• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気な高齢者のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

D5100+タムロンSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDでプチ撮り鉄

まだ?桜は満開にはなっていませんでしたので!後日と、いう事で (・_・;)

曇り空での望遠で撮ってみました。(60mmマクロ/マイクロ!持っていましたが!二台同時には撮影でき

ず!電車が通り過ぎていっちゃいました。残念 (^^ゞ)

前回、雨の日に車内から撮ったローカル電車!また後ろからになっちゃいました。

左下角の白いものは、フェンス越し撮影の産物です。



前回撮れなかった!「ゆふいの森号」です。(線路のわきで撮ったものですから!ジャリ石が飛んでこない

か!ちょっと怖かった)



頭が切れた失敗作!




次回は!初孫のドアップかーーーーーーっ!!
Posted at 2012/03/20 16:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2012年03月14日 イイね!

トキナー12-24mm広角とニコン18-55mm標準の画角

以前撮った!ニコン「AF-s DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G」標準の画角と、
トキナー「AT-X 124 PRO DXⅡ 12~24mm F4」広角の画角の違いを撮って見ました。

最初に下の3枚は!トキナー12mm端で、なんちゆう木か分かりませんが?なっちょる実を撮りました。ピントがイマイチ!
撮影本体 D5100 レンズ トキナーAT-X 124 PRO DXⅡ 12~24mm F4







ちょこっと!左へ2度修正!



左が!トキナー広角で右がニコン標準



左が!トキナー広角で右がニコン標準



最後に!今月発売に成るトキナーの「AT-X 116 PRO DX Ⅱ11 ~ 16mm F2.8(IF) ASPHERICAL」の画角は????(気になる)
Posted at 2012/03/14 21:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2012年03月14日 イイね!

D5100の大きいモニター用のガラス製プロテクター

大きいモニターの傷が心配でしたので!保護フイルム+強化ガラス製プロテクターを装着しました。
ヤフオクで0.8Kで、ポチリ!



裏の説明・・なんち!かいちょるか?わからん?ので、画で判断?して適当に貼り付け!!



貼り付けちょるのが、分かるでしょうか?
液晶に保護フイルムを張って!強化ガラスを貼り付けています!こんな厚さです。
ガラスにピントが合ってないのが!イマイチ



貼っているのがガラス!ですので、見えは悪くない!左の文字がアクセント?
保護フイルムが分かりましょうか??



最後に!評価ですが、モニターの蓋を開けるときに!若干開けにくかったのですが!このガラスを付けてから!開けやすく成りました。(私感ですが)
さすがに!ガラスの強度を測れませんでしたが!割れるまで使ってみようと思ってます。

Posted at 2012/03/14 21:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2012年03月09日 イイね!

Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dの室内撮影 蛍光灯での試撮り

外は雨ですので、室内・蛍光灯・三脚・フィルター無しでマクロ/マイクロの試撮りをしました。

今回のお気に入りの!一枚です。(色々ご意見もおありでしょうが!まーーご容赦を)
撮影本体 D1X レンズ Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D






白いペンキ?に蛍光灯の光?かな






ピントはこれが!限度です。(現状では?)






縦に変更後名前の位置を修正忘れ!













実を言うと!この、バリアングルが欲しかったのです。 ( ^)o(^ )






このレンズで距離を測るのかなーーーーー? (?_?)






こうやって見ると!機関車の「デゴイチ」(ナメクジ型)のプレートみたいな?感じだなーーーー?
シューーーーっと、いう蒸気の音が!聞こえてきそうな?? 


おわりに!
このレンズなら、孫のドアップ!がいけそうだなーーーー!!
Posted at 2012/03/09 13:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2012年02月24日 イイね!

まさか!本を買うとは!

こんばんは~

60の手習いじゃー有りませんが!いまさら勉強してどうする?、という感も否めませんが?

キョンザルさんの紹介を見て、読んで勉強しようと思い購入した爺です。



一番下にある「写真が絶対、うまくなる」なんち、

ゆう言葉に引き寄せられました。

著者の中井さんは、バリ鉄との事のようですが!私は撮り鉄には成りません。(いやーっ!成れませんか

な!(^_^;)
Posted at 2012/02/24 20:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味

プロフィール

「頭の中で言語中枢が侵されています。」
何シテル?   12/29 11:55
復興した一人でそ! 動画の弄りは、下記「YouTubeチャンネル」でチャンネル登録宜しく。  https://www.youtube.com/c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新製品 スキャンロックタッチプロ 2/22発売! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 17:15:41
[トヨタ タンクカスタム]不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 12:37:45
今夜はおでん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 19:02:15

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
暗電流≒57mmAの現在! 999CC ターボ カスタムGーT ブラックマイカメタリッ ...
トヨタ クラウンアスリート 容姿端麗 (トヨタ クラウンアスリート)
14年 後期 NAのアスリートに乗っていました。 結構気に入っていました。 「この、全身 ...
ダイハツ ハイゼットキャブ ダイハツ ハイゼットキャブ
子供に譲渡。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation