• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

今年度のバイク部活動終了

今年度のバイク部活動終了












今日は土曜と変わって良いお天気♪
なので平岡イオンでのヤマハトリシティの試乗会に行ってきました。




混んでるかな?と思いきや、すんなり乗れましたw







乗った感じは普通のスクーター(爆)
ただ、前輪が二輪なので、スラロームでも安定した走り。
雪の降らない地方に住んでたら足として欲しいかも。



お目当ての試乗会があっという間に終わったので、そのままオートランドを冷やかしつつ、
ピンクちゃんにどっか行かない?って打診したら、即効で行くと返事がw
なので岩見沢某所で待ち合わせて走りに♪

寒いし昼過ぎだったので遠出せず厚田の例の場所へ。
休憩中にやたらとオイル漏れを心配してるピンク氏。




しばらくしてエストとST250に乗った女性2人組がやってきて隣に停車。
居ない隙にエストをじろじろ(爆)
さりげなくカスタムされてて良い感じでした♪


その後どうも寒いので、暖を取るためにナインゲートカフェへ移動。





ホットコーヒーを飲んで一息してたら、居候オーナーが実験と称して
エスプレッソを淹れてくれたので、2杯ほどご馳走になりましたw
ちょっと苦いのでパンプキンケーキを注文してまったり。





番犬?達も相変わらず元気でした。












天気が良かったので良い夕日も見れて満足♪





寒くなる前に帰ろうと出発したけど、結局日が暮れて寒いのなんのって(爆)
新調したジャケットのおかげ?で、上半身胴体だけ寒くなく、腕と下半身はもう・・・w

暖を取るのにコンビニにピットイン。





そしてバイク部の部活動は今日で終了することに。
早く来シーズンにならないかな~(爆)
来週末はいとこ連中とツーリングの予定だけど、寒いしどうなる事やら・・・






最後に私事ではありますが・・・











このたび














大型二輪免許取得!!






しましたw



8月末に入学し1ヶ月ほどかかりましたが・・・
9月は土曜休みが皆無なので、日曜日に2時間ずつ乗って何とか。
延長保証プランも加入したけど、延長を喰らう事無く一発で受かりました^^
試験直前のコースはウェットコンディションでしたが、何とか完走w





右足に障害があって、神経麻痺で足首が思うように動かないので、
一本橋などのブレーキ微調整は全てフロントのみで頑張りましたw

この障害のせいで、ずっと大型免許は無理と挑戦する前から諦めてましたが、
春からライダー復帰して乗っていると、以外に乗れてたのでイケるか?と思い、
意を決して自動車学校の門を叩きましたが、やる気になれば何とかなるもんですねぇw



ただ、免許の書き換えは平日のみらしいので、免許証はしばらく普通二輪の
ままになりますがw(爆)

ブログ一覧 | バンビーノバイク部 | 日記
Posted at 2014/10/05 20:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 20:40
おっ!免許おめでとう〜♫ヾノ≧∀≦)o

来年はいよいよ…(汗)
コメントへの返答
2014年10月5日 20:51
ありがとです♪
今回は課題よりもコースを覚えるのに難儀しましたw
脳細胞の劣化が心配、、(爆)

いよいよ行って逝かないように安全運転しますw
2014年10月5日 20:40
こちらでもおめでとー(=´∀`)人(´∀`=)
来春から大型でぶー、いえデビューですね!
第一回おはちゅうは
ニューバイクで颯爽と登場してください!
コメントへの返答
2014年10月5日 20:55
こちらでは沈黙してたけど、FBでネタにしまくってたからw

こちらでもありがとうです♪
第一回でバイクは寒くて無理(汗)
第三回ぐらい目で勘弁してくださいw

果たして何で参上するのか?
こうご期待!(爆)
2014年10月5日 21:24
今日、知り合いのエスト乗りが厚田から「赤いエストとCBRっぽいのが停まってた」と言ってました。(笑)
その子のエストは白と紺のツートンだったかな?
厚田のエスト率高い。(笑)


大型免許合格おめでとうございます*\(^o^)/*
そんな立派な卒業証書もらえるんですね、なんかいいな〜(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年10月5日 22:04
あら、その方は多分ビンゴですw
サイドバッグにランドセルが斬新でした♪
う~ん、厚田で他のエスト見たの初だけど、
そんなに居るの?w

ありごとうございます!
この証書は免許書換時に持っていくので、
もれなく没収?されるかも?(爆)
2014年10月5日 22:56
大型取得おめでとう!
来年はいよいよ入れ替えですか?
乗らないともったいないから〜笑
コメントへの返答
2014年10月5日 23:11
ありがとうございます♪
現在一人会議で入れ替えの方向で検討なうですw

昔バイク事故で死にかけた経験有りなので、
パワーと価格のお手頃なやつでw(爆)
2014年10月5日 23:02
おおっ!

やりましたねぇ、おめでとうございます♫
次はでかいバイクですかねぇ、楽しみだぁ(いひひ)

来年は一緒に走りたいなぁ。。。

しかし今日でバイク年内のバイク活動休止なんてダメダメ〜

雪が降るまではバイク乗らないと!(^^)


コメントへの返答
2014年10月5日 23:16
ありがとうです♪
でかいバイク(125cc)かもよ?w(爆)

来年は是非バイクで帰省して下さいな(^-^)/
雪が降る時期にばいく、、。
4月か10月にバイク帰省して極寒体験をしてくれたら
雪が降るまで乗りますよ?ww
2014年10月6日 1:21
免許、おめでとう!
大型に買い替えってことは、また車庫で悩むね~
コメントへの返答
2014年10月6日 7:52
ありがとうございます!
まだ買い替えるかは謎ですよ?w
確かに置き場スペースの事も考慮しないとなので、
たぶんアレで決まりかなぁ~?(謎爆)
2014年10月6日 13:10
大型二輪免許取得おめでとうございます\(^o^)/
私も免許取りたいけど取得したら絶対にリッターバイク欲しくなるから取りません!
なぁ~んて単に負け惜しみなんですがね(笑)

来年はリッターデビューですね♪
私は125で爆走します(^^)
コメントへの返答
2014年10月6日 19:16
ありがとうございます♪
基本のんびりツーリングがメインなんですが、
ここ一番(謎)の時に前に出られないのがストレスで(爆)
独り身のささやか?な楽しみでストレス溜めたくないので
大型いっちゃいましたw
リッターバイクはでかくて重いので、ナナハンクラスで検討してます^^
ほぼ車種はもう決めてるんですけどw

排気量が違えど同じバイク好き&バイク乗り同士ですし、
来シーズンこそ一緒にツーリング行きましょうね♪
この際ウチらの部に入部しちゃいませんか?w

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation