
最近ブログ更新率が高いjanneです!!(笑)
今朝、また某元有料道路を走ってきました!
またと言っても2回目ですが・・・。
今回は往路は前回よりもう1段上のスピードレンジで走り、復路はスムーズに走ることを意識してみました。
まず往路ですが、ほぼ3速ホールドで走ってしまいました・・・。
でも、その分ステアリング操作に集中できたので、車線の中でもアウト・イン・アウトをちょっとだけできていたのかなと思います。
ただこの道路は整備されなくなってから茂みがボーボーなので、あまりインには攻めれません。
さらにセンターには低めのキャッツアイが埋まってるので、ラインの自由度は狭いですがタイヤがどこを通っているのかがわかりやすい?と思います(笑)
続いて復路は、ほぼ4速ホールドののんびりペースで走りました。
往路はアクセルとブレーキの操作が忙しい感じで走ったので、復路は同乗者がいるときの運転をしました!ようは、アクセルとブレーキの操作がなめらかで、Gの変化の少ない走りですかね!?
さらにこっちではラインをさらに意識して、少ない蛇角で曲がることも気をつけてみました。
往復を通して感じたことは、フルバケ&ディープコーンステアが欲しいなと強く思いました!
自分が安定しないと車も安定しないよなって思いますし・・・。
峠でも欲しくなるので、サーキットやジムカーナは必須ですね!
あとは、ロールがやっぱり気になりますよね。これはもうゼロ2入れるしかないっすね!!
まあ、峠走行はほどほどにしないとヤバいので、7・8割程度の走りを心がけます。
ではまた~♪
Posted at 2012/06/29 11:40:45 | |
トラックバック(0) | 日記