• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うり~のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

こ、これは・・・

ちょっと風邪気味です。
鼻水が滝のように・・・まだ出てません。
いつもなら会社に常備しているパブロンを、勝手に貰って飲んでるんですが、
毎度の事ながら効いたためしがない罠。
そこで某ドラッグストアにて、ベンザブロックSとユンケルを買いました。
その店でこんな物が売ってました。



どうひいき目に見ても、オ○ナ○ンCのパチもんにしかみえ・・・(ry
気になる味も、オリジナルのとそんなに変わらず。
大塚製薬さんにバレたら問題になりそうな気がします^^;

最近じゃ、大阪の面白い恋人問題がありましたね。
商品名が近いのと、品物も似てる感があったので訴えられたと思うんですが、
あれ以上にそっくり?な品物のような・・・
個人的にはこういうパチもん似た商品が好きですが(笑)



それと本日、来月の定期健診(内視鏡)の予約を入れました。
7月に手術してからの最初の検査。
退院した週末がアズーリだったな~(笑)
それにナビ役で参加して、優勝したのは良い思い出です^^
前回の入院は、最初の発病から1年半での再発だったので、
今回ですぐ再発するとは無いと思ってはいるんですが。
ってか、もう再発して欲しくないってのが本音です。
しかし禁煙も失敗してるし、その希望は微妙かもな~(爆)
ぶっちゃけ臓器摘出すれば、再発の心配は無いんだけど、
日常生活への制限がありますからねぇ。
好きな温泉も入れなくなるだろうし・・・
考えてもストレスになるだけですし、とりあえず風邪を治さないと(笑)


そういえば来月、東京で内部統制の研修会があります。
これでも社内IT部門のプロセスオーナーなので、それに出席する予定だったんですが、
今年からTV会議で中継するって事になり、東京行きが流れてしまいました><
行ったついでに最先端?の専門医の、セカンドオピニオンを受けようと思ってたのにな~
さらについでに遊んでこようとも思ってたのに(爆)
法人契約の特権を利用して、安く自腹で行こうかなって思ってはいるんだけど、
有休使い切ってるので、来期の有休付与後でないと厳しいかも。
欠勤扱いで給料減額はイタイしねぇ(汗)


オチ無い(いつも無い)けど、今日はこの辺にしておきます(滝汗)
Posted at 2012/10/17 21:51:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月16日 イイね!

アイホン5がやって来た。

本日アイホン5をゲットしました。
余裕ぶっこいて、予約開始日から数日遅れで予約。
ほぼ1ヶ月待ちでした。

アイホンは3G→4→5と3機種目。
ほぼ2年周期で入れ替えてます。
当時ガラケーからアイホンに替える時は、かな~り悩みました。
ワンセグはいらないけど、オサイフケータイ機能は使ってたので・・・
決め手はPCサイトが見れるってところでしたねぇ。
当時(今も?)のケータイサイトは、ちょっと調べようものなら
すぐ会員登録だの、月額○○○円だのって¥取ろうとする
制度?にウンザリだったもので。


移行は問題無く終了しました。
連絡先などはiCloudで問題無く復元。
アプリ系はiTunes経由で復元。
この際に使ってないアプリは全部削除しました。
有料アプリは残してますが(笑)

で、心配してたアプリ内のデータ移行。
ほぼ問題無く移行されてたので良かったです。

例えばハイタッチアプリ。
これは記録がローカル保存じゃなかったみたいで、
チェックポイントやバッジは残ってました。



折角ダム中級のバッジを手に入れたのが、消えなくて安心しました(笑)

中身も最新だけに、サクサク動いてストレスフリー。
これから2年は頑張ってもらわないと(笑)

Posted at 2012/10/16 22:02:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月15日 イイね!

【通達】来週末、あのお方が来札します。

先日のMTGの熱も冷めてない、このタイミングでお知らせです。
taka695さん改め、taka-tfさんが来週末(21~22日)に札幌に来ます。
ちなみに本人様から、ブログ告知OKのお返事を頂いております。

中々お会いする事が出来ないお方なので、空いてる方はご一緒しませんか?
まだ詳細は決まっていませんが、21日(日曜)の夕方以降になるかと思います。
仕事での来札なので、時間はtakaさんの都合で前後しますが・・・

個人的には今月開催された、ファラオラリーのお土産話が楽しみです^^
今月だけで赤道直下?の国から、寒い北海道までと飛び回ってますね~。
温度差が激しいので、体調を崩されないか心配ですが><

当日空いててお会いしたいと思ってる方は、
コメントでの参加表明をお願い致します^^

詳細などが決まったら、随時ブログで告知していきますね~
Posted at 2012/10/15 00:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月09日 イイね!

悪魔の1週間・・・

すっかり忘れてました。
今日から国税の監査でした。
朝から4人も会社にいらっしゃいました。

俺の仕事の1つでもある給与計算。
当然源泉所得税もチェックする訳で。
ちゃんと仕事はしてるし、不正?はしてないので
堂々としていれば良いんですが、
警察と税務署にはついビビってしまいます(爆)

今週あと3日、気が休まりません(泣)
Posted at 2012/10/09 19:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年09月22日 イイね!

スーパーマリオブラザーズX

スーパーマリオブラザーズX今、コレにハマってます。

マリオ好きなどっかの国の人が作った
フリーゲーム(タダ)なんです(笑)

完成度は売ってるマリオに負けない
ぐらい良いってか、それ以上かも?

詳細はググればいっぱい出てくるので
興味のある方は探して下さい(爆)


調べてダウンロードしても、動かな~いって事にならないよう、
動作環境を載せておきます。

使用可能OS: Windows 95, 98, XP, Vista, or Windows 7
CPU    :1.8 GHz以上
空きメモリ :512MB以上 (Windows Vista、Windows 7の場合は1024Mb以上)
グラフィック:128 MB以上のビデオメモリ
HDD必要空き容量: 150 MB

Win95から最新のWin7まで対応してるっぽいです(汗)
WinNT、Win2kの表記が無いけど、多分動くと思われます。
操作はキーボードになるので、ファミコンのように遊びたければ、
コントローラー必須です。
ワールドエディット機能もあって、自分でステージ作成が可能っぽいです。
ここまで来たら、普通に売れるのでは?ぐらいのクオリティ(汗)

操作キャラは5種類います。

マリオ
ルイージ
ピーチ姫
キノピオ
リンク(笑)

ゼルダのリンクも使えます(笑)
しかも2P同時プレイも可能だそうで・・・
俺もまだプレイ途中なので、詳しくは紹介できないけど、
プレイ時のスクリーンショットを数枚ほど・・・




当然日本語に対応してません(笑)




違和感があるけど、リンクさんも頑張ります(笑)




初代メトロイドっぽいステージです。
敵である砲台がお助けアイテムで登場します(笑)


マリオ好きなら是非遊んでみて欲しい一品ですYO☆





車コミュのブログなのに、全然車ネタ書いてないな~><


Posted at 2012/09/22 21:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「社外タービンより高い純正タービンってどうなの?w」
何シテル?   01/11 08:33
うり~です。 北の大都市に住むおっさんです。 本職はサラリーマンですが、副職?でソフトクリーム部の部長をしていますw 良い歳して車好き、最近輸入車4台目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

La FIT+a Cafe Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:19:36
マツダ(純正) トランクトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:30:33
週刊実話 うり〜氏、不倫から破局、新妻と新生活へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:11:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定695台。 ABARTH 695 TRIBUTO 131 RALLY 3月初旬 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
カブに乗り始めてからのんびりツーリングにハマりました。 カブ2台体制で一年過ごし、最初は ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja1000SX 40th Anniversary Edition コレの存在を知 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 通勤快速 (ホンダ スーパーカブ90DX)
友人宅にあったカブを格安で譲って頂きました。 さすがカブ、通勤や街乗りが楽しくてたまりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation