• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

エアロパーツ アンダー&リアスポ編

~アンダー偏~

一応エアロパーツだと思いますけど、普通の人には見えません。

フロントバンパーの下面をフラットにする効果はかなり大きいと思われます。

実際に装着している方によると、車検時は外さないとダメらしいです。

元のバンパーよりはみ出ていなければ大丈夫らしいですが・・・。

パネルの材質は車検に関係なさそうですね。

FRPなら加工がしやすそうなのでイイですが、ホームセンターでFRP板を買ってきて加工するのは大変
そうです。

でも、併用品を加工するよりかは確実に安くできると思うので、チャレンジしたいです!!

~リアスポ偏~

リアスポにガーニーフラップを付けたら効果があるのか・・・。

ランエボ10の純正オプションでガーニーフラップをウイングに付けて、カタログでは100kmで5kg、180km
で16kgのダウンフォースを発生させるらしいです。

ランクス用などあるわけがないので、ホームセンター等で似た形状のものを探すか、併用品を付けてみ
たいです。たぶん、効かないですが・・・。


添付したURLのところのパーツはどれもこれも試してみたいです!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/01 19:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2011年7月1日 19:53
ガーニーフラップは、ドラッグを増やさずダウンフォースを得る良いアイテムだと思います。

私も付けたいのですが、車検が通らないはずです。

車検の度に剥がすのも・・・。
コメントへの返答
2011年7月1日 20:33

ウイングなしでも効きますかね?

車検ダメなんですか?

知り合いの方がGTウイングにガーニーフラッ
プもどきを付けているので、車検のこと聞いて
みます。
2011年7月1日 20:48
リンク先のガーニーフラップ使ってます(笑)。その程度なら余裕で車検に通りますよ!!!
コメントへの返答
2011年7月1日 21:24

リアスポの後に付いてるやつですね!

効きますか?

プロフィール

Jaane@CL1です。 クルマ大好きな若者です!(笑) Janne Da Arc も大好きです。 MT車の楽しさをもっと広めたいですねー(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 T10-5SMD-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 06:20:07

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに買いました!(((o(*゚▽゚*)o))) やっとVTECオーナーになれました! ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
普通自動二輪の免許を取得したので、家にあったPCXで通勤・通学してます!! これから、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またレガシィです(笑) さらに時代に逆行してますねーo(^▽^)o ワゴンでコレだけ走 ...
ホンダ ベンリィ CD50 ホンダ ベンリィ CD50
最近コイツにハマってます!! 50ccでもキビキビ走るんで、めちゃ楽しいです(((o( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation