• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月04日

0541MEETINGに行ってきた。

0541MEETINGに行ってきた。 今年も0541MEETINGに参加して来ました。

輪厚SAに6時半集合、占冠PAで一台合流のち
サーキット場に向かい
寄り道しつつ11時ぐらいに到着。

オープンカーでの参加にあたり、ロールバー等の装備がまだないので、
主催のgood-eye氏が色々と掛け合ってくれましたが、
フリー走行枠はNGでファミリー走行枠での参加になりました。




せっかくサーキットに来たので、雰囲気だけでもと準備。










今年の申込が早かったのか、ナンバー1でしたw

ブリーフィングも終わり全車での慣熟走行&ファミリー走行、
追越し禁止なので、まったりと走ります。
走り終わったので、撮影と食べるのに没頭しましたw
ほとんどフィルムカメラで撮影したので、
写真はあまりありません(爆)
フィルムが無くなってから、デジイチとあいほんで撮影したのを
載せてみる。















GV氏は寝不足?からの参加。




すてぃぐさんも居ました。




695ssは可愛いよね!




GTVカップカー、カッコ良いよね!




良い音&走りのマーコス。




ミニ軍団の皆さん速いです。




M先生のX1-9、俺は狭くて運転出来ませんw




フルバケを付けてヤル気満々のささひろ氏。




ジュリアカッコ良いよね〜




食べる方も全力ですw
N氏の差し入れホタテ、ホント美味かった〜




そして2回目のファミリー走行、
徳名氏の動画を丸パクリw
4:32辺りでひとまわりしますw




この後模擬レースが開催されて終了です。
解散間際に撮ったミニ軍団。




宿に向かう途中のガソリンスタンド前で。




宿に着いて、メインイベントの始まりw









翌日は宿の近くで自転車競技があり、
昨日の司会者さんが走ると言うことで顔を出してから、
徳名氏の折れたマフラーを家まで届けるミッションがありました。




※マ◯オではありません




でぶかつも忘れてませんw









お届けミッションも終えて、遅めの昼飯。
送料代わりにご馳走になりました(^^)




帰宅したのは16時頃。
片付けてからちょっとベッドに寝転んだら、
翌朝まで爆睡でした。

全開で踏めなかったのが心残りでしたが、
とても楽しい二日間でした!
主催の0541Racingの皆さん、他のスタッフの皆さん、
撮影隊の皆さん、参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした!

来年はロールバーを組んでフリー走行で参加しますw
ブログ一覧 | 0541MEETING | 日記
Posted at 2017/09/04 21:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

寝ぼけてた。
.ξさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2017年9月4日 22:10
今回も参加して頂きありがとうございました!
何かこのブログを読み写真、動画を見ると充実の二日間だったようですね?!
来年はフリーで肩慣らしアフター全開でお願いします!
でも麦酒の樽でシャンパンファイトしちゃダメよ笑
コメントへの返答
2017年9月5日 19:58
運営お疲れ様でした!
走る以外にも楽しい事がたくさんあった週末でした♪
来年はフリー走行で頑張ると夜まで持たないので、
昼はそこそこにして夜に頑張りますw

樽の件は早々に忘れて下さいw
2017年9月4日 22:17
お疲れ様でした!
0541MEETINGの前後も満喫されたようで何よりです。
やっぱりロールバーを入れてフリーを走りたいですよね。
来年はさらに楽しめそうですね!
コメントへの返答
2017年9月5日 20:01
運営お疲れ様でした!
皆さんのおかげで、とても楽しい週末でした(^^)
色々と邪念?があって今回はロールバー取付まで
決心出来ませんでしたが、
来年は確実に取り付けてフリー走行を満喫します!
2017年9月4日 23:40
風神さんと雷神さんが
揃ってたにもかかわらず、
雨に当たらなくて良かったですね(笑)

来年は、また行きたいな〜♪
(見て食べるほうだけね‼︎)
コメントへの返答
2017年9月5日 20:03
なんか風神&雷神どちらも俺らしいよw(爆
ちなみにもう一人(謎)は魔神ですw

来年来るならファミリー走行をエントリーしたら良いよ!
2017年9月4日 23:44
お疲れ様でした~

早速ロールバーをポチりましょうwww
コメントへの返答
2017年9月5日 20:05
お疲れ様でした!
今のところ取り付けるロールバーは選定済ですw
年内に新製品が出るか見極めてから、初売りでポチりますww
2017年9月5日 0:20
相変わらず?楽しそうで(ちょっと嫉妬w)
フリー走行できなかったのは痛かったっすね
確かオープンでも986はロールバー無しでも走れたような気がしたんだけど(去年のじゅに耐の優勝車の986は付いてなかった)、車種によって違うのかな?
ロールバー付けちゃうと査定下がるけど・・・乗りつぶす覚悟なら潔し!
オイラもMTなら走ってみたいわ・・・(ホント裏山・・・)
コメントへの返答
2017年9月5日 20:15
986の純正シートバックバーの強度が、
規定?をクリアしているからではないでしょうかね?
その辺の判断基準はよくわかりませんw

査定落ちるから躊躇したわけでなく、買って一年もしないうちに
フロアに穴開けて取り付けるのに抵抗があって
今回は据え置いたんですよ。
取り付ける店次第でしょうけど、穴開けた後にちゃんと処理しないと、
塩害ですぐボロくなりそうで、、。

ロールバー取付はIAWにお願いするつもりです。
今回ホテルの部屋が同室だったのでお願いしておきましたw
2017年9月5日 7:05
お疲れさまでした~

カッコ良い車なのでじろじろと眺めてしましましたw
コメントへの返答
2017年9月5日 20:17
お疲れ様でした♪
去年もでしたけど、ミニ達の走りを見るのも楽しみのひとつなんですよ!

来年も楽しみにしてますね(^^)
2017年9月5日 9:30
おつかれさまでした(≧▽≦)

> 来年はロールバーを組んでフリー走行で参加しますw
ポチった?(ΦωΦ)
コメントへの返答
2017年9月5日 20:20
行きと途中までの帰りと、三次会の会場提供おつでしたw
ポチる品物は既に決まってますw
懸念してるフロアに穴開けないで取付出来る
新製品待ちです(謎

出なかったら狙ってるのポチりますけどw

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation