• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stig@GVBのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

変ヅラケツバット団クリスマスパーティー2

変ヅラケツバット団クリスマスパーティー2二日目。
日の出を拝むために早起きした我々は夜明け前の漁港まで朝の散歩です(^^)

断崖絶壁!



徐々に明るくなっていきます。



遠くに見えるのは蜃気楼!



ご来光♪ちょっと雲に隠れちゃいました^^;





光の筋が見えます♪





波打ち際の砂浜が輝いてますね(^^)



変態長が地元の粋な漁師さんから頂いたヤドカリ。
撮ろうとしたら引っ込んじゃったw



朝食はミジュさんが前日お買い上げした卵を、卵かけご飯にして頂きました♪
とても濃厚で美味でした( ´艸`)



この後、宿でGRBA広報部長&書記長と合流し、濃溝の滝に。

小休止がてら集会写真(*^_^*)





濃溝の滝駐車場にて法則(^_^)b



ハートを売りにした名所という事でしたが、ちっちゃw目を凝らしてようやく見えた^^;



これは元々あった川を埋め立てて、岩盤を人工的に切り抜いて水を通したそうです。



このトンネルの形が水面に反射して、首を傾けてみると、ハートに見えるそうですw



今回はぱせりジャーマネが欠席のため、まさかの変態長と・・・w
詳細はどなたかがレポートしてくれると思います( ´艸`)

長くなってきたのでこの辺で。
つづきをお楽しみに♪
Posted at 2016/12/29 22:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2016年12月29日 イイね!

変ヅラケツバット団クリスマスパーティー1

変ヅラケツバット団クリスマスパーティー123と24の二日間、今年最後の変ヅラケツバット団の集会に参加してきました!

まず、いすみ鉄道で撮影会のつもりで行きましたが、出発がゆっくりだったので、変態長、ミジュ司令官一家、でろきち副長にはポッポの丘への道中にてハイドラで捕獲されましたw

詳しくはないので説明はありません^^;



分かりヅラいですが、斜面に置かれています。



マルティニ号が違和感ない♪



子供の頃に戻ったようにミニ鉄道で遊んだりしました(^^)
ここで、でろきちさんとお別れ。いつものw



3台で向かった先はレトロぶ~ぶ館。
いきなりど派手な消防車(^o^)



我々にはお馴染みの、こんなレトロなクルマも♪



お土産を買って宿に向かいました。
変態長と私は足軽部屋w
ミジュさん一家は天守閣w

ご飯前に入った風呂がヌルヌルでしたが、温度もヌルヌル^^;

ご飯は豪華でした♪
乾杯(^-^)人(^-^)



Nゲージというのを初めて見ましたw



電車の室内灯まで忠実に再現されていてすげ~(^^)



足軽部屋でクリパ♪



後ろのふすまが開いていてその後の展開が気になります( ´艸`)



プレゼントを渡しました♪
これが変ヅラ風w



ケーキも頂きました♪



いつもの馬殿から独眼竜に変身!



翌日も朝が早いので、そこそこにお開き。
つづく。
Posted at 2016/12/29 13:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2016年10月17日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。

オプミ参加は4年連続となります!
今回はでろきちさんのドレコン出場、並びに参加できる人達でスバコミエリアに駐車する形となりました(・∀・)

談合坂SAに入るやいなや、青車のチームインパクトブルーの方々がおるわで、ともすばさん、よこすさんと挨拶を交わし、彼らが去るのを見送った後、集合場所の道の駅富士吉田へw

道の駅に着くと、ぱせりさんとたっさんがお出迎え♪
程なくしてGRBA夫妻も到着!



標高が高い事もあり、空気が冷たい(*_*)
そんなこんなで変態走行でオプミに向かいましたo(^-^)o

到着後、スバコミエリアに案内され駐車。
車から降りると、スタッフの方から軽食のサービスがあり、ありがたく頂きました♪対応が素晴らしかった!
冠雪はまだらしいが、富士山もクリアに見れました(^-^)
皆の車から私の車が少し離れてしまったのが残念(>_<)



折りたたみ椅子でくつろぎながら、思いつきでこんな事もw



オプミ本部前に行くと、シュアラスターさんのヘッドライトクリーナーとゼロプレミアム。太っ腹だね~w

それからでろきちさんと合流!
今回はMotFMらしいw



他の参加車両で目を引いたのが、この26インチホイール( ̄□ ̄;)



一年ぶりの再会もありました!
高知からお越しのらいらいさん。しばしお話をしました。

ドレコンのアピールタイム。
あくまで顔はなるべく隠すでろきちさんw



お昼は皆富士宮焼きそばで、オフ会エリアを見て歩く事に。
薄い色順に綺麗に並んだインパクトブルーに対抗したマツダ車の赤ばかりが並べられたソウルレッドが出現!
ここまで全く同じ色が集まると壮観ヽ(^。^)丿



shigeさんから誕生日プレゼントを頂きました♪
燃料添加剤でした!
お気遣いありがとうございましたm(__)m
後日使用感をパーツレビューに上げようと思います。

そしていよいよドレコン表彰の時間です。
祈りながら様子を見つめていると、何とでろきちさんの名前が呼ばれ、
審査員特別賞を獲得!!
我々も驚きましたが、本人が一番驚いていたんじゃないかなw
カーラちゃんと記念撮影(=^_^=)



お祝いのムードそのままに、たっさん、GRBA夫妻とはここでお別れし、温泉に向かいました(・∀・)昨年と同じ所です!
今回は青車軍団として参加していたよこすさんと、はじめましての獅子丸555さんと合流♪

打ち上げは、去年と同じガストにてw



来月は矢島工場祭があるので楽しみです!
それではまた(^-^)/
Posted at 2016/10/17 22:42:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会
2016年10月01日 イイね!

変ヅラケツバット団慰安旅行~Part 2~

変ヅラケツバット団慰安旅行~Part 2~バーツク山へ出発した後、対向車の視線を浴びながら我々は道の駅玉造に立ち寄り!

霞ヶ浦が良い感じに見通せます♪



本当に霞がかかって幻想的でした(^-^)



しばらく走って朝日峠駐車場に到着!

でろきち副長のマルティーニインプとたっさん美術部長のニュルシィがお出迎えしてくれました(^O^)



たっさんのお友達HaToさんもFC乗りにも関わらず友情出演(ニュルシィに同乗)♪
元FD乗りの私としてはFCの燃費が気になりお聞きしましたが、予想外の数値に驚きましたw



この日の朝日峠は軽いオートサロン状態w日産の旧車が結構な台数集まってました。

お次は小貝川ふれあい公園!
こういうロケーションは初めて。



ひまわりはしょぼんとしてましたm(__)m



一方の彼岸花は鮮やかに咲いてました♪



二列に並べてみたの図!



後ろからはこんな感じ!



最終目的地のビアスパークしもつまへ。
青白を交互に♪新鮮w



これまた新鮮w
駅前ロータリーのレプリカタクシーみたいwとはたっさん談。



お昼はがっつりとトンカツ定食o(^-^)o
美味しゅうございました♪



温泉で旅の疲れを癒しながら裸の付き合いw

広間で休んでいると、ケツバット少年がカラオケを歌いたいと言うので、変ヅラ歌謡祭の開催!
この時点でスマホも充電器も力尽きたので写真無しです(^-^;

締めに変態長より、疾風の如く帰りましょう!とあり、
一泊二日の変ヅラケツバット団慰安旅行はお開きとなりました(=^_^=)

またお会いできる日を楽しみにしております♪

おわり。
Posted at 2016/10/01 16:55:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2016年09月29日 イイね!

変ヅラケツバット団慰安旅行~Part 1~

変ヅラケツバット団慰安旅行~Part 1~さて今回はケツバット県でドンチャンやりましょうとなり、まずは水郷の街の某ホテルに集合♪

その後ノリで入った居酒屋が良かった!
各自買い込みをし、温泉にどっぷり浸かり疲れを取りました(* ̄∇ ̄*)



二次会での一幕。変態長が伏兵ケツバット少年に何やら教えてますw
この日撮った写真はこれだけでしたf^_^;

しかし時が経つのは早く、おやすみの時間。

翌朝早朝からお散歩(・∀・)







景色に癒され、またも買い出し・朝食後、一行はバーツク山へとレッツゴー!

つづく。
Posted at 2016/09/29 21:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「久々のハイパーミーティングに行きました(^^♪」
何シテル?   09/28 19:13
WRX STIオーナーのStig@GVBです。 WRX STI NBR CHALLENGE 2011 レプリカに乗っております! 車好きの方、Top Gea...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
走行3,666kmにて納車。 新車同様です。 大事に乗っていきます(^_^) <装備> ...
スバル プレオ スバル プレオ
大学時代に親から譲り受けた、初めてのクルマです。 親がスバル好きなので(^_^) 大学 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年12月12日に念願のFDを手に入れました。 バサーストR(黄色)とTypeRZ ...
その他 モルカー 首都高 PUI PUI モルカー族 (その他 モルカー)
首都高グルグル専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation