• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

MERRY-GO-ROUNDOME!!! やみのま!!でして~

MERRY-GO-ROUNDOME!!! やみのま!!でして~ 3月にはいっても雨が降るとまだ寒いよね
そして、春、卒業シーズンです


そんなめいこの2月のライブ強化月間も先週のアンコール上映会で6th 公演を完結することができました!!

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!! アンコール上映会

今回のアンコール上映で、現地見れなかった夏・冬の2公演を見に行くことができてほーんとに良かったです!!
だってだって4公演通して、これまでないくらいの内容とメッセージが込められたステージだってことが伝わって、感じることができたから(^▽^)/

めいこ的には、これまでのシンデレラステージの中でも最強のライブだったって思っています

今日はそんなナゴドday2のあった先週日曜日の振り返りだよ~♪


品川の現地に行く前にあきばによって”弾の補充”からです。
でらlなんなん秋葉原店 
このお店、外からわかる看板、一切ないから入るとき緊張するんだよね
↓お店のページにもわざわざ入るところ、注意書きがあるくらいなんだよね(^▽^)



だからここに行くのに、めいこは一人では絶対にいけない(´・ω・`)
でもでも、10代の子とかたくさんいるから、みんなスゴーイ

このまま品川現地でもよかったんだけど、今回は品川で京急にのりかえての、京急蒲田に。。。

行く先は大田区産業プラザPiOですです





PiOに行く途中にある、”例のコンビニ”でイベントPOPもちゃんと見たよ
蘭子ちゃんカワイイ!!
ほんとこのコンビニって絵心あるよね!!すごいです!!




今日はここで何があるかっていうと
アイドルマスターオンリーイベントの
歌姫庭園18 -THE IDOL G@RDEN-
アンコール上映会の前にちょっとおさんぽなんです

 


公式パンフを購入してからの入場。。。







オンリーイベントだから、みんなアイマス愛があふれていてたのしー!!
フォローさせて頂いている絵師さんも参加していたので見に行ったり

コミケのような規模の大きさではなくって、ほどよい大きさのイベント
そこがアットホームなイベントで居心地良かったり(*´▽`*)

そんなたのしい時間はあっという間で、ステラボールにいかないとまずい時間になっちゃったから撤退です





先週もメラドday2に参加した品川ステラボール、今週もお世話になりま~す♪

さあナゴドday2 シンデレラ最強伝説のステージいっくよぉ~!!






#今回の振り返り話、後半の方の話になるとちょっとだけおもたくなっちゃったかも。。。なのでそんな話はっていうお友達は、サクッと読み飛ばしちゃってくださいね♪










2:Snow Wings



今回の6thはどの公演も1曲目は『イリュージョニスタ』 からのスタート。
この後からが、各公演で違ったセトリになっているの。

そして冬公演の今日はいきなり『Snow Wings』、しかも歌はオリメンがみんなそろっている!!
これは最初からスイッチ入っちゃうよね

たくさんの楽曲リリースしているシンデレラガールズの曲の中でも、冬をテーマにしたのは、これが初めて。
そのSnow Wingsを最初に持ってくるってことは、今回のセトリの順番には重要なメッセージがあるって、めっちゃ期待しちゃうよね( 〃▽〃)





その後も『Snow*Love』、『ラブレター』、『冬空プレシャス』、『With Love』、『恋が咲く季節』 って大好きな恋曲をたくさん歌ってくれたから。ホントはいっぱい語りたいんだけどね。。。

今日はその中でも特にラスト3曲について♪



29:Trinity Field



渋谷凛(CV:福原綾香)ちゃん、神谷奈緒(CV:松井恵理子)ちゃん、北条加蓮(CV:渕上舞)ちゃんのシンデレラの中でも最強レベルなユニット『Triad Primus』の曲を、もちろんオリメンで歌います。

アニメのなかでも、元々new generationsの凛ちゃんがTPに終盤合流したことで、その後の卯月ちゃんが闇落ちしちゃう、とっても重要なユニットなんです。





TPではペンライトを△にして掲げるのも、訓練されたPくんたちはもう自然にやっているところが一体感マシマシだよね

ステージ上の3人は背中あわせに三角形の立ち位置でうたっているんだけど、ふーりんはその後に”背中を預けて歌えるメンバーがTriad Primus”って言っていて。それが、この後の曲にもちゃんと繋がっていたところが、エモエモなんです!!


最後はステージにTPのトライアングルの形をしたライトアップで曲が終わります。

そしてからの。。。



30:流れ星キセキ




ライトで作ったTPのトライアングルにもうひとつのトライアングルのライティングが重なって、星型が光で表現されました!!

ステージには凛ちゃんのふーりんだけが、一人残っているなかで、あのイントロが流れてきます。
そう、アニメ最終話の25話で、new generationsの3人で歌った流れ星キセキのイントロ

最終話の流れ星キセキはコレ! もちろん生!ハム!メロン!

気づくと、ステージにもNGの3人が揃っているんだよ!!
もう、これは無理だよね( 。゚Д゚。)





この瞬間の会場の歓声はすごかったの!!爆発するような大歓声なんです

もちろん、今回はアンコール上映会でセトリわかっているんだけどね。めいこはこの時のステージをちゃんと見たくって今回参加したの。これ見たときは、叫んじゃった♪

NGが流れ星を歌うときは、TPとは逆に三角の立ち位置でお互いが見つめ合う形になっていて。ふーりんはNGは見つめ合って歌えるメンバーなんだって。もうエモエモなステージに、NGはシンデレラのメインユニットなんだなぁって。。。

アニメの最終話、このステージに再現されていて、ホントーに感動です!!


31:always



次の曲のイントロが流れ出してもNGの3人は、そのままセンターステージ上に。
alwaysをnew generationsの3人が歌う!!コレに気づいた時には、みんなフリーズです。もちろんめいこも。

こんなalwaysは今までなかったから

そしてこの歌詞に6th公演をクローズするにあたっての想いが込められていて、またまたシビレテしまいます。もう何度目なのかわからないけど、涙スイッチ全開です


alwaysはその歌詞から、アイドルとプロデューサーとの関係の曲なんだってPくんみんなが知っています。そして、季節をテーマにした4公演で、alwaysは四季の流れを言葉表現しているんです。


”春の木漏れ日みたい 温かい優しさ
夏の爽やかな風みたい 力くれる
移り変わる時の中で
変わらないものがあった

秋の空みたい どこか懐かしくなる
冬を越えるたんぽぽみたい その強さで
これからも一緒に
歩いてくれたら どこまでも”



そしてアイドルとプロデューサーとの関係を感謝の言葉で歌い上げるところ。。。
サビにくるころには、フロントステージ上に出演している全シンデレラ達が現れて、NGと一緒に歌う姿に。。。もう無理なんです。




もともとたくさんのシリーズがあるアイドルマスターのなかで、声のついていないアイドルがいるのって、実はシンデレラガールズだけなんです。他のシリーズではアイドル達はみんな声がついているの。

だからシンデレラガールズでは、声が実装されていないアイドルのプロデューサーは何とかして自分の担当が会話するところ、歌うところを見たくって、そのアイドルをひたすらに応援し続けています。そしてそのアイドルに声がついた時は、担当プロデューサーだけでなく、全プロデューサーがお互いに祝福しあう、とっても優しい世界なんです。




そう、これがアイドルマスターがアイドルマスターってタイトルをもっているところ。そしてシンデレラガールズがとくに、アイドルをプロデュースする世界観のなかでも、その色合いが濃いのはこのためなんです。

そんなアイドルたちの心を表現しているこの曲を最後に持ってくることが、今回のシンデレラガールズのステージとその作品世界を表現しているんだって


”いつも いつも いつも
私はあなたを見つめているから
あなたに出会えたことが宝物

いつも いつも いつも
あなたが私を輝かせるんだよ
気づいた この気持ちが宝物

いつも いつも いつも
あなたは見つめていてくれてたんだね
私に出会ってくれてありがとう

いつも いつも いつも
私はあなたに愛されていたんだね
私を見つけてくれてありがとう

私を選んでくれて
ありがとう”



================


そんな中、つい最近の出来事で、運営さんがゲーム内のあるイベントでとんでもない事件をやらかしてくれちゃって、一部のPくんたちがネット上で論争しちゃう件がありました。

それは、これまで長い間暗黙のルールだった禁忌(と思っていたことを)を運営さんがやぶちゃったから。

 


Pくんたちの思い入れが、さっきのような背景があるんだっておもうと、ちょっと納得しちゃうかもしれない。
でもでも、めいこはこの作品と世界がとっても大好きだから。

この件については、思うことはあっても他言無用。このページではしゃべらないよ。





さてさて、次の3月のイベントの準備、のんびりやっていますのよ♪

次のイベント用に新しい名刺も発注したから、とっても楽しみ。今回はデザインに少しこだわったりしたから、ちょっと時間がかかりました。なので、製作はお急ぎコースつかわないと。。。




3月イベントが終わるとしばらくの間、たぶんめいこはまた、お籠りモードになりそうかなぁ。。。
なので次もしっかり楽しみたいな♪


そーんな感じで、みなさま 6th MERRY-GO-ROUNDOME!!! は やみのまっ!!

そしてそして、FLY TO THE SHINY SKY



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/03 19:08:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コアラのマーチ
avot-kunさん

近所へ買い物に
R_35さん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

深い黒赤色の薔薇たち🌹
mimori431さん

愛車1,000イイね!ありがとうご ...
フクちゃん1214さん

この記事へのコメント

2019年3月10日 20:39
遅コメすみません。
「例のコンビニ」絵心ありすぎですね!
ホントに素人さんなのか?というレベルです!!
コメントへの返答
2019年3月11日 11:43
こんにちはー♪
大田区産業プラザPiOは「この手」のイベントをよくやる場所なんですって
ステキなところですね~♪( 〃▽〃)

駅から繋がっているすぐのコンビニもイベント慣れたものなんですね
蘭子語使えるからそっちのヒトなんだろうなぁ

プロフィール

「@38円P 4周年カウントダウンはじまったから幕張公演もすぐだよね。準備オッケー??」
何シテル?   08/22 08:10
めいこです。よろしくお願いします。 すっかりめいこが2次元の世界で遊んでいるページになります。 ときどきぱぱさんが車ネタ書くかもしれないですがレアキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
にこっち だよ
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。 タマちゃん3号です。 初めてのトヨタ車になりまし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
学生のときから、青いWRXにあこがれていました。 初めての自分の車です。(タマちゃん1 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
タマちゃん2号です。 スバリストをつづけていましたが、スライドドアの車種がないためスバ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation