• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

違反者講習を受けてきた

違反者講習を受けてきた  
 
 
 
お盆だけど違反者講習に行って来ましたよ。
呼び出し日が今日だったしねぇ・・・
 
 
 
 
 
 
世間的にお盆休みなので、JRの通勤ラッシュは回避するはずです。
目論見通りラッシュではなかったですが、そこそこの乗車率。



JRとバスを駆使し、手稲の運転免許試験場に着いたのは8時35分。
受付終了5分前という余裕の無さ(爆)
お盆なのに免許試験場って平常営業?なんですね。
普通に更新や取得の試験もやってました。

受け付けて渋々講習代金(¥13,200円)を納めて教室へ。
 


机に1~30まで番号札が置いてあり、俺は28番でした。



チラリと見える1万円の収入証紙が恨めしい><

8時50分になり講習スタート。
29・30番の席は片付けられたので、2名は30日免停を選んだんだな~っと。

まずは適性検査をしてから、テキストを見ながらの講習。
1時間につき10分の休憩があり、そんなに詰め込む内容ではありませんでした。


ここは免許の取得時と更新時(いづれも冬)しか来た事が無いので、
雪のない時期に来るのは初だったりします。ちょっと新鮮でしたw




午前の講習が終わって昼メシを食べ、午後からシミュレーター体験。
昭和の香りがするマシンに乗り込み開始です。
普段の運転ではありえない、大げさなシチュエーションに対する反応を見ます。
と、事前にアナウンスしてたんですが、ホントにあり得ないシチュエーションだったw
問題になったらヤバイので、内容は伏せておきますが・・・


無事に終わって評価はC。どっちつかずでした。



その後まとめ的な講義を受けた後、免停短縮試験です。
いくら講習を受けたといっても、このテストで良い点を取らないと
免停期間は短くなりません。
点数によってランク分けされて決まります。

Aランク 29日短縮 免停1日
Bランク 24日短縮 免停5日
Cランク 19日短縮 免停10日
Dランク  0日短縮 免停30日

みんなAランクを目指すんですよ。
試験内容は運転に係わる一般常識問題で、免許取得試験時のような
いやらしい引っ掛け問題等はありませんでした。

そして結果は・・・



見事?に29日短縮をゲット!
今晩0時までは免停ですが、明日から堂々と乗れますw

(免許的に)前科持ちになったので、次は4点取ったら60日の免停・・・
ぶっちゃけ駐禁2回で免停となる厳しい仕様><
ただし、1年間無事故無違反であれば前科が消えるので、
来年のお盆までは捕まらないように気をつけないとです・・・


ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2013/08/14 18:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 18:42
お疲れサマンサ!
明日から 堂々とぶっ飛べますね!制限速度ないで! 講習とかそんな仕組みになっているのですね。勉強になります。でもそのような所にはお世話になりたくないのでトロトロ走るか!
コメントへの返答
2013年8月14日 21:31
いえいえダーリン!(爆)

ホントは直前まで一人会議してたんですよ。
30日ガマン出来るかって・・・
まぁムリって結論になりましたけどw

捕まると罰金とか余計な金かかるので、
安全運転で走りましょう!

あ、もしKサツに追いかけられたら、
あの赤いボタンの出番ですね!w
2013年8月14日 18:54
お疲れさまです。
オレも以前講習受けたことあります、二日間でしたがw
しばらくは運転に気を付けないといけませんね。
少し大変ですかね。
コメントへの返答
2013年8月14日 21:34
ありがとうございます!

2日間の講習って・・・
免停60日コース以上じゃないですかっ!w

運転に気を付けるというより・・・
ネズミ捕りと覆面とツートン車に気をつけます(爆)
2013年8月14日 19:29
あまりヒトには言っていないが、2年連続免停講習に行ったのはあたしです(激爆)
コメントへの返答
2013年8月14日 21:36
えっ!

ヤラかしてたんですね・・・


でも・・・



今のエリーゼなら・・・・




逃げ切れるでしょうけど・・・・






目立つ車なので、逃げても無駄ですよね(爆)
2013年8月14日 21:38
おおっ!!
貴重なレポートですっ!!(笑)
参考に…
ならないよう気を付けます(*_*)

世間ではお盆休みなのですか?
うっ…
うわぁぁああああ〜ん!!!
コメントへの返答
2013年8月14日 21:46
近い将来、絶対にお世話になると思ってるから、
詳しく書いてあげたよ!よ!(爆)
出廷といい違反者講習といい、
これで捕まっても大丈夫だね♪(更爆)

休みの人もいるけど、働いてる人もいるよ!
周りの人は圧倒的に前者が多いだろうけど・・・
くじけずお仕事頑張って~☆
2013年8月14日 21:54
去年の9月に30km/hオーバーやって裁判所、免停講習は11月だったかな?

今年5月に再び18km/hオーバー( ꒪Д꒪)
1点だから良かったといえば良かったけれど、来年5月までは捕まるわけにゃいかんおいらです\(^o^)/

土曜の移動は超燃費スロー走行しませう(=゚ω゚)ノ

動体視力の検査あった?
おいらは結構悪かったw
コメントへの返答
2013年8月14日 22:12
あと3点取ったら免停60日じゃないですか(汗)
土曜は仲良く免停喰らいますか?w
ってか、これ以上の罰金は身の破滅なので
大人しく走って行きましょう♪

道中の道の駅全て寄ってソフトクリーム制覇とか(爆)

動体視力の検査は無かったですが、
まだパチスロでビタ押しが出来るので、
動体視力は問題ないと思います(謎)
2013年8月15日 9:57
ご苦労様でした〜

大人しく乗っていても
悪運が付き纏うという時かもしれないので
要注意のうえ更に要注意で!

そんな自分は油断して
30→60コースを辿ったのでした•••(> <)

コメントへの返答
2013年8月15日 15:51
ありがとです~

講習の先生が綺麗なおねーさんだったので、
また受けてみたいです(爆)

こういうのって1度捕まると続くんですよねぇ・・・
しばらくは大人しく走ります・・・
ガマン出来るかわからないけど(汗)
2013年8月16日 0:05
お勤めご苦労様でやんす。

あそこの食堂、
イヤな匂いがします。(TvT)ノ
コメントへの返答
2013年8月16日 8:14
ありがとうございますw

あそこの食堂は・・・なんですよねぇ(汗)
教室内で昼メシ食べるのOKだったので、
弁当屋さんが売りにきた弁当買って
教室で食べましたw

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation