• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

シーズン終了近し(涙)

シーズン終了近し(涙)



←久しぶりの裏積丹。
  トンネル多くて絶景度が減ったような?






今週はずっと不安定な天気でしたが、本日は晴天なり!
そしてバイクシーズンも終わりが近いので走ってきました♪

朝8時に銭函3丁目の某コンビニで待ち合わせ。



エストレヤ→俺
CBR250R→ピンク氏
JADE→けゐこ嬢

バンビーノバイク部とゲストにけゐこ嬢を加えての3台。
地味に3台でのツーリングは初だったりw
しかし、朝はめっちゃ寒かった~><
メッシュジャケットしか持ってない(爆)ので、中にインナーとか色々着込んで出発。

まずはお約束のココ。



朝9時台の山の中での部活は厳しいものがありました・・・
ソロツーリングだったら絶対に食べてないな~w


日向で暖を取るピンク氏





部活後、岩内方面へ向かい泊村入り口のコンビニで暖を取り、
寒くて?トイレが近い(爆)ので、神恵内の道の駅でも休憩。










海と空の青さがたまりません^q^

当初は神恵内から当丸峠を抜けて古平入りする予定でしたが、
この青さにヤラれて海岸線ルートを走ることに^^


ぐる~っと回って美国のふじ鮨でランチ♪
寒いからすし屋でラーメン(爆)





折角積丹に来たのでうにいくら丼(ミニサイズ)も追加w





その後は余市→小樽を抜け、朝集合した銭函のコンビニで解散しました。
夕方から野暮用があって、慌しいツーリングだったけど楽しかった!
バンビーノバイク部の部員も1人増えたしw
残り少ないシーズン楽しまないとね~♪





ps.アイホン6の発表で(俺的に)アイホンに興味が無くなったので、
アンドロイドに機種変更しました。
電話帳の移行は出来たけど、他は全く使い慣れてませんw
ただ、柔らか銀行から第二電電に変えたので、電波の感じは月とすっぽん!
バイクであちこち行ってると、電波状況がよく解ります。
これで遭難するリスクは多少減ったかも?(爆)

ブログ一覧 | エストレヤRS | 日記
Posted at 2014/09/21 19:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

トヨタ GRカローラ用カーテシラン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 20:01
やはり大分空気が冷たい感じですよねぇ。。。

でもまだ冬装備バッチリすれば雪が降るまで走れますって!
この時期メッシュジャケット自殺行為なのでやめましょうね(^^:)
コメントへの返答
2014年9月21日 20:09
日中はそうでもないけど、朝晩はかなりキテますよね・・

装備バッチリにしたくてもサイズから選ばないとなので、
揃うのは何時になることやらですw(爆)
2014年9月21日 20:11
単車は最終盤だね~、あっと言う間にシーズンが終わってしまう(・_・;)
コメントへの返答
2014年9月21日 20:36
ホント朝晩の気温は殺人的ですよねw

残り少ないシーズン楽しみましょう♪
2014年9月21日 20:31
えーっ‼
ええーっ‼
うり〜サンは、私にとってのiPhone先生だったのにーっ‼笑
アンドロイドになっても先生?でいて下さーい‼

そういう私はA社→D社に戻る気でいます☆
コメントへの返答
2014年9月21日 20:40
電話出来ないけどアイホンはまだ使えるし、
アイパッドもあるのでまだ先生で居られるかも?
でも今度から授業料がかかりますのでご注意をw(爆)

第二電電から電電公社に戻るんですね?w
2014年9月21日 21:12
積丹はいいな〜とノンビリ読んでいたのに、P.S.でど、動悸が!
アイホンやめちゃったんですかー!
動揺して、月とすっぽんを、月とるっぽんと読んでしまいました。
コメントへの返答
2014年9月22日 7:03
天気の良い積丹は良いですよね♪
美味いもの目当てだと、それなりにかかりますがw

何かと不自由なiOSなのに、画面サイズが
実質Android機と変わらなくなっちゃいましたから、
アイホンでなくて良いか〜って、一人会議で決定しましたw
2014年9月21日 22:00
どうも、バンビーノバイク部新入部員です(*´艸`)
お疲れさまでした!
ずーーーっと先導ありがとうございましたm(__)m
カムギアトレーン2台体制で、「シュイーン」音がうるさくなかったですか(笑)

完璧な青空と海の青さ!最高でしたねヾ(*´∀`*)ノ
ぜひまたお願いします!
コメントへの返答
2014年9月22日 7:07
新入部員さんいらっしゃいw

前を走りたくない人と道を知らない人しかいないので、
先導役は必然的な感がw(爆)

車種が違えどCBRとJADEは同じエンジン、
クォーターマルチのエンジン音は良いよね〜♪

また次回もヨロシクです(^-^)/
2014年9月21日 22:54
あ!ニアミス&ビンゴのうり〜さん。
毛無の途中で、バイクとトラックの事故があって、うりさんのバイクじゃないよね⁉︎って焦りました。
が…その時は既に部活してたね(笑)

今日の天気はサイコーでしたね‼︎
コメントへの返答
2014年9月22日 7:13
や、山ガールみたいな事をしてた人だ!w

ホント毛無は事故多いよね(・_・;
あの気温でバイクに乗っての部活は、
(トイレ的な)意味で事故みたいなもんですがw(爆)

冬になったら雪山には登るの?
2014年9月22日 7:37

冬も登るには登るけど…
文明の利器で山頂に運ばれ
板に乗って滑り…いや、転げ落ちますw
一緒にどうですか?マイナス15度体験できますよ^_^;
コメントへの返答
2014年9月22日 20:50
10年ぐらい前に膝の古傷を装具でガッチリ補強して
スキーに行ったけど、足の血が上がらなくて足がむくむから、
一回上がって滑るとロッジで装具はずしての繰り返し(汗)

滑れるけどそんなペースだから、リフト券の元が取れないけど、
それでも良かったら行くよ?ww(爆)
2014年9月22日 8:53
遠い昔の話ですが、スパイクタイヤで冬も乗ってました。
シーズン終了と言わず、どうぞどうぞ(笑)
コメントへの返答
2014年9月22日 20:52
今は皆さんスタッドレスで踏み固めるから

ツルツル過ぎてスパイクタイヤでも厳しいかとw

雪の降らない地方に移住したいです、、。
2014年9月22日 10:29
雲ひとつ無い青空に青い海!う~ん、最高ですね♪
何か最近は天候不安定だし朝はめっきり寒さが厳しくなり北海道のバイクシーズンも本当に後少しなんですね(´Д`)
ま、そんな寒い早朝に未々頑張って走りに行ってます鼻水垂らしながら(笑)
コメントへの返答
2014年9月22日 21:00
写真では最高なんですが、いかんせん気温がネックですよねw
日中はまだ大丈夫ですが、朝晩はかなり厳しいです、、。

早く冬用?のジャケットを仕入れたいです(爆)
ローソンさんも風邪引かないように楽しんで下さいね♪

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation