いのがずっと気になっていたので耐熱スプレーでプシューとしておきましたよ。

見たらただ燃調濃くてススけているだけにしか見えませんが、ずっと気になっていた所なのでこちらのスッキリしましたよ。


洗車が終わる頃子供がお昼寝から起きたので洗車終わらして



そのまま嫁さんと子供3人で近くのセブンイレブンまで散歩してきましたよ。

そこでジュース買って公園で遊んで帰るのが最近休みの日課になっておりますよ。

散歩から帰ったのが16:30。

そこから18時までまた草抜きの続きしましたが2/3までしか終わりませんでしたよ(汗)



あと2回仕事に行くとGWの予定なのでボチボチやってきます。
Posted at 2014/04/26 00:03:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月14日 イイね!

OFF LINE SHOW

OFF LINE SHOWこんばんは。

ご無沙汰しております飛行機屋です。

最近はまたしてもイイねしか押せずすみません(汗)






さて、4/13ポートメッセ名古屋(名古屋モーターショーの会場)で行われたOFF LINE SHOWにエントリーしたので行ってきましたよ。

朝7時会場集合だったので6時にこっちを出たて高速を使って行ったら30分で着いてしまいましたよ(汗)

しかし、着くと他のエントリーしている人たちも集まっており



そのまま会場入り。



クルマを並べてからクルマをひと拭き。

昨日、法事で帰ってから慌てて洗車したのでボディーがウォータスポットだらけ(汗)

もうどうしようもないのでウォータースポットはそのままに・・・。

その後



陣地を確保して一般の方が入って来る前に会場を一回り。

この時点で駐車場・会場入り口ともかなり並んでいたみたいですよ。


10時~イベントスタート。

スワップミートの方はかなり人が増えましたが、クルマを展示している所は人が疎らな感じ。

僕も少しだけ売る物を持ってきましたがなかなか売れず(汗)

最終的には3000円ぐらい売れたので良しとしておきますよ。

ちなみに売れ残ったパーツは帰りにアップガレージで売ってきました(笑)


あと、みん友さんのミド兄さんとMarkerさんが会いに来てくれまして、少しの時間でしたがお話も出来て楽しい時間が過ごせましたよ。


イベントとしましては7時搬入17時搬出と他のイベントに比べると時間がかなり長いので最後ダレてくる感じもありましたが、マッタリのんびりは出来たので良かったと思いますし、インドアでクルマを置けるのはなかなかないので良かったですよ。


そして、今日の戦利品は



ハンドルとか欲しい物はありましたが、増税前にいろいろ買ってしまったので今回は我慢して小物とミニカーを買ってきましたよ(汗)


明日からまた次のイベントに向けて嫁さんの機嫌を損ねない様頑張っていきます(笑)
Posted at 2014/04/14 00:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年03月03日 イイね!

クルマ維持りしました

クルマ維持りしましたこんばんは。

明後日に拷問が近づいている飛行機屋です。

拷問=空腹~のバリュウム~の回転・・・・拷問です(汗)








本日は嫁さん子供が出掛けるとの事だったのでクルマ維持りしましたよ。

まずは



パワステポンプのホース交換から。

オイル抜いてホース交換してオイル入れてエア抜きして終わりです。

思っていたより簡単に出来て良かったですよ。

しかも、ハンドルが軽くなりました。

パワステのオイルなんて今まで気にした事なかったですがこれを機に交換もしていきたいですね。


そして、問題はバッテリー交換。



まさかの端子のLとRの間違い。

交換する前まで全然気付きませんでしたよ(汗)

で、どうしようか考えていてそういえば昔Lのバッテリーも使ってた事があるのを思い出しまして。

元々付いている車両側の配線はそのままでいけましたが、自分で引いた配線が届かず加工したりしていたのでかなり時間が掛かってしまいましたよ(汗)

でも、何とか



付ける事が出来ましたよ。

バッテリー外したついでにバッテリー周りの掃除もしたので少し綺麗にもなりましたよ。



作業と片づけが終わったのが15時。

親父とモンテカルロに行く約束をしていたので親父を呼びに行ってモンテカルロへ。



で、親のプレオのタイヤとホイールを買ってきましたよ。

純正の145R12バンタイヤはフニャフニャしていて嫌だとの事だったので155/65 R13にインチアップしてきましたよ。

家に着いて感想を聞くと「良いよ」とニコニコしておりましたよ(笑)

僕もたまに借りて乗るのでこれからは安心して乗れますよ。




今日はこんな感じで1日クルマ三昧な感じでした。

明日は家族サービスしてきますよ(^^)/
Posted at 2014/03/03 23:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年02月28日 イイね!

エントリーしました

エントリーしましたこんにちは。

夜勤3日目で先程寝落ちしかけた飛行機屋です。

この前ブログ書こうと思ったらサーバーメンテナンス中でした(汗)





さて、最初の画像ですがタイトルの通りエントリーしました。

と、言ってもSWAP MEETではなく左下の方に小さく書いてあるIN DOOR SHOWの方です。

岐阜県のカークラブのメンバーから電話で「東海のカークラブで1~2台ずつ集めてて、Isolation.からも」とお声が掛かりまして。

会社のカレンダーを見るとちょうど休みで祭りも終わっているし、昨年は1回もD21でイベントに行っていないのでエントリーする事にしましたよ。


エントリーもしたのでクルマを少しは何とかしないとと思い



汚い物にカバーして誤魔化してみたり(汗)



寒い時にはエンジンかからないのではないかと思うぐらい弱っていたのでバッテリーも買ってもらいました。

バッテリー替えるから錆びてきたターミナルも替えたいなぁ~と思いターミナルを見ていてふとパワステのホースに目をやると



ホースにクラックが・・・(大汗)

速攻ディーラーに行きホース頼んできましたよ。

ホースだけで6000円(汗)

ターミナル買うどころでは無くなってしまいましたよ(涙)

この調子だとイベントまで維持ることはあっても弄る事はない気がしてきましたよ。

何とか行って帰ってくるだけはちゃんと出来る様にしておきたいですね。




そして、忘れていたのですが・・・



cube今月の19日で3年を迎える事が出来ましたよ。

何かあっと言う間の3年間でした。

cubeはまだ先が長いと思いますのでボチボチやっていきますよ。

まぁD21があちこち部品交換しているので今年はcubeは現状維持ですな(汗)
Posted at 2014/02/28 11:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | ニュース

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation