• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

セブンとジェラートと放水と

セブンとジェラートと放水と



←有事の際、我々を守る為に動き出します(嘘








本日は徳名さん主催の聖水プレイツーリングでしたが、
急遽予定が入ってしまい参加出来ず><
聖水プレイは出来ませんでしたが、ジェラート屋さんに向かう途中で合流する事に。
予定より早く着きそうだったので、ひみつ兵器の格納庫に寄ってから・・・






駐車場についてまもなく、皆さん登場♪



セブンばかり7台、見てて壮観です^^




しばし談笑後、ジェラート屋さんに向けて出発。



こうやって見ると、レーススタート前のマリオカートっぽい雰囲気w



無事に目的地に着いて、皆さんでピザを食べながら談笑。







そしてデザート(メイン)のジェラート♪



チョイスしたのは、ぶどうキャンベル(紫)と、オホーツクの塩(白)



この塩ジェラートは美味いです。次回はコレのみでたっぷり頂きたいw



店の前で頂きつつ談笑し解散となりました。
去っていくセブンご一行様。






時間も13時半ぐらいで、天気も良かったので遠回りして帰宅しましたw


まずは定山渓ダム。






シーズン終了した札幌国際スキー場。






朝里峠ほぼてっぺん。






眼下にはもう走ることの出来ない懐かしい旧道。






朝里ダム前のループ橋。






朝里ダム。ここで停まったの初だったり。



糸引き幼虫ってなに?




ダムは放水中でした。






折角なので、下からも撮影。



水が白トビしてるってツッコミは要りません(爆)




このまま帰りに9gatecafeに寄ろうかと思ったんだけど、
嫌な雲が空を覆ってきたのと寒くなってきたので断念し帰宅。
まだ太陽が出てないと寒い時期なのね><

先週乗れなかったので、今日は楽しかったです♪
本日お会いした皆さん、また次回よろしくお願いしま~す(^-^)/





明日は恒例の3ヶ月健診日。
前々回は1年3ヶ月で再発したので、明日の結果がシロなら記録更新です。
禁煙続いてるし問題無いとは思うけどなぁ~

明日、今シーズン遊べるのか闘病か白黒つけてきます(謎
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/05/25 18:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 18:53
どもでした(^O^)

ジェラート部設立?(笑)
コメントへの返答
2014年5月26日 0:26
おつでした(^-^)/

ジェラート屋さんがもっと増えたら検討します♪(何様
2014年5月25日 19:01
お疲れ様でした
コメント書いていて間違って閉じてしまい書きかけのコメント消失(泣)

次回ご期待ください(色んな意味で)
コメントへの返答
2014年5月26日 0:29
お疲れ様でした♪

ありますよねぇ、間違ってタブ閉じたり、
強制終了喰らったり(爆)

次回期待しますとか言って後悔しませんよね?w
2014年5月25日 19:50
乗ってますねー!

こんだけ走ったらバイク買った甲斐があるってもんですね♪
コメントへの返答
2014年5月26日 0:33
かれこれ本日で千キロ乗りましたw
車でドライブと違って気軽に停まって風景撮れるし、
乗ってて気持ち良いですからね(^-^)/

今シーズンは雨が降らない限り乗りまくりですよ〜♪
2014年5月25日 20:56
シロい結果が出たら、ピザとジェラート屋さん案内して下さーい‼
みんなで行きましょー(❛ᴗ❛人)✧
コメントへの返答
2014年5月26日 0:34
シロい結果ならプチオフしましょ〜♪
クロい結果なら食べ納めで(爆)
2014年5月25日 21:47
あら偶然。
私は今日、朝里から定山渓に抜けましたよ。
春紅葉が綺麗でしたね♪

明日の検査結果が良好であることを祈ってます!!(>人< )
コメントへの返答
2014年5月26日 0:36
昼過ぎは天気良いし暖かかったので、
そのまま帰るのも味気ないけど遠くにも行けなかったので、
手頃コースにしてみましたw

検査は内視鏡ですぐ結果出るのが救い?ですw
2014年5月25日 22:48
検査の結果 → ジェラート食べ過ぎです。
コメントへの返答
2014年5月26日 0:39
ススキノ(南7条付近)の行き過ぎですと
言われるかと思ったり(爆)

これでも検査前だったので、3種類にしなかったんですよ?w
2014年5月26日 7:03
まだまだ寒いっしょ!?
バイク日和になるにはもうちょっとかかるかな。
しかし、アイスは別腹なんでしょう?(笑)
コメントへの返答
2014年5月26日 10:00
太陽が出てればそんなに寒さを感じませんよw
ただ、曇ると体感気温が豹変しますけど(爆)

車なら真冬でも別腹ですよ〜♪
2014年5月26日 11:41
初めまして、E・ローソンといいます。
けゐこさんのブログでお名前を拝見してて同年代でリターンの時期も似てたので書き込みさせて頂きました(^^)

セブンがこんなに揃ってる姿を見たの初めてです、凄い贅沢な光景ですね(*^^*)

そして私も良く秘密兵器の場所にバイクで立ち寄ってます♪
うわ~朝里峠の旧道は懐かしいです、楽しく良き時代の思い出です(^.^)
コメントへの返答
2014年5月26日 12:48
初めまして〜コメありがとうございます♪
リターンは今年でリハビリ中です。
まだ峠のカーブが恐くてビビリまくりです(爆汗)

この7台のセブンは圧倒でしたよ!
ヘルメット被らないだけに、体感気温と雨は
バイクよりシビアな気もします(汗)

ローソンさんも秘密兵器の場所に通ってるんですか!
まさか整備員だったりします?w(爆)

朝里の道は4輪でしか走った事しかないですが、
閉鎖前にバイクで走りたかったです(寂)

そのうち機会があればツーリングに行きましょう♪
2014年5月26日 20:32
うりサン、こんばんは^^

塩ジェラート!
食べてみたいです~~~

風を感じて・・・バイクは気持ちイイ季節になりますね♪
今時期のトンネルは冷え込みますが^^;
Z4もオープンでトンネル走ると冷凍庫みたくなります。
トンネルでてもしばらく冷凍されたまま@@」
コメントへの返答
2014年5月26日 22:22
姐さんお久しぶり~♪

お店は常盤にあるので、プチドライブがてら
行くと良いかもですよ^^v

ゼットンも風や匂い(臭い)を感じるじゃな~いw
意外とバイク用のジャケットは風を通しづらいので
オープンカーに乗るときは良いかも?
でもトンネル内で効果は・・・(爆)

おは忠行く時は呼んでくださいw
道案内しますよ~
2014年5月26日 20:44
連投ですが

あそこのジェラート屋の手前に果林樹というジェラート屋がありますね
西区にはジェリームと言うジェラート屋も…
部活は無理でも同好会程度なら出来ますか(笑)
コメントへの返答
2014年5月26日 22:26
名前から果物の直売所かと思ってましたw
やたら車が停まってたので、人気ありそうですよね~

同好会!
俺はソフト部部長で兼務は(健康的な意味で)厳しいですw
徳名さんが同好会の会長って事で良いですか?w(爆)

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation