• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

エキマニ


純正のエキマニは細くて、いかにも排気効率が悪そうな形をしている。

社外のエキマニは、TRD・トライアル・C-ONE からしか販売されていないと思う。

いろいろな方もレビューを見ていると、TRDは音質がよい、全域トルクUPといった感じ。

トライアルはTRDより中間トルクがある、TRDのほうが音質はイイ!といった感じ。

C-ONEは下からトルクUP、エキマニ割れた?!といった感じ。

今のところは、純正の遮熱板が付くTRDにサーモバンテージを巻きたいですね。


エキマニに関連して、純正の触媒はどうなのだろうか?

スポーツキャタライザーに変えてる人もあまりいないような気が・・・。

SARDはワンオフで作ってくれるらしいので、排気系の最終段階として考えてます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/30 23:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年5月31日 18:28
エキマニですか。

ウチのはTRDのが付いてますよ。社外品は高いので効果を考えるとコストパフォーマンスが悪いですね。予算は限られているでしょうから、他のパーツを強くオススメします。触媒はフロントパイプ一体式なので交換出来ません。排気系はテールピースのみでも激変しますから充分ですよ。ウチのはワンオフチタンでサイレンサー内部がΦ80なので爆音です(笑)。なので最近の車検対応マフラーとは比較にならない位抜けます!
コメントへの返答
2011年5月31日 20:45
エキマニ交換は効果大だと思ってました。

もし交換するなら、TRDがおススメですか?

触媒はフロントパイプを切断し、フランジを溶
接してもらえば、変えられると思います。
完全にワンオフですが・・・。

serryさんのマフラー憧れます!!

自分もいつかはワンオフのフルチタンマフラー
にしたいです。
serryさんのは砲弾型ですよね!?

某ホンダ系チューナーのフルチタンマフラー
は、メイン60パイ、オーバル形状のサイレンサーで、インナーサイレンサーなしで、車検対
応だそうです。

サイレンサー内部もストレートなので、回せば
チタンの乾いた音色が響きます!!
2011年5月31日 21:06
車検対応にする為には間違いなくどこかで内径を絞ってますよ。でないと音量が下がりません。以前ブリッツのニュルスペック(一応車検対応ですが、経年変化で音量オーバーになります)をグラインダーで輪切りにしたんですが、サブタイコ内で径をかな~り絞ってありました。柿本もかなり絞ってます。現実は厳しいですよ。

安くて内径を絞ってないマフラーはズバリJICですね。インナーサイレンサー付きでギリギリ車検に通るかどうかのマフラーです。
コメントへの返答
2011年5月31日 21:33
やっぱりそうですか・・・。

テールサイレンサーの形状が砲弾かオー
バルで、音のこもりや、音が大きくなる回転
域がかなり変わるらしいので・・・。

マイランクスのマフラーも内径が絞られているんですね。

JICのマフラーは前から気になってました。

JICは補修用のテールサイレンサーで、チタ
ンに変えることもできそうです!

プロフィール

Jaane@CL1です。 クルマ大好きな若者です!(笑) Janne Da Arc も大好きです。 MT車の楽しさをもっと広めたいですねー(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 T10-5SMD-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 06:20:07

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに買いました!(((o(*゚▽゚*)o))) やっとVTECオーナーになれました! ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
普通自動二輪の免許を取得したので、家にあったPCXで通勤・通学してます!! これから、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またレガシィです(笑) さらに時代に逆行してますねーo(^▽^)o ワゴンでコレだけ走 ...
ホンダ ベンリィ CD50 ホンダ ベンリィ CD50
最近コイツにハマってます!! 50ccでもキビキビ走るんで、めちゃ楽しいです(((o( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation