• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

週末は観楓会

今日TVを見ると、明日から3連休~みたいな台詞がチラホラ。
そんなホワイトカラーの一部の企業だけの話なのに、
わざわざ公共の電波で言う意味が解りません(笑)

明日は仕事なので、日~月と観楓会です。
時期的にまだ早いと思うんですが、10月になったら半期の〆処理など
仕事が盛り沢山になるので。しかもシーズンで割高になるし(笑)

北海道独自なこの行事。
ぶっちゃけ、会社の人達と温泉一泊飲みまくり無礼講な日ですよ。
例外なく今年も幹事だし・・・一応病み上がりなんですが・・・

去年は独断で登別温泉にしたら、赤字(笑)だったので、
今年は例年通りの定山渓温泉です。

しかもココ数年、必ずやるイベントが・・・



それはパークゴルフ。


去年は土砂降りの中で決行><
100円均一のダ○ソーで買ったカッパが大活躍^^;
そして今年の週末も雨マーク><
先週のFBPよりずっとモチベーションが低いはずなのに雨って・・・
そんな予報?なので、去年に引き続き仕事中に堂々?と
ダ○ソーまでかっぱを買いに行ってきました(笑)

普通なら中止だね~ってレベルの降りでも決行するからな~
部内で一番エライ人が、一番乗り気だからねぇ。
リーマンの辛いところです^^;
まーずぶ濡れになっても、その後は温泉だしいいか~


泊まるホテルはお客さんでもあるので、
営業マンの力を利用して、かなり格安&良待遇に^^;
わざわざホテルの営業さんが来社して来て打ち合わせ。
コンパニオンとか呼んでみたいけど、女性社員もいるので我慢です(笑)

明日は仕事だけど、この準備で終わりそうな予感(汗)
一発ネタも考えなくては・・・・


ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/09/14 22:58:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年9月14日 23:24
このくそ暑いのに観楓会。(笑)

いつ「病み」だった?
あんだけ遊んでて!(笑)

明日も雨。やるな!(笑)
コメントへの返答
2012年9月15日 1:17
うむ、この時期ってのはしょうがないねぇ。

一応、手術して2ヶ月経ってませんが?(笑)

明日の雨は俺のせいじゃないと思うよ?
だって仕事だし・・・(汗)
2012年9月15日 8:25
ウチは11月です。
営業所の他の皆さんは貸切バスに乗り合わせて行くんですが、配車担当は土日も仕事なので、仕事が終わってから社用車で合流、しかも大概宴会が終わる時刻…翌朝も皆さんが寝たり朝風呂入ったりしてる時間に職場へ向かうという、俺様にとっては苦行以外の何物でもない行事です。
一昨年までは幹事でしたが、例え幹事でも同じ…代理を頼んで、俺様は仕事(泣)

行きたくな〜い!
コメントへの返答
2012年9月16日 7:55
ウチにも他部署ですが、会長と同じ境遇?の方が居ますよ><
若年層は参加したがらないし(汗)
今の偉い人(部長)が会社を去ったら、
観楓会自体が無くなる予感がします。

今回の休日は、休まりそうにないですねぇ><
2012年9月15日 9:26

観楓会の幹事・・・大変そうですね~。
↑いちごサンも過酷な観楓会ですね@@;

あらッ・・コンパニオンという言葉とうり~さんがあんまり結びつかない(笑)。
他の方にもヘルプしていただいて楽しんじゃいましょう♪

雨・・・やっぱり降るんかなぁ。
今日はノープランで函館に行ってきます^^


コメントへの返答
2012年9月16日 8:02
朝から雨音で目覚めました(笑)
どんな旅行であれ、
気の合う仲間同士じゃないと、
楽しめない気がします(汗)
一度で良いからコンパニオンを呼んでみたいです(笑)

お、函館ですか~
名前忘れたけど、金森倉庫や五稜郭タワー内にある、
ジェラート屋さんが美味しいので食べてみて下さいな~
2012年9月15日 13:34
観楓会

ウチは出入り禁止になった所が多く、観楓会は
無くなってしまった。。。

コンパニオンのオネイサンとどっかに消える奴
まで居るから困ったもんです(苦笑)

酒の力は恐ろしいですな!

まぁゆっくり風呂につかってのんびりやって♪
コメントへの返答
2012年9月16日 8:06
ウチの会社のある部署は、
定山渓のほとんどのホテルで
出入り禁止の伝説があります(笑)

酒パワーはある意味、最強の兵器になるような?(笑)

風呂場で朝を迎える意気込みで浸かってきます♪
2012年9月15日 21:19
雨の中のパークゴルフ(もう決めつけてるw)、病み上がりなのにお身体大丈夫ですか~?

定山渓のお湯は歴史あるだけに侮れませんよね♪泊まりたいなぁ!

男性コンパニオンもいたら意外と需要あったりして!
コメントへの返答
2012年9月16日 8:09
雨の中でのイベントは慣れてます(爆)
屋根のある所で寝れるから問題ナシです(笑)
土砂降り時のキャンプに比べたら・・・

男性コンパニオン・・・
マッチョな兄貴が思い浮かんでしまう(笑)
2012年9月16日 0:10
温泉 & ゴルフ と言えばお座敷で芸者さんを寝かせてする、エロエロ・パット・ゴルフでしょう!
コメントへの返答
2012年9月16日 8:10
芸者!
芸者と言えば京都とか?
良いですな~^^

今回は女性も居るので、エロはありません(笑)
2012年9月16日 0:40
観楓会
忘年会
新年会
社員旅行
‥‥

アウトサイダーな俺にとっては
元々あんま好きじゃないんだけど
全くないとそれはまた、それで寂しいw

全くないと、
コメントへの返答
2012年9月16日 8:12
最後の「全くないと、」から哀愁を感じてしまう・・・

チーム47年で何かやりますか!

あ、約1名の仕事が決まったらって事で(笑)

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation