• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

セクシーTRG&カルミー日和\(^o^)/

セクシーTRG&カルミー日和\(^o^)/ 今日(28日)は、ポップさん主催のNBセクシーTRG & ロディーさん主催のカルミー(カルスー)TRGの日!!
\(^o^)/
AM3:00起床、AM3:30過ぎ出発!(^o^)v
高坂SAに集合の為、大泉ICに向かいます。

とりあえず、大泉ICのファミマで、煙草と珈琲を仕入ます!

ハイドラを見ると、オラ99さんは、もう三芳に居る!?
早っ!Σ(゜Д゜)
カルミー参加の千葉軍団も、外環から関越に入った!…

みんな早いねぇ~!!

んじゃ!オイラも出発しますかぁ~!d(⌒ー⌒)!


すると、オラ99さんが三芳で待ってますよぉ~!… っと、みんカラに*を頂き、とりあえず、三芳へレッツGo!

三芳でオラ99さんと合流ご、暫くすると千葉軍団が到着!

えれる工房さん、はじめましてっ!(`ー´ゞ-☆

珍しく同じイロのNCなんで、テンション↑↑↑
暫し休憩ののち、高坂に向かいマスッ!

高坂到着っ!
NBいっぱい!\(^o^)/

続々、NB隊が集合のち、時間が来ましたので、出発デスッ!(⌒∇⌒)ノ""
オイラ、NCやND・NAは、前後左右から、セクシーな『NB』の隊列を官能させていただきますっ!

ポップさん!


mizuho先生!


オラ99さん!





甘楽PA到着!


次は、妙義山へ…
道中の写真はなしっ!( ̄▽ ̄;)

はいっ!到着!(^o^)v






さっ、次は、碓氷峠の『メガネ橋』へ…







ここで、NBセクシーTRGはここで終了!
ポップさん、ありがとうございました!m(__)m
また、参加させてくださいっ!(゜∇^d)!!




さっ、ここからは『カルミー(カルスー)TRG』デスッ!
\(^o^)/

軽井沢ミーティングに向かう、ロドラー達に手を振り、軽井沢をスルーしますっ!(^o^)/~~~
途中、追分辺りで、奥多摩の赤い悪魔『toshi'G』さんとも、スライド… 気が付きましたかぁ~!q(^-^q)



新緑の道は、ロードスターには、良く似合いマスッ!

どこの牧場でしたっけ?!
ロディー師匠のイチオシスポット!(*^ー^)ノ♪



















そろそろ、ブログかくの疲れてきたんで、ここからは、画像のみを、お楽しみ下さいっ!v( ̄▽ ̄;)



































こんな感じで、カルミーTRGを堪能させて頂きました!!
(*^▽^)/★*☆♪

主催の、ロディー師匠、本当に素敵な企画ありがとうございました!m(__)m…

参加した皆さまも、ありがとうございました!
みんなで走れたから見れた、この絶景!!…

ほんと感謝・感謝デスッ!(⌒∇⌒)ノ""

また、みんなで最高の景色を探しに、行きましょぉ~!!
\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/29 12:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは?
アンバーシャダイさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年5月29日 13:57
昨日は快音からのぶち抜きありがとうございましたwww

羨まし過ぎて軽ミーでエキマニ買いそうになったのは内緒デス

次回は是非ツーリングでよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年5月29日 14:15
えれる工房さん、こんにちわぁ~!!
(⌒∇⌒)ノ""

とりあえず、エキマニ行っときますかぁ~!
(  ̄▽ ̄)v
エキマニとCPUで、魅惑のsound!
(  ̄▽ ̄)

予定が合えば、TRGとか、宜しくお願い致しますねっ!(*^ー^)ノ♪




2017年5月29日 15:11
こんにちは。
ツーリングお疲れ様です。

自分もすれ違ったんですが解りましたか?
日曜日は天気が良かったんで最高のドライブ日和だったんじゃないでしょうか?
ミーティングも良いですが、この季節ツーリングが良いですね(*^^)v
コメントへの返答
2017年5月29日 15:53
ブレンさんも、お疲れ様でしたっ!
(⌒∇⌒)ノ""

やっぱり、すれ違ってましたか?!
たしか?渋滞の列に紛れてましたよねっ?!…
バーディーのバンパーと、リヤスポ付きののNCだったので、そおかなぁ~… っと、思ってました!
q(^-^q)

その後直ぐに、toshi'Gさんともすれ違った次第デスッ!

霧ヶ峰&美ヶ原は、最高でしたっ!
(*^▽^)/★*☆♪

今度は、ブレンさんち方面で『信州日和』でも、開催しますかっ!?("⌒∇⌒")
安曇野~白馬~糸魚川辺りを流してみたいですねっ!
まっ、お子さんがまだ小さいので、落ち着いたらっ!(゜∇^d)!!

子育て、大変でしょうが、大変さよりも嬉しさ・楽しさのほうがいっぱい有りますので、奥さまと協力しあい助け合い!…育児を楽しんで下さいっ!(゜∇^d)!!


2017年5月29日 19:51
お疲れ様でした♪

東京日和以外でもツーリングできて、最高に楽しかったです(〃ω〃)♪

また一緒に走りましょう~ε=(ノ・∀・)ツ
コメントへの返答
2017年5月29日 20:28
お疲れ様でしたっ!(`ー´ゞ-☆

最高ぉ~!!でしたねっ!\(^o^)/

霧ヶ峰・美ヶ原 Lv.2の素人オイラは、オラさんや、あにさんが居てくれて、助かりました!…

おかげで、最高のTRGになったのは、間違えない!!デスッ!(゜∇^d)!!

また、行きましょう~‼

もし、TRG行く機会が有れば、誘って下さいませっ!(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2017年5月29日 21:21
お疲れちゃん!
気づいたも、なにも…最初は、気づかなかったけど…(^_^;)
普通に、軽井沢のロドのすれ違いだと…。
でも、ん?ロディさん?ん?ん?って。
ぬりかべぇさんのめっちゃ笑顔が、印象的でしたよ(^^)
あ、ここ女神湖出前の牧場でしょ?
いい感じに撮れてますね~
お天気も良く写真日和でもありましたね。
次回は、またご一緒させて下さい!

しかし…
ぬりかべぇさんまで、赤いなんとかとか…(汗
コメントへの返答
2017年5月29日 22:03
お疲れ様ぁ~!(⌒∇⌒)ノ""
多分?時間的に、すれ違うと確信してましたっ!v(  ̄▽ ̄)

直前に、ブレンさんとスライドしたので、そろそろかぁ~… っと、期待してたら、案の定、対向車線の遠くに『赤いNC』を発見!!
q(^-^q)

そんなに、笑顔でしか?!σ( ̄∇ ̄;)
オイラよりも、助手席の奥様の方が、数倍楽しそうでしたよっ!!
\(^o^)/

カルミー日和は、新緑と青空が、半端なかったデスッ!(゜∇^d)!!

カルミーに負けず劣らず、最高なTRGでしたよっ!(⌒∇⌒)ノ""

あっ!『赤い・・』は、ロディー師匠の命名なので、クレームはロディーさんまで!
(⌒∇⌒)ノ""
奥多摩での速さが、相当インパクトになってるらしいすよっ!σ( ̄∇ ̄;)
2017年5月29日 22:23
うぉぉぉぉーーー!
ビーナスラインを走ってる写真が!!(//∇//)
ぬりかべぇさんが後ろで良かった!\(^o^)/
牧場の写真も欲しい~!
今度、カルミー日和のオリジナルデーターをいただけませんでしょうか、、、。
宜しければお願い致します!m(_ _)m

すみません。
話が逸れました。(x_x)

お疲れさまでした!
いやー、最高でしたね。
自分も遂にLV3になりました!
今回のカルミー日和を基礎として熟成させていきたいので、良い案が有りましたらご指導下さい。

また宜しくお願い致します!(*^-^*)

写真最高です!欲しい~!(≧∇≦)b
コメントへの返答
2017年5月30日 7:38
お疲れ様でしたっ!(`ー´ゞ-☆

いやぁ~… マジで、カルスーして良かったぁ~!…
ほんと、最高でしたっ!\(^o^)/

んじゃっ!、四半期(春夏秋冬)ごとに開催お願いしますっ!(⌒∇⌒)ノ""

写真、了解ですっ!(^-^ゞ
出来はイマイチですが、そんなんで良かったら、次回の東京日和のときに持って行きますっ!
(`ー´ゞ-☆
2017年5月29日 22:50
軽ミ第2P入り口の所で赤い棒を持って
颯爽と行き過ぎる日和のご一行様を
見送らせていただました。
いゃー最高のツーリングでしたね。(羨
コメントへの返答
2017年5月30日 7:47
ダブルクラッチさん、おはよーございます!
(^-^ゞ
第二の門番、お疲れ様でしたっ!
(`ー´ゞ-☆

直ぐ解りましたよ!(*^ー^)ノ
他とは違う、ジェントル・オーラがでてましたからっ!…q(^-^q)

次回、TRG時は是非っ!(⌒∇⌒)ノ""
2017年5月30日 2:20
お疲れさまでした
魅惑のサウンドずっと後ろで堪能させて頂きましたよ(笑)
楽しい時間がをありがとうございました❗
コメントへの返答
2017年5月30日 7:58
お疲れ様でしたっ!(⌒∇⌒)ノ""

急遽参戦、助かりました!(*^ー^)ノ
あっち方面の道は、ズブズブの素人なもんでっ!σ( ̄∇ ̄;)

魅惑デショッ!(  ̄▽ ̄)v
快音デショッ!(*ノ▽ノ)

ウチの『NC』は4.500rpmからが、本領発揮なんで、一般道路では、雑音デスッ!σ( ̄∇ ̄;)

次は、どこら辺徘徊(TRG)しますか?!…

とにかく、今回はありがとうございました!
m(__)m

最高の一日でしたっ!\(^o^)/
2017年5月31日 12:31
写真でお腹いっぱいになりました!

いや~
ツーリングもいいですね。
軽井沢ミーティングがなければ・・・・爆
コメントへの返答
2017年5月31日 13:22
ゆき@1002Sさん…
あっ!Σ(゜Д゜)
M2のおじちゃん!こんにちわぁ
(⌒∇⌒)ノ""

カルミーTRG、最高でしたよっ!

新緑と青空と澄んだ空気…
最高のリフレッシュになりました!
\(^o^)/

でも、軽井沢ミーティングも捨てがたいところでしたが、申込がメンドクサイので、参加しなかった次第デスッ!σ( ̄∇ ̄;)

次回、ツーリング時は、是非っ!ゆきさんも一緒に行きましょぉ~‼\(^o^)/
2017年6月1日 21:22
お疲れ様でした、Lv.20です(笑)
軽井沢でお天気が良いとどうしても走りたくなってしまう性質なので、今回のツーリングは大喜びで参加してしまいました(^^ゞ
走行写真に、部活の様子も良い感じですね!
来年は東京日和よろしく、美ヶ原でパパラッチ狙おうと思います(笑)
コメントへの返答
2017年6月1日 21:57
あに@NB8Cさん、こんばんは!
( ・∇・)

先日の TRGでは、大変お世話になりましたっ!
(*・∀・*)ノ

さすがッスLv.20\(^o^)/
オイラからしたら、もう!神様の域デスッ!
(゜∇^d)!!

ほんと、楽しかったデスッ!

また、お供させてくださいっ!q(^-^q)


プロフィール

「先週土曜日のヒトコマ!
次は8/25に、また逢いに行きますっ❗️
( ゚∀゚)ノシ」
何シテル?   07/26 11:36
ぬりかべぇです。新参者デスガ、よろしくお願いします。m(_ _)m 本日(2011.03.20)納車記念に登録してみました。v(・。・;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Regeo ミラー型ドライブレコーダー SRZ-1220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 19:16:25
レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 06:44:15
㈲RST イグニッションコイルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 06:25:06

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年01月20日(登録2018年12月25日) MPV (LY3P)と、タント(L ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥の深いクルマデスッ(o^-')b ‥そろそろ、足・デフが欲しい今日この頃v(~_~; ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
本日(2013.10.13)納車記念 タント君デスッ!( ̄∇ ̄*)ゞ 嫁の買い物専用機 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2012.10.13 AZワゴンさんの後任で、我が家に!・・・ 23S・Lpkg(FF) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation