• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

cube 東海新春オフin名古屋

cube 東海新春オフin名古屋こんばんは。

明日で休みが終わってしまう飛行機屋です。

気が付けばあっと言う間に終わってしまいました。

7連休では短すぎですね(汗)









さて、明日は今年初のcubeのオフ会が名古屋で行われますよ。

当初、開催が夜の予定でしたが関東組の参加表明があり昼間に開催されます。


と言う事で僕も午後からですが参加しますよ。



-以下主催者カズたまさんブログより-

2014年1月4日
名古屋市港区SABナゴヤベイ 駐車場
AM10:00~(閉店間近で場所移動あり)

東海新春オフを年明けから開催しちゃいます。
しかも今回は関東から参戦があります。
Posted at 2014/01/03 22:33:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2014年01月01日 イイね!

あけおめ

あけおめ
あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いしますm(_ _)m

今年も雑煮から(^^)
Posted at 2014/01/01 09:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

2013年を振り返って

2013年を振り返ってこんばんは。

今年も残り僅かになってきましたね。









昨日は毎年恒例の


餅つきをしてきましたよ。

毎年つきたての餅を食べながら1年の早さを痛感しておりますよ。

で、餅つきは機械がしてくれるので餅をついている間にcubeを洗車したのですが・・・



何故かルーフが凹んでいました。

嫁さんに聞いても心当たりはないとの事。

他にも傷が多数あってコンパウンドで消せるものは消しましたが、僕の心も凹みましたよ(涙)

まぁ使っているので仕方ないですね。


あと、子供に初めて餅と



チュッパチャプスを食べさせましたよ。

嫁さんにこの姿を見せたら「まだ早い」と怒られましたよ(汗)


と、まぁこんな感じで昨日は過ぎていきましたよ。



そして、本題の2013年を振り返ってみますと


まず初めは



1/20 クラブのクルーズに始まり




5/5 クラブのBBQクルーズで木曽三川公園へ。

この日は天気も良くロケーションも良く最高1日でした。




5/11 cubeラグーナ全国オフ。

この日は仕事を休む予定でしたが休むことが出来ず、15時に仕事を終えてからの参加でした。

あいにくの雨で5月にしては寒かったですが、久々にお会いする人もいまして楽しい時間を過ごす事が出来ましたよ。

このオフ会1回目は子供の生まれた次の日、2回目は仕事の後と今だまともに参加出来ていないイベントです。

来年はどんな波乱が待ち構えているのやら(汗)




6/29 長島PAオフ。

広島からの参戦やお初の方がおりましたよ。

この日は朝から洗車からの夕がたまでオフ会ですっかり日焼けしましたよ。




8/3 tassyさんとsupertacさんでプチ作業オフ。

この日も暑かったですが、日陰があり助かりましたよ。

作業ちょっとであとはずっと話をしてましたね。




9/28 東海環状鞍ヶ池PAでサイドマーカーナイト。

中津川と岡崎のカークラブが主催で開催されまして、ヤバいクルマが多く知り合いも多く来ていた為写真を撮り忘れてましたね(汗)

この時はクラブのメンバー4台で行きました。




10/6 Cool Join Us Meeting

D21の車検が間に合わずcubeで行きました。

久々仕事の休みと合ったのに残念でした。

でも、クラブのメンバーとランチ&クルーズ出来たのでそれはそれで良かったのかも。




11/10 CAL FLAVOR

去年はギャラリーでしたが今年はクラブのメンバーとみん友さんのtassyさんとエントリー。

開始と同時に雨が降って来て一時はどうなるかと思いましたが、昼からは雨も止み何とか活動出来ましたよ。

このイベントは沢山のみん友さんに会う事が出来、雨でしたが楽しかったですよ。


と、いうわけで今年のイベントはこんな感じでしたよ。

今年は休みの兼ね合いでトラックのイベントにD21で行く事が出来なかったのがかなり悔やまれますね。

まぁ土日が休みではないので仕方ないのですが、来年は1つぐらいD21でイベントに行きたいですね。

そのD21も修理に出して戻ってこないので今年は寂しい正月になりそうですよ。




あとは、ミニカーですがHotWheelsは



この11台を購入。

510のワゴンと620はヤバかったですね。

620は結局3台買ってしまいましたよ(汗)


そして、HotWheels以外は



こんな感じです。

VWは100均だったので全種類買ってきましたねぇ。

620のチョロQも全種類(汗)

メカドックのCR-Xは買っても買ってもヨタ8と2000GTしかでなくて結局オクで落とすはめに・・・。

GT-Rはみん友さんの影響で購入した感じです。


今年は620が熱かったですね。

来年はどんなミニカーが出るのか楽しみですが、置く所が限界なのでどうしようかと(汗)




今年は後半あまりブログも書けず、みん友さんとの絡みも少なくなってしまいました。

来年も多分ブログ&絡みが少なくなってしまうかもしれませんが、ボチボチやっていきたいと思いますのでまた絡んでやって下さいね。


では、本年もお世話になりました。

来年も宜しくお願いします。



良いお年を(^^)/
Posted at 2013/12/31 00:55:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月26日 イイね!

今年ももうすぐ終わりですね~

今年ももうすぐ終わりですね~こんばんは。

最近、みんカラは整備の記録をつけるたり買ったパーツの記録に使っています飛行機屋です。

やっとかめです。

ブログを書くネタがないってのもありますが、書く暇もないというか・・・(汗)



最初の画像は24日に自分の部屋の大掃除をした時にものです。

嫁さんと子供が出掛けていたのでその隙をみてやりましたが、15時から仕事だったのでかなりの手抜き(汗)

しかし、いらない物を捨てたり出来たので少しはすっきりしましたよ。

でも、戸棚の中はやっていないので時間をみてやりたいと思いますよ。



そして、今年は嫁さんサンタから



ピクチャーレールをもらい床に置いてあった絵を掛ける事が出来る様になったので、これまた少しではありますが部屋が広くなりすっきりしましたよ。


自分の部屋は何とか掃除終わりましたが、家の大掃除はまだ半分も終わってない感じで・・・

休みになったらやりたいのですが今年中に終わるかどうか・・・(汗)



みんカラのブログは書いていませんでしたが、相変わらずミニカーは買っていまして・・・

まずは



R32 Calsonic GT-R

最近、みん友さんでR32 GT-Rを買われた人がいまして、僕もR32好きなんですが流石に実車は無理なんでミニカーにしておきました。

1/64サイズの物を探して買ったんですが、これを見ていると今度は1/43サイズでボンネット開くヤツが欲しくなってきて(汗)

しかし、1/43になると値段が一気に上がるので買うか迷い中ですよ。


そして、もう1台は



EF Civicです。

これ出るのが分かった時から狙っていましたが、オクでかなり高額で取引されてまして、いつも買っているショップに入荷するのを待って購入しました。

HotWheelsですが右ハンドルなとこが良いですね。


HotWheelsも厳選して買っていましたがついに・・・



飾り切れなくなりました(汗)

大掃除の時にタンスの肥やしにしてやりましたよ(笑)



久々のブログですが内容はかなり薄い感じで・・・(汗)

あっ!!

1つだけクルマネタが・・・

棒茄子を少々もらったので



嫁さんからcubeの後部座席に座ると音楽やDVDの音が聞こえにくいとのクレームが来ましたので、フロントスピーカー交換する為にスピーカー買いましたよ。

ALPINEのセパレートで1番安いヤツなんで箱持った時の軽いこと(汗)

まぁ僕の買える精一杯なので仕方ないですね(大汗)

取付は来年になりそうですよ。



さて、あと2回仕事行けば休みなんで頑張ってきますよ。

年末の挨拶は次回のブログで。

もしかしたらこのブログが今年最後になるかもしれませんが・・・(汗)




Posted at 2013/12/26 23:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年11月12日 イイね!

CAL FLAVORに行ってきました

CAL FLAVORに行ってきましたこんばんは。

今月初ブログ飛行機屋です。



日曜日にCAL FLAVORにクラブのメンバーとみん友さんのtassyさんと行ってきましたよ。




当日は2:30に起床。

クラブのメンバーとの待ち合わせ場所に向かい合流し4:00にtassyさんとの待ち合わせ場所に向かいました。

今回、下道で行ったのですが道中クラブのメンバーのシャトルとCRXがしゃくりまくっておりました(汗)

そんなこんなで



tassyさんと合流して一路会場へ。



会場に着いた時は雲行きは怪しかったのですが雨は降っていませんでした。


受付などを済ませて搬入されるクルマを暫し見学。



子供と一緒に見ていましたが画像のリンカーンに興味があったのかメチャ見ていましたよ。

もしかしたら緑色だったからかも(汗)

それから少しして子供と2人で会場を見てまわっていると



みん友さんのミド兄さんに遭遇。

去年のCAL FLAVOR以来1年振りの再会。

やっとハイセンスなBMWを見る事が出来ましたが今回が最初で最後。

今週には次期愛車にスイッチとの事。

少し話をしているとこれまたみん友さんのUUUU10!!!!さんがやってきました。

UUUU10!!!!さん初めてお会いしましたが僕みたいなおっさんにも優しく接してくれる好青年でしたよ。

暫し3人で雑談しその場を後にしましたよ。



搬入も終わりギャラリーが入ってくる頃には雨が・・・

雨が小ぶりのうちに店をまわろういう事になり嫁さんと子供と3人で店をまわりましたよ。

まわり終わる頃にはかなり雨足も強くなったきて、子供は眠そうだったので嫁さんとクルマに避難。


僕はクラブのメンバーと外で話をしているとUUUU10!!!!さんがギャラリーに来ていたみん友さんの鳥赤さんを連れて来てくれました。

鳥赤さん何度か会うチャンスはあったのですが僕の休みが合わず会えずにいましたがやっと会う事ができましたよ。

3人で雑談していると嫁さんから呼ばれてしまったので嫁さんの所へ。

クルマの中の荷物を移動させたりして子供の寝どこを確保。

僕はトイレ行きがてら写真を撮りに行く事に。


会場をウロウロしていると



今度は鳥赤さんがみん友さんのメタルワーカー ささきくんさんを連れて来てくれました。


メタルワーカー ささきくんさん今までに2回同じイベントに来ていて2回ともニアミスで会う事が出来ず。

お互い会って最初の言葉が「やっと会えましたね」でしたよ。

暫く3人で話をしてその場を後にしましたよ。


会場を一通りまわった所でお昼だったのでクルマに戻って昼飯を食べましたよ。

クルマの中で3人飯食べましたが大変でしたよ(汗)

飯食べ終わって少しすると雨が止んだので



子供を放牧(笑)

3:30に起きてから30分位しか寝てないのに元気(汗)

でも、その後は



撃沈(--)zzZ

嫁さんも寝ていたっぽいのでクラブのメンバーと会場をぷらぷら。

すると30分位で嫁さんから子供が起きたとメールが来たのでクルマに戻る事に。

子供寝返りしてシートから落ちたとの事(汗)

で、クルマに戻るとみん友さんのルーたんさん家族がtassyさんと僕を訪ねて来てくれましたよ。

そして、3人で雑談し少しして去って行かれましたよ。


搬出の時間が迫って来たのでトイレに行こうと向かう途中で



みん友さんではないのですが先回のブログでコメントをくれたHiro_D21さんが居られたのでお声掛けしましたよ。

話をしてみると僕の行っているショップの隣のショップにお世話になっているとの事。

ハードボディやっぱカッコ良いですね。

羨ましかったですよ。


トイレから戻りみんなでエントリー車の搬出を半分位見て帰路につきましたよ。



そして、今回の戦利品は


僕はモンスターエナジーだけ(汗)

缶のデザインがカッコ良かったので買ってきましたよ。

でも、この量どうやって飲もうか・・・(大汗)

そして、Moonのグッツは嫁さんセレクトです。

車検のステは車検終わったら貼っての事でしたよ。



今年のCAL FLAVORは残念ながら午前中雨になってしまいましたが、それを差し引いてもやっぱりエントリーして良かったと思いますよ。

沢山のみん友さんや知り合いに会う事が出来良い思い出になりましたよ。

また、機会があったらイベント参加したいですね。



今回はtassyさんにクラブのメンバーのEF2台の走れる道の選定や道案内、会場で子供にお菓子を配ってもらったりと色々お世話になってしまいました。

これに懲りずにまた一緒にイベント行きましょうね。

色々とありがとうございました_(_ _)_
Posted at 2013/11/12 03:39:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation