• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

お別れ・・・・そして

今年、約3年前に発症した病気がきっかけ?で、20年ぶりにライダー復帰をしました。
20年前の事故以来、ずっと封印してきたバイクへの思い。
事故により右足に障害が残り、リハビリで日常生活には支障のないレベルまで復帰したけど、
神経麻痺により足首の稼動範囲の狭さ等、普通に車を運転するにはあまり支障がなく、
ヒールアンドトゥが出来ないぐらいかな?
しかし、バイクは右足でリヤブレーキ操作をする事になるので、
現状だとパニックブレーキやカーブでの速度調整の難易度が高め。
それが懸念事項であり、迷惑をかけた親に対しても引け目な部分もあり、
ずっと見ないフリをしてきました。

普段は色々とバカやってますが、心のどこかには死という言葉が付きまとってます。
病気に限らず、いつどうなるか解らないのが人生であります。
明日、交通事故で死ぬかも?
10分後に大地震が来て死ぬかも?
要因を挙げればキリがないですけどねw

このまま乗らないでじじぃになりたくないと、意を決して購入したのがエストレヤ。





当初は予定の無い休日に少し乗る程度で考えてました。
しかし、乗るとめっちゃ楽しいんですよね。
コレばかりはいくら言葉で説明しても伝えられません。
ぶっちゃけて言うと、

「楽しい>>>>>>危険」

なんですよバイクは。
何かあれば身体へのダメージが大きい乗り物です。
危険率もも車と比べて大きいです。
でも、車以上に楽しいと感じられてしまいますw

出かける時、車だと目的地までの移動手段感がありますが、
バイクだと目的地と移動は同義ってくらい楽しいんです。
あくまで俺個人の考えですけど(爆)

エストに乗って忘れてた感覚が戻ってくると、乗りたくて週末が待ちきれないほどにw
それと何度か危ない状態になっても、意外と不自由な足でもカバー出来てた事。
これなら大型いけるのでは?と思い、自動車学校の門を叩きました。
多少ハンデ分の苦労はありましたが、無事に大型免許取得。
そうなるとやはり欲しくなるわけですよ・・・排気量の制限が無い魔力に(爆)

そんな経緯で今回、エストレヤを降りる事になりました。
置き場所の問題が無ければ手元に残したかったんだけど、普通の車庫に
車1台+バイク2台は無理(爆)
気に入ってるバイクなので、中古市場に出したくない矛盾。
そんな時、夫婦で2輪免許を持ってるけど、
バイク1台しか所有してないいとこ夫婦に、
冗談っぽく買う?って聞いたら即答で欲しいと答えが。
色々話し悩んだ末に、売る事にしました。
家も近所なので、恋しくなったら見に行けるしw


最後のツーリング終了後、感謝の気持ちで全体を磨き上げました。

























オドメーターは9,500キロ弱。
買った時は2,500キロ弱だったので、7千キロほど走った事になります。
約半年でこの距離はw(爆)

洗車後、いとこの家までラストツーリング。
距離にして5kmぐらいでしたがw
途中スタンドにてハイオク満タン給油。





10月になってから冬眠の事を考慮し、ガソリン劣化具合の遅い
ハイオクをいれてたので、キャブの目詰まりとかのリスクは減るかと。

いとこ宅に到着し、キャブからガソリンを抜きバッテリーを外して冬眠準備完了。
あとはカバーをかけて保管してねと伝えてお別れしてきました。


その数日後、いとことバイク屋まで出向き今後のメンテ等色々と
お世話になる事を伝えてから、名義変更しに軽自動車協会へ行き、
エストとはいとこの物になりました。

今後もいとこと一緒にツーリングに行く時は見られるので、寂しさは半減かな?w
じじぃになってもバイクに乗れそうだったら、またエストに戻るつもりです。
1年(半年弱)のお付き合いだったけど、楽しい思い出をありがとう!








そして・・・・
来春に新しい相棒がやってきます・・・

既に会った友人やFBではバラしましたが(爆)


新しい相棒は、コレになりました♪





スズキ GSX400Sカタナ
↓ (20年ブランク)
カワサキ エストレヤRS

ヤマハ MT-07

ですw
色は写真の通り赤にしましたw(爆)
どんだけ赤好きなんだ俺・・・

トップケースやスクリーン等のオプションも若干?付けました。
詳細は来春の納車報告ブログでw
ブログ一覧 | エストレヤRS | 日記
Posted at 2014/11/25 22:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

パナソニック。
.ξさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 22:59
エストお疲れ様でした!

いよいよ大型の世界に突入ですねぇ
やっぱMT-07イイですねぇ♫

来春が楽しみですなぁ(^^)
コメントへの返答
2014年11月26日 6:44
自制心が(かなり)足りなかったです(爆)

他にMT-09、NC750X、GSR750、W800と悩み、
最終的に09と07まで絞って決断しましたw

ホント来春が楽しみです♪
2014年11月25日 23:06
カタナでぶっ飛んだ~?

キリン・・・( ´艸`)

コメントへの返答
2014年11月26日 6:46
飛び出してきた車に進路塞がれて衝突、
数メートル飛んだよw(爆)
2014年11月25日 23:35
4輪乗りのオイラはバイクの楽しさはわかりませんが、多分セブンにのっていて楽しいと思うのと一緒の楽しさだと思います。

目的地が楽しいのではなく目的地に行くまでが楽しいですよね(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 6:55
セブンほど開放感があると、運転が楽しいって感覚は
同じだと思いますよ♪
普通?の車も運転は楽しいけど、質が違うというか、、。

そして乗りたいから目的地を決めて走るんですよねw
2014年11月25日 23:40
もうぶっ飛ばないようにΘΘvワカクナイデスシw
来春!

満面のどや顔でのお披露目楽しみにしてますw
コメントへの返答
2014年11月26日 6:58
ぶっ飛ばすのは現在バイク熱発熱中のノッポさんに任せるww

お披露目時にドヤ顔まではしないですよ?
ニヤニヤしてるとは思いますがw(爆)
2014年11月26日 6:04
エストお別れなんですね、愛着あると本当に寂しいすよね(T-T)
でも見知らぬ人じゃ無くいとこさんが乗るなら安心だし又見れるのは嬉しいですね(*^^*)

そして次期愛車はMT-07ですか、来シーズンが楽しみですね♪
ただ性能から何から何まで中型とは全く別物の領域になるので気を付けて楽しみましょうね(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月26日 7:13
バイクを渡した時より名義変更した時に、
何とも言えない気持ちになりました^^;
手を放れても近くに居るので、恋しくなったら見に行きますw

まだ体力のあるうち?に大きいのに乗っておきたい
気持ちがとまらなくなって逝っちゃいました(爆)
教習車でも別物感が凄かったので、馴れても
調子に乗らないよう気をつけます(^^ゞ
2014年11月26日 9:06
いよいよ乗り換えですね!
別れはつらい感じもしますが新しいバイクとまた楽しめるから良いじゃ無いですか!
パワーは桁違いですが慣れたら大型の方が楽ですよ〜
コメントへの返答
2014年11月26日 21:20
いよいよ乗り換えます♪
ボンネも視野に入れてましたが、ちょっと敷居が高かった(爆)なので、
軽くてデザインの気に入った07にしましたw

エストだと平地をマッタリと走る分には申し分ないけど、
それなりの巡行速度に合わせて走ったり、高速道路では厳しかったです^^;

今度のはパワーも申し分ないので楽に走れそうです♪
2014年11月29日 22:10
手放す時だけです寂しいのは・・・新しいマシンが来れば直ぐテンション上がりますから、そんなもんです(笑) 
長~く付き合えるモノに巡り合えるとイイですね~、今色々決めつけず楽に乗ればイイと思いますよ~・・・長~く乗ってこそです! そしてまたエストレアに乗るならそれもまた良しだ!
私は37年乗り続け今のヤマハSRX600は26シーズン目、ドカのMHRは24年目のシーズンです(・_・;)

コケない事故らないが一番なのだ!
コメントへの返答
2014年11月30日 10:19
1シーズンだけのお付き合いでしたが、別れるときは
車の入換の時よりクルものがありました(照)

バイク歴37年、大先輩じゃないですか!
しかも2台とも乗ってる年数が凄い!

本当にコケない事故らないが、長く乗る為には
一番気をつけないといけませんね(^^ゞ

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation