• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

卒検終了!!~前編~

みなさんお久しぶりです!

いよいよ免許がやってくるジャンヌです!!

残すは平針の学科試験のみで、27日に行ってきます。



ところで、僕が行っていた車校はとてもよかったです!!

ほとんどの教官はやさしく丁寧に教えてくれますし、学科も試験対策問題をやる時間が設けられており、決められた時間に決められたことをやれば、まず卒業はできると思います!〔短期コース〕

どこの自動車学校かは、こっそりメッセージのほうで聞いてくださればお教えします!!



さらに、すっごい教官に出会うこともできました。

なんと、その教官のお友達は某有名現役GTドライバーでした!!

昔一緒にカートをやっていたらしく、呼び捨てできる仲だそうです。

流石に、なぜレーサーになっていないのかは聞きませんでしたが、この教官のときはサイコーでした。

憧れましたし、自分も将来教官になりたいなと思ってしまうほどでした!



自慢じゃないですが、僕の運転は上手いほうらしく、教官どうしの中で噂になっていたらしいです。

僕を「無免許野朗!」と、呼ぶ教官もいました(笑)

でもこのレーシーな教官は、当然ですが僕を上手いとは言わず、さらに上を目指せる指導をしてくださりました!



サーキットでの速さと安全性を公道に応用したスタンスなので、一見ヤバそうですが、納得できる内容だらけでした。



その内のひとつが、ドライビングポジションです!

基本クラッチを踏んだときの膝と、ステアリングを握ったときの肘が少し曲がるくらいが良いといいます。

しかしステアリングをきって、手が頂点にきたときに肘がのびきってしまうドラポジでは、素早くステアリングをまわすことができません。

実際、ロック・トゥ・ロックのタイムでドラポジを合わせただけで、3秒も短縮できました!

緊急回避のときには当然必要なので、できて損はないですね!



ふたつめは、荷重移動です!

荷重をまわすことを意識しての運転は、とっても難しいです。

この教官は助手席の足元にテニスボールを置いて練習されていたそうです。

頭文字○でいう、「コップのなかで水を回せ!」ですね〔笑〕

荷重を意識すると、自然とシフトチェンジやハンドル操作をなめらかにしようと努力するので、お眠りになりそうな教官も何人かいました・・・。

仮免のときに後に乗っていた女の子にも、「お金払ってでもいいから、もう1回乗りたい。」と、言われちゃいました。次はオレの上に乗る?・・・。なーんてね〔笑〕



ここまでダラダラと書いてきましたが、いちばん大事なことは安全です!

安全に走らせることのできない運転者は、運転者失格だと思うので、まずは安全第一で、ドラテクを身に着けていきたいです!! 




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/24 00:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

九州大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 19:06
これは今後が楽しみですね~♪

スムーズな運転こそがサーキットでのタイムアップにも繋がりますからね!
免許取ったら是非横に乗せて下さいね。どれだけスムーズなのか体感したいですw

免許取得前にそこまで褒められるほどのテクニック・・・、どこで練習したの???w
コメントへの返答
2012年2月24日 20:19

コメントありがとうございます!

お楽しみに待っていてください♪

スムーズに運転できるととても楽しいですし、逆にギクシャクすると悔しいので、常にきれいに運転できるかを意識してました!

横に乗せていただきたいのは僕のほうです。
いつも車載で勉強させてもらってます!


レーシーな教官のときは、教習中にスムーズな運転を教えてくれましたし、いつも教習内容とは別のことまでやらせてくれました。

早くランクスでうまく乗れるようになりたいです!!


2012年2月24日 21:00
もう一息だね!!

がんばれ!!

2/26に後輩が鈴鹿のチャレンジグランプリに出るので見学がてら応援に行って来ます♪
もし、一緒に行きたかったら連絡下さいね!
タダで入れますから!
コメントへの返答
2012年2月24日 21:18

ありがとうございます!!

27日から運転できるように頑張ります!

わかりました。

明日の夜までにご連絡します♪

プロフィール

Jaane@CL1です。 クルマ大好きな若者です!(笑) Janne Da Arc も大好きです。 MT車の楽しさをもっと広めたいですねー(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 T10-5SMD-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 06:20:07

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに買いました!(((o(*゚▽゚*)o))) やっとVTECオーナーになれました! ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
普通自動二輪の免許を取得したので、家にあったPCXで通勤・通学してます!! これから、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またレガシィです(笑) さらに時代に逆行してますねーo(^▽^)o ワゴンでコレだけ走 ...
ホンダ ベンリィ CD50 ホンダ ベンリィ CD50
最近コイツにハマってます!! 50ccでもキビキビ走るんで、めちゃ楽しいです(((o( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation